明日、私は誰かのカノジョ(漫画)全巻を1番安く読む方法|単行本が安い電子書籍サービスも

漫画「明日、私は誰かのカノジョ」の全巻を1番安く読む方法単行本が安い電子書籍サービスがどこなのか、お伝えいたします。

・全巻をお得に読みたい!
・今すぐ、一気読みしたい!
・試し読みして、続きも読んでみたい!
そんな方のために、1番安い電子書籍サービスをまとめました。
結論
「明日、私は誰かのカノジョ」
を1番安く読むなら
「Amebaマンガ」
 
▼ 今すぐ1番お得に読む!! ▼

 
今なら、初回登録時にもらえる
100冊まで使える
40%OFFクーポンを使えば、
かなりお得に読むことがきます

明日、私は誰かのカノジョ全巻は何巻で定価は?

明日、私は誰かのカノジョ全巻13巻の単行本が発売されています。
全13巻の単行本の定価は、11,440円です。
 

巻数 値段(税込)
1~13巻 880円

 
1巻から13巻までが880円となっていて、全13巻のまとめ買いだと、11,440円となっています。

明日、私は誰かのカノジョ全巻の新品中古は安い?

明日、私は誰かのカノジョ全巻の新品・中古品は安いのか調べてみました。
 
新品と中古品だとかなり値段が違いました。

新品は安い?

新品で1番安いのが、全13巻で、11,440円(税込)で、定価と全く同じでした。
新品の場合は、どのお店で購入しても、全く同じ値段になります。
 
参考までに主要ショッピングサイトの価格はこのようになっています。

通販サイト 全13巻の値段(税込)
Amazon 11,440円
楽天市場 11,440円
Yahooショッピング 11,440円
ヨドバシカメラ 11,440円
セブンショッピング 11,440円
honto 11,440円

中古品は安い?

調べた地点で、中古品で1番安いのが、ネットオフの8,980円(税込)でした。

通販サイト 全13巻の値段(税込)
ブックオフオンライン 9,364円
ネットオフ 8,980円

1番安い値段は、新品が11,440円で、中古品が8,980円でした。
 
中古品以外で明日、私は誰かのカノジョ全巻を安く読む方法は、電子書籍サービスの利用です。
 
電子書籍だと、クーポンを使えば、6,000円以上も安く買うことができます。

明日、私は誰かのカノジョ全巻を1番安く読める電子書籍サービスはどこ?

オススメ度 全巻値段(税込) 対象クーポン
Amebaマンガ 5,148円 40%OFF
(100冊まで)
ebookjapan 5,580円 70%OFF
(6回まで)
コミックシーモア 8,118円 70%OFF
(1冊まで)
U-NEXT 1冊無料  
コミック.jp 2冊無料  

 
Amazonや書店で購入すると、定価になりますが、これらの特典を利用すれば、漫画「明日、私は誰かのカノジョ」は1番オトクに読めちゃいます!
 
中でもAmebaマンガは、使いやすくて、オトク!
 
初回登録でもらえる100冊まで使える40%OFFクーポンがあるので、「明日、私は誰かのカノジョ」をかなりオトクに読むことができます!

▼ 今すぐ1番お得に読む!! ▼

 
今なら、初回登録時にもらえる
100冊まで使える
40%OFFクーポンを使えば、
かなりお得に読むことがきます

明日、私は誰かのカノジョ全巻をお得に安く読む方法

Amebaマンガ


 
Amebaマンガでは、無料登録すると、漫画100冊まで使える40%OFFクーポンがもらえます!
 
Amebaマンガのすべての漫画が対象となるクーポンなので、なんと最新巻にも使えちゃうんです!


有効期限は登録後72時間以内なので、注意が必要です。
 
また、LINEに登録すると、毎週、10%OFFクーポンがもらえるキャンペーンも実施中です。
 

 
全巻購入など大量のマンガをまとめ買いしたいという方にとって、1番割引額が大きくなるオススメの電子書籍サービスです。
 
▼ Amebaマンガはコチラから ▼

ebookjapan


 
ebookjapanは、月額料金は一切かからず、本を買うごとにお金を払うサービスです。
 
ebookjapanでは、初回登録で、6枚の70%OFFクーポンがもらえます!
 
有効期限は60日間で、1回のお買い物で、最大500円まで割引できます。
 
1番オトクに利用するなら、1回のお買い物で、漫画2冊を購入するのがオススメ

クーポン使用例
クーポンなし 70%OFFクーポン
473円(税込)×1冊
473円
142円
(331円の割引)
473円(税込)×2冊
946円
284円
(662円の割引)
473円(税込)×3冊
1419円
426円
(993円の割引)
473円(税込)×4冊
1892円
568円
(1324円の割引)
ebookjapanは、世界最大級の電子書店と言われており、漫画の配信数が圧倒的に多く、30万冊以上も配信しております。
 
他の電子書籍サービスで扱っていない漫画でも、ebookjapanでは扱っているということがよくあります。
 
特集された漫画は無料で読めたり、90%引きなどもあるので、かなりお得に読むことができるので、コスパ最強の電子書籍サービスです。
 
まとめ買いではなく、数冊を購入する方は、ebookjapanのほうがオススメです!
 
▼ ebookjapanはコチラから ▼

コミックシーモア


 
コミックシーモアでは、無料登録すると、50%OFFクーポンがもらえます!
 


また、月額登録を行うと、後日、月額料金が全額還元され、実質無料で利用することができます。
 
コミックシーモアは、女性向けの漫画に強いので、女性向けの漫画を読みたいという方に、オススメの電子書籍サービスです。
 
▼ コミックシーモアはコチラから ▼

U-NEXT


 
U-NEXTは、無料登録すると、600ポイントがもらえ、漫画1冊が無料で読むことができます!
 
漫画を購入すると、最大で40%のポイントが還元されます。
 
また、U-NEXTは、漫画などの電子書籍だけでなく、アニメ、ドラマ、映画など21万本以上の動画を見放題で視聴することができます。
 
マンガだけでなく、アニメ、ドラマ、映画などの動画も楽しみたいという方に、オススメの電子書籍サービスです。
 

▼ U-NEXTはコチラから ▼

コミック.jp


 
コミック.jpでは、30日間の無料体験ができる「コミック.jp 1000コース」にお試し登録すると、1350円分のポイントがもらえます!
 
このポイントを使えば、漫画2冊が無料で読むことができます。
 
30日間の無料体験後の月額プランはこのようになっています。

コース名 月額料金(税込) 付与ポイント
500コース 550円 650円分
1000コース 1,100円 1,350円分
2000コース 2,200円 2,700円分

お試し登録で2冊のマンガを無料で読むことができるので、まずは、お試ししてみてはどうでしょうか?
 

▼ コミック.jpはコチラから ▼

明日、私は誰かのカノジョの概要

作品名 明日、私は誰かのカノジョ
作者 をのひなお
出版社 小学館
掲載誌 サイコミ
ジャンル 少年マンガ
公式サイト https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/552919/A002209582/

あらすじ

一週間に一回、私は【誰か】の彼女になる
 
「一週間に一回、私は【誰か】の彼女になる」彼女代行として日々お金を稼ぐ女子大生と彼女に魅せられた男達の、恋愛のリアルを描くビターラブストーリー。第1巻は主人公の雪を偽の彼女としてレンタルした若きサラリーマン、壮太と雪の歪な恋愛模様を描く。あくまで客と彼らの理想の女を演じる代行彼女… 二人の心の距離は果たして近づくのだろうか――
 
引用元:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/552919/A002209582/

感想

20代女性

パパカツ、レンタル彼女、風俗嬢、ホスト狂い、田舎暮らし、無関心親、ネグレクトの闇が事細かにまたその当事者の心情をリアルに描いた作品です。私は整形したくて顔のコンプレックスがひどいのですが、整形したくてレンタル彼女をする女性の話とホスト狂いになるまでの恋愛を小馬鹿にしたような、パパ活ができるくらい綺麗な女の子を羨むあまりその子を下げてしまうなど劣等感の裏返しで性格がひねくれて斜に構えてしまう気持ちが痛いほど共感でき、今、強いルッキズムで疲れ果ててしまっている全ての女の子に読んで欲しい作品です。また、見た目の良い子は良い子で周りや家庭に恵まれなかったり、見た目で最適に搾取されやすくて、そういう世界でしか自分の楽しみや価値を見出せなくなる悲しみがある、違う闇を持つだけだということがわかります。見た目が大事なんだけど、見た目だけじゃない、家庭環境が良くても見た目で病んでしまう子がいるんだよ、そういう子もお金が欲しくて性的搾取される側に回ってしまって、自分の好きなことややりたい仕事なんて考える余裕がなくて、他人に甘やかしてもらうことで自分を満たしたい、そういう愛情で満たされたい人たちで溢れているんだなぁと再認識させられる作品でした。女の子と経済状況で持ち物が違うところまで細かく書き込まれていて、作者のリサーチ力にも感心しました。
他の感想はこちら

20代女性

この漫画を読んでいると思うこと、それは、痛い、です。これは頭が痛いとか、いかれてるとかそういうものでは無く、ただただ心が痛いです。それを悪いと言っているのではなく、人間にはたくさんの人生があり、生き方があることをわからせてくれます。私はキャバクラの世界やちょっとダークな夜の世界にとても興味があり、そういうことを詳しく書いたこの漫画は私の愛読書になりました。出てくる女の子、みんな可愛いし、みんな必死で生きている。その必死のベクトルがちょっと人と違うだけ。読み進めていくと、続きが気になって気になって止まらなくなります。いつもすぐ飽きる私がこんなに読み続けた漫画は、明日、私は誰かのカノジョだけです。ストーリーもさることながら、絵がとても素敵です。この作者の描く女の子の絵は、どこか闇をもった可愛くて儚い影を帯びています。いわゆる地雷系の女の子や清楚系な見た目だけど大きな影を抱えている女の子。出てくる女の子達みんなに共感してしまいます。この共感は今を生きている女の子なら絶対わかるはずです。ぜひ若い女の子達にも読んでほしいなと思いました。この漫画がその女の子達の拠り所になってくれればと思います。ぜひ色んな人におすすめしたい素晴らしい漫画です。

20代女性

最新の「女の子」が出てくるため作者の方のリサーチ能力の高さに毎回驚かされます。時事ネタを取り入れつつ流行りをいち早く取り入れているため、「分かりみが深い!」の一言につきます。個人的にSNSで美容情報や整形情報を検索しているので、作中のリアルさにびっくりしてしまいます。他の漫画だと、ブサイクが整形して美人に!ブサイクが化粧して美人に!のような整形・美容をまるで魔法のように描きがちですが、明日カノではそんな夢物語は見させません。整形するにも美人に向いている骨格、化粧をするにも映える顔つきなど実際の女性が直面するノンフィクションの内容になっています。その容赦のないリアルさがとてもハマる要因です。20代以上の女性はそこまでファンタジーを求めていないので、この作者さんの現実をしっかり汲み取ってくれている真摯な作風に惹かれるのだと思います。何よりブスの再現度が高い!(褒めています)。調子はよくてもちょっと冴えない顔の男子顔の上手さ!「こんな人いるいる!」と思わず知り合いの顔が浮かんでしまいます。また、おじさんの表現に容赦がありません。コピペした顔の目元口元にシワをつけただけで年寄りを表現するような生易しさはなく、ひとりひとり個性豊かなおじさん、おじさんの現実がしっかりと描かれています。ここまでおじさんの書き分けができている女性向け漫画はないと思います。その多種多様のおじさんがよりリアル感を引き立ててくれます。今後の展開も楽しみな作品です。女性は特に自分に重ねてハマっちゃう人多いと思います。

20代女性

すごく衝撃を受けました。タイトルから余程軽い女性なのかと思ったら、すごく芯のある女の子が主人公で、レンタル彼女の話でした。レンタル彼女を頼む人ってどんな人なんだろう?と思いながら読み進めると、彼女が苦しみながら彼女を演じている姿にこっちまで苦しくなってきました。お金を払って彼女との時間を買いますが、それぞれの好みのタイプに合わせて演じているところが、女というものをすごく研究していて凄いです。でもどの彼女も本当の彼女じゃない。本当の彼女はどこにいるのか、すごく不思議に思いつつ、普段から自分を出せない彼女の辛い苦しみはその人にしか分からないんだろうと思います。いつか火傷のあとも誰かに受け入れてもらって、男に対してひねくれた自分というものも受け入れてもらい、幸せになって欲しいです。また、友達との関係も面白いです。誰も主人公がレンタル彼女をしているとは思わないけど、風俗やパパ活をしていると噂になっている人に対して、このような態度になってしまうのは何でなんでしょう。友達だったはずなのに、支えになれない、自分を見せて貰えないというのは、本当に辛いんだと思います。いつか本当の顔を見せてあげて、仲直りして欲しいです。

30代女性

まず1番思うことは、世界観がすごくリアルです。漫画は結構現実ではあり得ないことや、現実離れした設定が多いですが、「明日、私は誰かのカノジョ」は現実に本当に起こっているようなことが描かれているので漫画というよりもドキュメンタリーを見ているような感覚になる漫画です。舞台はホストやキャバなど夜の世界がメインに描かれており、YouTubeでその世界の方達のチャンネルとかを見てある程度知ってはいますが、私自身は行ったこともないような無縁な世界です。そんな私でもとても面白く読めます。次に、描かれている人物のキャラが丁寧に描かれており、感情移入しやすいです。世界観がダークのため、笑えるよりも切なかったり辛い描写が多いですが、一緒に泣いたり笑ったり、漫画の中に自分も入り込み、登場人物の1人になったかのように、感情が動かされます。最後に、ストーリーは文句なしに良いのですが、さらにものすごく絵が上手です。絵を見るためだけに読むだけでも価値があります。女の子や美少年は本当にびっくりするぐらい可愛くてかっこよく描かれています。夜のお店に来るお客様、おじさんなども本当に現実にいるような、絶妙に気持ち悪いリアルな絵です。綺麗な絵、気持ち悪いリアルすぎる絵、その対比を描くのがとても上手で、ストリーに入り込める一つのポイントだと思います。全体を通して、最高で、誰にでもオススメできる漫画です。

20代女性

イマドキの若者が抱える悩みや心情、境遇、葛藤が、上手くストーリーとして表現されていると思う。明確に主人公というポジションのキャラクターは存在せず、登場人物一人一人にスポットを当て、数十話にかけて、そのキャラクターの生い立ちや生き方が描かれる展開となっている。レンタル彼女、整形、風俗など、今を生きる若者にとってとても身近なテーマを扱っているため、共感できる部分もあれば、あまり知らなかった世界もあり、それに関係する人はこのようなことを思っているのかなとか、このような悩みがあるのかなと勉強になることも多い。ドキュメンタリーではないため、もちろんこのような人物は存在しないが、この漫画に出てくる人物たちに似た境遇の人は結構いるのではないだろうか。私が個人的に好きだったのは、ゆあ編。 この漫画はイラストが綺麗で、特に女の子が可愛い。中でも、ゆあはタイプだった。性格も少し私と似ているところがあって、読了後は面白かったような、虚しいような、不思議な気持ちになった。全体的にあまり明るい話ばかりではないので、読み終わったあとに幸せな気持ちになることもあればもどかしい気持ちになることもある。登場人物の過去編がまさにそれだ。ゆあもそうだが、暗い過去を持っている人が多い。そんなところもイマドキだなと思った。若者にはきっと刺さる漫画だと思う。

30代女性

雪やリナをはじめとした様々なキャラクターの女性たちのエピソードが赤裸々に描かれていて、現代ならではの作風だなぁっと思いました!レンタル彼女やキャバクラや風俗など、女性ならではの仕事の苦労がとてもリアルだったし、自分の知らない世界に圧倒されてしまいました…もちろんどんな仕事だって大変だけど、高いお金がもらえる代償として身の危険もあるのかな?と考えてしまいます。最初の主人公の雪はルックス抜群だけど、親に愛されなかった過去を持っていたり、顔に火傷の痕があって今も化粧で隠していたりするなど、痛々しく思ったしそれでも1人で強く必死に生きている姿には胸が苦しくなりました。それを人に言わずに自分だけで受け止めてるところが凄いと思いました!あと、友達のリナは自分で自分の価値を信じられなくて、誰かに必要とされることで生き甲斐を感じていたり、もっと自信を持って生きれたら人生楽しめるのかな?と考えてしまいました。個人的には、真矢萌編の女性がホストにハマり沼堕ちしていくストーリーがインパクト大でした!男性が絡んでくると女性の本性がでるように思えたし、ホストという簡単に手に入らない男性に夢を抱いて、お金をつぎ込んでしまう姿は同じ女性としては複雑な心境に陥ってしまうぐらいでした…どのお話も続きが気になるような漫画でもあります!

40代男性

レンタル彼女やパパ活といった現代的なキーワードを、作品に登場する女性たちを通して、しっかりとドラマに仕上げているので読んでいて展開が気になるのは素晴らしいです。各エピソードの主人公たちは、大学の友人同士やレンタル彼女の同僚といったように何らかの繋がりがあり、エピソードが進むと人物の背景が分かってくるという作りが見事だと思います。雪やリナやあやななどは、現実的な選択肢を選ぶ事になるので、恋愛漫画のような夢のある展開にはならないものの、彼女たちの生き方は、どこか眩しく感じさせてくれます。自分が感じた現実、好きな物に対する執着には抗う事が出来ないのでしょう。雪やリナやあやななどは、それぞれ魅力的な女性たちですが、自分が持つ悩みに常に葛藤しており、その姿が彼女たちをリアリティーのある存在に押し上げています。登場人物の中でも、特に破滅的なキャラが「ゆあ」で、ホスト狂いで地雷系という性格ながら、容姿はゴスロリでかわいいですが、彼女の辛過ぎる過去とその反動がホスト通いに繋がっているというところは、かなり重く感じます。性格がひん曲がってしまうのも無理はないでしょう。「ゆあ」と比べると、雪やリナやあやなは幸せな方です。

20代女性

レンタル彼女やパパ活に整形依存、ホストや風俗に配信者など現代社会における若い子たちの闇が全て詰まっている作品でした。私は全てにおいて経験した方がなかったので、本当に読んでいくうちにどんどん話にのめり込んでいました。全然知らない世界の話なのに、この漫画は本当にとても細かいところまでしっかりと描いているのでかなり感情移入ができました。特にホスト編では業界用語のようなものもたくさん出てくるのでかなりリアリティも上がり、ある意味勉強になりました。本当に自分がホストに行ってたような感覚です。絵もとても上手で特に化粧や肌の感じだったり、服装やアクセサリーや髪型など全てにこだわって描いているなぁと思いました。だからこそ風俗でのキモいおじさんを描くのも絶妙で、読みながら(うわぁ…)と私までしんどくなりました。でも実際にどの章も現実に存在している世界なんだと思うと私の生きている世界は本当に平凡で平和だと改めて実感しました。このマンガの女の子たちは全員悩みを抱えていながらも、それぞれがしがみつきながら色々な形で頑張っているのを見ると全員応援したくなりました。まだまだ色々な私の知らない世界を知れると思うと、早く次が読みたくて仕方がなくなる作品です。

30代女性

広告で見た時絵が綺麗で可愛くて読みはじめました。とにかく漫画の中の女性が綺麗で読んでいて楽しいです。ストーリーも何話かごとに主人公が変わってそれぞれ見た目も仕事も年齢も違う女性の苦悩や成長が見れてなかなか面白かったです。最初の方は若くて可愛い女の子の話だったからそんなに共感は出来なかったけど、まぁ可愛い子にも辛い事とか努力とかそんな苦労もあるんだなと理解できた話もあったり、ぽっちゃりした女性がホストにハマる話など色んなタイプの女性が出てきて疑似体験している感じになりのめり込んで読めました。ストーリーの描写の細かい部分を探してあの時のあれはこういう事だったのかと何度も読み返したくなります。芋っぽい田舎から出てきた女の子の思考とか服装の妙なダサい感じが凄くしっかり絵で表現されていてこんな子いるなって思ってしまうストーリーが多いです。イケメンと美女の恋愛の描写もリアルで相手の考えている事がわかって読んでいて楽しいしクソなイケメンの話だったりしてもなるほど相手の男性はこういう時こんな風に考えてるのかって男性心理もリアルで勉強になります。恋愛してる人、男性心理がわからなくて悩んでいる人に是非読んでもらいたい漫画です。

20代女性

様々なコンプレックスを抱えた女の子を見事に描いている作品だと思います。レンタル彼女、パパ活、風俗、ホストクラブといった水商売で働く人たちのあるあるを詰め込んだような漫画で、実際にそういった仕事をしている人たちから見てもリアルすぎると話題になっているところも興味深いです。章ごとに主人公が変わる連作短編スタイルなので、こまめに最終回がある感じで飽きずに楽しめます。個人的にはホスト編あたりからおもしろさが加速していると思っています。どの主人公も孤独感や疎外感を抱えていて、それを埋めてくれるものを求めています。それがお金だったり、チヤホヤしてくれる存在だったり、整形だったり、推しだったりと様々ですが、どの子の気持ちもなんとなくわかる気がして世界観に没入してしまいます。コンプレックスを抱えながらも自分の力で立って歩こうとするキャラクターたちが眩しくて、元気をもらうことも多いです。女性が読んで共感するのはもちろん、男性が読んでも女心をのぞき見するようなおもしろさがあると思います。その時々の主人公の少女が危うい行動をするたびに、そっち行っちゃだめ!と心の中で叫び、彼女たちが幸せになることを願いながら読んでしまいます。

30代女性

最近流行ってるこちらの漫画。よく広告などで見かけて気になっていたので軽い気持ちで読んでみることにしました。最初は絵も可愛らしいし、若い子が見る少女漫画なのかなーと思っていましたが、読めば読むほどドロドロしていたので少し驚きました。ですが、不思議とハマってしまい一気に読み進めることができ今では作者さんのファンです。多分この話の魅力な部分は男女の嫌な部分や人の弱さや汚さをリアルに描いているのに、絵が綺麗なのでそんなに嫌な気持ちにならず読めるところなんだと思います。所要キャラの女の子が四人ほどいるのですが、誰か一人にはすごく共感できるのでは?というくらいのリアルさを感じます。ちなみに私も推し…?とまでは言いませんが同じ女性として気持ちがわかるし自分とリンクする応援したくなるキャラの子がいますので今後幸せになってほしいという気持ちを持ちながら読みました。私は今30代で自分よりだいぶ若い女の子達の話ですが、とても楽しく読めました。楽しく〜というような明るい内容ばかりではありませんが…笑 今ドラマ化したりどんどん人気になってますし新たなキャラも出てきてますのでこれからまだまだもりあがっていく漫画だと思います! 

40代男性

原作を知らないままのドラマでしたが内容は昔からよくある依存体質の女性の様をよく描いていて精神的に成熟していない女が顔の好みだけで男性を選んでいるという内容。ホストにはまっていく主人公がお金の心配などそっちのけでだんだんと溺れていく様がありました。女性の心の悩みやすい様を上手く描いていて一般的に理解しがたいところがあると思いますが、徐々にこういた考えを理解できる女性が多くなりつつあるのではないかと思えるのは、自分の性を惜しみなく売る昨今、この貧困が極まりまたインフレへと舵取りを切られるますます物価が高くなっている日本や世界の現状に今の生活を維持しようとやっ気になって簡単にお金を手にする方法を知った女性が陥りやすい罠だとわかり、これに共感できる人が多いのもこの日本の今の現状をよく表しているんだと思いました。何もかもがお金に左右され、破滅していく末端の国民を見れるのがリアリティのあるドラマで、インフレ症状も政府や経団連やもっと世界のお金の潮流によって変化が伴うというところの一つの指標やバロメーターとしてみるということができ、とても面白く俯瞰で見ると大変面白く思えます。ふとした頃から主人公の心の拠り所がなくなり、そして簡単にホストに優しくされで借金地獄になってしまうと言うお話でした。

20代女性

兄に勧められたことと1巻無料だったため読んだところ、全く惹かれず。違うときに2巻か3巻まで無料で読んで、あ、これ面白いやつだ、と思って気になって、何故か購入。読むうちに購入が止まらなくなり全巻購入。今までにないジャンルでした。ふつうの恋愛でもないし少年物でもないし、自分が経験したことのない世界なのに、めちゃくちゃリアルだと感じる、解る。絵もすごくきれいで、女の子たちを見ていて飽きない。自分自身はホストに行ったこともないし、ツイッターもみないし、歌い手とかも全くわからないけれど、あーホストってこうなんだろうな、ホストにハマる女子ってこうなんだろうなって解る、のが、すごい。どういう終わり方になるのかも気になるし、リナには彼氏とうまくいってほしかったなって未だに思うし(それも妙にリアル)。レンタル彼女としての目線と、ホストクラブにとってのその場限りの彼女。「誰かのカノジョ」っていう書き方が、人によって全く別物になる、ということを解ったときには衝撃でしたし、うまい!と思いました。最後がどんな終わり方になるのか気になる漫画だし、でも特にハッピーエンドとかでもなく、この日常の変わらなさがそのまま続く感じで終わるのかな。

30代男性

怖いもの見たさというか、自分が生きた世界観とか今後生きるであろう世界観でおそらく出会うことがない人達の話が描かれいるから。とても惹かれてよんでしまいましたね。自分にとってはもちろん非現実的なんですが、でも実際こんな世界観で生きている人もたくさんいるんだろうなぁとか思うとどこかリアルで本当におこっているようなノンフィクションじゃないのかとおもわしてくれるような作品。見た目が綺麗な人がそれを売り物にするんだから、自分のような冴えない人間と違って、さぞ楽しいライフをすごしていると思いきや、それと同時に日本の闇というかそういうのを感じた作品。ちょっと話はずれるがなんであんなきらびやかにみえる芸能界で自殺がふえるのか少しわかった気がします。つまりはあんな世界全て作り物で、そこには日本の闇があって、そこに耐え切れなくなったりするって話なんですよね。生きるにあたって何が正しいかわからないし、こんな世界もあるんだと勉強になった作品です。人と関わるようなホストとかレンタル彼女とかいう世界は凄く大変で闇が深いということが十分わかったし、リアルでそんな世界を知らなくていいとも感じた。漫画でそれを教えてくれるのはありがたいです。

30代女性

連載当初からずっと読んでいますが、明日カノは近年の名作と呼べる作品だと思います。美しい作画はもちろん、登場人物たちか使うSNSの再現度や、整形やホスト等各界隈への細やかな取材に裏付けられた綿密なストーリーは読者を飽きさせません。現在連載している章で出てくる90年代後半のV系の様子や、2000年代に流行ったメイクやファッションなんかは、その時代を知る人たちからしたら懐かしくてたまらないと思います。また、この作品の一番の魅力と言えば多彩なヒロインたちだと思います。雪やリナ、萌や優愛など、年齢も容姿も性格もバラバラなのに、読み進める毎にキャラの魅力にどんどん引き込まれていきます。彼女達が身を置く場所は決して明るくはないと思います。ですが、その心情や想いを漫画を通して読むと、彼女達が何を思って生きているのか、心を擦り減らしているのかというのが痛いほどに伝わってきます。中でも第三章では美に執着する彩の姿を見て、整形に良いイメージを持っていなかった私でも考えが変わりました。そして個人的に思うこの作品の面白いところは、次の章の主人公が実は既に漫画に登場しているということです。意外な人物が主人公だったりするので、後から読み返すと意外なシーンに出てきたりしていて驚きました。

30代女性

今話題のレンタル彼女とかホストとして日々お金を稼ぐ女性と彼女に魅せられた男たちのお話。ドラマ化もされていてとても人気のある作品となっています。毎回いろんなキャラクターがでてくるんでとてもおもしろいですね。若干ですが、人間の醜いところやどす黒い部分が描かれていて、ちょっぴりえげつない。けど、こわいもの見たさでとてもおもしろい。いろんな人たちのいろんな話が読めるからどこか別世界に住んでいる人の生活をみているようで、リアルでひょっとしたらノンフィクションじゃないのかっておもってしまうくらいよく作り込まれているような作品となっています。キラキラした世界の一方でやっぱり大きな闇を抱えているような。っていうかやっぱり女性って日本で生きるの大変なんだよなぁ。普通に働いても給料メチャクチャ安いし、こういう世界に入っても危険だし、いつどうなるかなんてわからないそんな世界。まあ改めてコツコツでいいかなぁって自分はおもってしまいましたね。みんな言わないだけでいろんな顔をもっていて、特に知られたくない部分には間違っても触れてほしくない。みんな自分だけの世界があるんですよね。この作品結構読んでいてふかいですよ。

20代女性

まず私が「明日、私は誰かのカノジョ」を読んで感じたことはリアリティの高さでした。「明日、私は誰かのカノジョ」には章別に様々なヒロインがいます。そのヒロインたちは多種多様で、20代の若者中心に最近では40代のヒロインも登場しました。彼女たちはパパ活やソープ、ガールズバーなどの所謂夜職をしていることが多いです。そのお客との付き合いや、恋愛を通して彼女たちの生活の一端が主なストーリーです。その彼女たちやお客として出てくるオジサンたち、そのほかの登場人物の言動に対して私は「うわっ!こんな人いる~!」となります。例えばネットアイドルとのかかわりを持つヒロインが登場するのですが、その章ではネットアイドルのファンや掲示板なども登場します。ファンが掲示板の存在を知り、所謂痛いファンになっていく様子やネットアイドルの配信の様子もあ~~いるいる!と楽しく読めました。またリアリティが高いだけではありません。登場人物のリアリティの高さに驚きますが、彼女たちの世界が私の暮らす世界ではありません。私にとってはまだ非現実的な出来事だが日本に生きる誰かは体験していそうな出来事。話自体のクオリティの高さに私は一日で最新話まで読み切ってしまいました。

30代男性

オムニバス形式で様々な女性たちが登場する、一種の群像劇と言ってよい漫画でした。各章の主人公となるのは大学生のような若い女性たちで、しかもレンタル彼女やパパ活、果ては風俗といった職業についていて、いわゆる夜の世界に関わっています。その理由が学費を稼ぐためだったり、寂しさを紛らわすためだったり、ホストにハマって貢ぐためだったりと様々ですが、現実社会でもいわゆる夜職に堕ちてしまった女性たちが同じような事情を抱えていますし、とてもリアリティを感じさせる描写になっていました。個人的な事情で、そういった夜職の女性と関わり合いを持っていますが、この漫画で描かれている女性の1人と事情が驚くほどそっくりなものですから、余計に現実味を感じながら読み進める結果となりました。現代の日本の若い女性たちが抱えている様々な悩みが、取り巻く環境について、生々しく描き出された作品と言えるのかも知れません。ちょっと気が滅入ってしまい描写も多いのですが、例えば同じ大学に通う友達同士である白井雪とリナが一度は喧嘩しながらも、事情を正直に打ち明けることで仲直りできた場面など、ちょっとホッとできる部分もありました。漫画のキャラクターとは言え、彼女たちも等身大の人間なのだと感じました。

20代女性

「一週間に一度、私は誰かの彼女になる」ということで、彼女代行サービスを利用し日々のお金を稼ぐ女子大生と、彼女に魅了された男たちのリアルな恋愛を描くビターレブストーリーとなっていて、非常に面白かったです。彼女代行サービスをメイン設定として描く漫画作品は非常に新鮮に感じましたし、ストーリーの展開が容易に想像できないのでハラハラドキドキさせられました。ヒロインの顔がとにかく綺麗で美しいことはもちろんのこと、彼女がそれぞれのシーンにおいて着用している衣服が非常に可愛くて憧れるようなファッションセンスで、そしてまたメイクのシーンも描かれていたのがよかったです。女子力高めな部分において、女である私自身彼女から学べることが多かったです。彼女代行サービスをやっている時とオフの時とのスイッチの入りようの違いや態度の違い、お客さんにたいする些細な気持などもしっかりと描かれていて思わずクスッとしてしまう場面もありました。特に最初のエピソードにおいては、彼女の生き方凝縮して描かれていて、そこから彼女自身の強さや悲しさが大いに伝わってきて胸が打たれました。彼女代行やパパ活といったサービスを利用してお金を稼いでいる女性は現代において数多くいると思うので、そういった意味でも新しい恋愛作品で楽しめました。

20代女性

基本的には、あまり救い求め過ぎてはならなことをまざまざと思い知らされました。とりわけ、雪ちゃんに関しては過度な期待は厳禁であり、とは言え雪ちゃん自身の選び取った人生及び揺らがぬことのなかった人生観を否定しようなんて毛頭ありません。運命の皮肉とでも言うべきか、幼い頃の経験が雪ちゃんの人生を大きく狂わせたも同然であり、憐憫の思いでいっぱいになります。弱い部分を誰にも吐露せず、たった1人で抱え込んでいく人生を変えてくれると仄かに期待していたのも無惨にも打ち砕かれた衝撃は忘れ難い記憶として残り続けるだろうなと思いました。雪ちゃん関連のことは無念な点が多かったものの、反対に萌ちゃんだけは曲がりなりにも幸せを感じられたので良かったです。失ってしまったものは計り知れないほど大きかった萌ちゃん、しかしながら仕舞いには本来の自分が心から欲していたものを思い出せただけでも十分な成長であったと受け止めている次第です。優愛ちゃんのように、終わりのないホストズブズブにならなくて本当に安心しました。かつての自分が大切に思い心地よいと感じていた場所に戻っていけたのは、萌ちゃんの周りにいる人たちの紛れもない温情と言っても過言ではありません。

20代女性

夜職の女の子たちのストーリーがリアルに描かれており、感情移入して読んでしまいました。主人公の女の子は途中で変わっていくのですが、それぞれがどこかで繋がりがあるので、漫画の細かい描写まで見ておくと、より楽しめます。何人かの女の子が登場しましたが、中でも私が好きだったのが萌ちゃんです。普通の女子大生があるきっかけで夜職で働くようになるのですが、お客さんのもとに行く時の表情が覚悟を決めたように見えて、思わず涙をこぼしてしまいました。他のキャラクターとの関わりもあり、最初は脇役だと思っていた女の子が主役となっていたことにも驚かせられました。一番印象に残っているのは、夜食で稼いだお金を抱きしめて眠っていたシーンです。このお金はある目的のために萌ちゃんが頑張って貯めていたのですが、萌ちゃんに理想と現実を考えると、何だか悲しくなります。お金を稼いだ分、失ったものも多かったようです。萌ちゃんは、元々普通の大学生として登場していたので、感情移入しやすいキャラクターなのではないかと思います。他の女の子もそれぞれに個性があり、きっと自分が共感できるキャラクターがいるはずです。なかなか表には出ない夜の世界をリアルに知ることができる漫画だと思います。

20代女性

この漫画は巻ごとに主人公が変わっていき、それぞれの主人公との関わり合いや人間関係も非常にこだわって描かれています。主に、大学生から若い女性が主人公となって描かれており、現代で問題となっている話題や、実際に同じくらいの年齢の方が悩んでいることをテーマにリアルな表現が多くあります。私が読み始めたのは大学生の頃で、ちょうど1巻の主人公と同じ状況でした。東京で1人で暮らしていく大変さ、大学生ならではの人間関係の悩み、自分の見た目に関する悩みなどがとてもリアルに描かれており、そこに共感できる部分が多かったので読み始めました。幸せなように見えても、恵まれてるように見えても、人は皆それぞれ何か悩みを抱えながら生きていることを伝えているような気がしました。現在は11巻まで販売されており、登場人物の年齢層も幅広くなっており、読んでいる人に懐かしさも感じさせてくれる話も多いです。過去の登場人物も再び登場することが多いので、自分がお気に入りのキャラクターが何度も出てきてくれるととても嬉しくなります。数年読み続けていますが、全く飽きることのない作品です。絵柄も綺麗で、すごく読みやすいと思います。今後もずっと読みたいと思っています。

20代女性

近い世界線で生きている女の子たちのお話で、何話かごとに主人公が変わるマンガでした。パパ活女子やレンタル彼女、ホス狂の女の子に、夜の仕事をしている女の子…様々な世界でそれぞれの思いを抱えてみんな生きています。全体的にみんなどこか寂しそうというか、儚げというか、そのような雰囲気を纏っているなと感じました。特に私が好きなのは、SNS等でもよく話題になっているホスト編に出てくる”ゆあてゃ”。彼女が主人公の番外編も収録されていますが。いわゆる地雷系で、風俗系の仕事をしていて、ホストに貢いでいる女の子。きゅるんとして可愛らしい見た目と裏腹、彼女の中にある暗い部分や淀んだ部分、心に秘めている熱くてドロドロした気持ち。本編からも感じられるものですが、なぜ彼女がそんなものを抱えてしまっているのか、どうして今歌舞伎町で生きているのか、そんなことを知れるお話でした。思っていたよりも重く、ズンっと心にくるもので、番外編を読むと、ゆあちゃんに幸せになって欲しいと心から願ってしまうと思います。私自身が、この漫画に出てくるような仕事や女の子と無縁な学生生活を送っていたので儚くキラキラして見える彼女らに強く強く惹かれてしまいます。

20代女性

レンタル彼女やパパ活、ホスクラや推し活といった現代文化の象徴とも言える題材をテーマにしていて、それぞれの主人公がまるで現実にいる知り合いの話のように感じてのめり込める。言うなれば、この漫画を読むと噂話を聞くときのような興味や好奇心をそそられる。ただ親しみやすいキャラクターなだけではなく、細かい描写が丁寧で展開も適切な順序を踏んでいるので、実体験のある人からの共感度が高いのも納得できる。また裏を返せばこの漫画を読むことによって、自分には縁のない世界について知ることもでき、疑似体験のような経験ができるのは面白いポイントだと思う。メディアやニュースでは大々的に取り上げられることのない、現代社会で若者や女性が直面している問題が限りなくリアルに描かれていて、日本人しか知らない本当の日本を物語っているようだ。現代社会の明るくない面を題材にした漫画はヤクザものや犯罪など、現実的でありながらもどこか遠い世界の話であることが多いが、この漫画はまさに毎朝同じ電車に乗っている人が抱えているかもしれない問題や体験について語っている。この漫画にはハッピーエンドもバッドエンドもなく、ただリアルな結末だけがある。「明日、私は誰かのカノジョ」の魅力はそういった点にある。

20代女性

全体的にとても面白いです。ただハッピーな面白さではなく、色々な恋愛の形があり、どんな人もその人なりの幸せを求めてもがいていることを、嫌というほど見せつけられる漫画です。キャラそれぞれに共感するところがあり、胸が苦しくなります。例えば寂しさ故に誰とでも寝てしまう大学生のキャラを見ると、その場の寂しさを埋めるだけで後からもっと寂しくなるのをわかっているのにやめられない過去の自分と重なったり。「気持ちはわかる!でもやめられないしどうしたらいいかわからないし何が幸せかもわからない!」と言いたくなるような、恋愛にまつわるしんどいエピソードが散りばめられています。話によって焦点のあたるキャラが変わっていく形式のため、前話ではモブキャラだった女の子が次の話でストーリーを掘り下げられていくのを見ると、私達が普段何気なく生活してる中でほとんど関わらないような人でも、そのうらでは色々な恋愛にまつわる苦労があるのかなぁなんて考えてしまいます。またこの漫画は絵がとてもキレイで読みやすいです。基本美女がたくさん、ときどきオジサンが出てくるところの落差がなかなかひどく(良い意味でリアリティがあって)、読んでいて楽しいです。

30代女性

明日カノがこんなにメジャーになるなんて思う前に読んだのが雪ちゃん編だった。非派手細身真面目眼鏡男子って自分の好み的にはどストライクなのに、この男の子の印象はかなり最悪に近かった。読み返してもやっぱり、半端に真面目な分半端に良い人なところが、良いところのはずの部分まで残念で、でもそれがまたリアル…冒頭の自虐交えて余裕見せようと無理するいわゆる隠キャ男性のセリフも、地震とかあった時やたらかこつけた連絡来るのもめちゃくちゃリアル。自分もチヤホヤされたり妬まれたり虐められたりしてた時期があって、ただ周囲とそういう時リアタイでこんなことあってと共有できてなかったから、うわあるある…って場面過ぎて。読み返してつくづくこういう部分凄いなって感じた描写だったりします。その好意はどこから来るの?っていう好意を流すのが苦手だったから、演技でもなく微妙な気持ちになりながら笑顔でいた自分もこんなに冷めてなかったけど空虚な戸惑いが大きかったなあ、などと難しかった季節を思い出してしまう。。。

30代女性

自分は歌舞伎町でホスト、キャバ、風俗に関わる仕事をしています。トー横界隈の日常もよく知っているし、歌舞伎を歩けば知っている顔ばかりです。ゆあのようなザぴえんもいれば、萌ちゃんのような普通のホスト好きもいます。 この世界が闇のように語 られるのは好きではありません、キャバに通う男達が闇のように語られる事がありますか?ありませんよね。 一流企業のエリート金持ちや裏社会で儲けた輩達がキャバで豪遊するのは、何も問題なく語られますが、ホスト狂いの女達はやたら問題として取り扱われます。 そこには仕事で成功した男と風俗で働く女の違いだと思いますが、夜の世界の人間に、風俗嬢を馬鹿にしたり偏見の目で見る人はいないと信じてます。 好きなホストの為に、ランカーにする為に風俗で働きホストに通う。何が悪いのでしょう?ホストが閉店した1:00過ぎ、歌舞伎のホテル街で女の子達と話してみて下さい。 皆幸せそうに酔って、今日も担当かっこよかった!とフラフラ歩いていますし、アフターでラーメンを食べるぴえんの子達は本当に幸せそうな顔をしてますよ。 スカウトの人達はどうしたの?の質問の後の楓の表情が理解できる人は、ホストか私と同業でしょうね、星5つです

20代女性

伏線の回収と、話の展開、何よりそれぞれのキャラクターが面白いです。 私もパパ活やキャバなど経験した事ありますが、結構リアルに書かれていて面白いです。 たまに、夜の世界の漫画などで、「いやいや、違うだろ。違うだろーー!」ってなることもあるのですが、これはそういう気持ちにならずに、楽しんで読めました。気がついたら没頭していました。 あと、絵が綺麗なので、見ていて目が癒されます。書き込みも多すぎないのに、必要な情報だけでなく、そのキャラクターのパーソナリティが分かるような描写があってそういう部分がとても好きです。 また、それに通ずるものですが、キャラクターのファッションや、メイク用品もいろいろで、この服はあのブランドを意識してるなっていうのが明らかにわかる書き方をしてくれるので、このキャラクターはあんまりお金は無いんだな、など、そういう考察がひろがっていくのでそこも面白いです。 また、コロナのことも意識して書かれていて、とても共感できます。

30代女性

整形、仕事、推し、恋愛、SNS、仲間、依存、現実 過去と色々重なる部分があって、思い出してきちゃって悲しくなりました。 それだけリアルでまるで実話のように誰かの日常を覗き込んでいるような感覚で引き込まれながら読めるのはすごいと思います。 実は買うか迷っていた推しグッズがあって、でも高額で実際に支払いをするのは付帯する普通の商品の価格で。 この漫画のおかげで買わずに済みました。 誰かの話を読んでいたら、自分のことも客観的視点で考えられたというか、これを買うのは違うなと思っていた自分を肯定できたんです。 作者様ありがとうございます。 周りは買ってるから発信できないもどかしさはありましたが、私は私でいいんだと色々な末路?登場人物の現在をみて踏みとどむことができました。 色々な捉え方があると思いますが、私には現実を思い出すことができ自分を大事にできた作品です。 展開が気になるので続き待ってます!

40代女性

雪ちゃんメインから始まり、友達繋がり、お店繋がり、バー繋がり、サークル繋がりと、次々とメインが変わり、その都度抱えている問題も千差万別で、綺麗事だけじゃない世界を垣間見てるよう。 若いが故の迷いや焦りや、気持ちの移り変わりが、読んでいて疑似体験しているようで、ドキドキというよりハラハラする。 絵がきれいで引き込まれて、全巻購入してしまいました。 この世界をどこまでドラマで再現できるのか。 やるならば徹底的に再現してほしいですね(整形はなしで) 続編も楽しみにしています。

20代女性

色んなバックグラウンドの女性キャラが居て、1人は共感出来る子が居ると思います。初めは彼女代行の設定とかでフィクションだなぁと読んでいたのですが、読み進めるとキャラの内面が分かってきてむしろリアル過ぎでは?と共感して購入して続きを読んでしまいました!あやながすごく共感出来る推しなので、5巻も購入して読んでみたいと思います!!

20代女性

するビッッッチな内容かと思ったら…えらくマジメにディープだった…十人十色のそれぞれがリアルで、そしてありえない展開でも無い。 自分の考え方以外の人の、私には分からない考え方とか知れてよかった。なんだか、学校では教えてくれない授業を受けてる感じ。 他人の思考のリアル。なるほど、そういう考え方もあるのだという… いやぁ、題名変えた方が売り上げ伸びそうだけど?

30代女性

今まで名前とか絵は知ってても見てなかったけど3巻無料だし人気だしで読んでみたら出てくる女の子の気持ちとか共感できるところが結構多くてあっという間に読み進めてた。あそこまでなにかに依存したり、そういう仕事で金を得たりとかした事ないけど1歩違う道進んでたら私もそういうことしてたかもしれないなって思うくらいには共感したし気持ちが苦しくなるめちゃいい漫画

20代女性

色々な理由で「誰かのカノジョ」になるお仕事をしている女性達が出てくるんですが、それぞれの登場人物がものすごくリアルに実在しているように感じられる描写の生々しさがすごいです。 また彼女達がそれぞれ友人・知人として接点があるので、自分から見る自分と人から見る自分のギャップも感じられて、人の多面性もリアルだと感じます。すごく面白いです。 別のアプリで数話ごとに買っていたんですが一気読みしたくなり、シーモアだとクーポンが使えるので大人買いしてしまいました。

30代女性

ストーリーを知っているのに、何度も読んでしまう漫画です。見下されたり憐れまれたり、騙されたり利用されたり。恋をする若者と男や大人の醜さや愚かさ。繊細な心の傷がものすごくリアルに描かれて読んでいて辛くなる時もあるのですが、それでも自らの意思で負の感情と向き合い乗り越え生きようとする姿に女性の強さを感じることができる漫画です。自らで自らの価値を見出そうと奮闘するキャラクターたちの姿に少し勇気をもらえます。

10代女性

以前2巻まで無料だったときに読み、すごく面白かったのでずっと気になってて、此度やっと既刊全部読みました!面白くて一気に読んじゃいました…早く続きが読みたい…! 他の方が秀逸なレビューを沢山書いて下さってるので私はあえて割合。 私は女だから、かもしれませんが、とりあえず作品の彼女たちには幸せに…いや報われて欲しい…とか、つい思ってしまいます。こういう気持ちは彼女たちからするといらん同情なのでしょうが(苦笑) 萌ちゃんの話も良かったし、あやなちゃんもゆあちゃんも嫌いになれない…バサやんは作品唯一の癒しでは?いやみっこさんもいるか(笑) とにかく話も全てのキャラも秀逸すぎて。絵も綺麗。女の子がとにかく可愛い! 雪ちゃんの行く末を見守りたいと思います…。

30代女性

途中まで無料公開されていて、気になっていたので読んでみたら面白すぎて最新巻まで一気に買ってしまいました。 全然触れたことない世界の話なのに、本当にこんな感じなんだろうな、気持ちわかる…!ってなるのはなんなんだろう。 お金ないし稼ぐ手段として風俗やらはできないと思ってるから今後も行かないけど、ホスト行ったらハマりそう〜楓みたいな人に絆されそう〜ってこわくなってしまった。俳優にハマってるのも似たようなもんだけども…向こうは仕事でお金もらってるから客に優しくしてくれるんだもんな、わかってても好きでお金遣って一時の幸せを買うんだよ…。あーなんか切なくなってきた。 しんどいけどめちゃ面白いのでぜひぜひ読んでみてほしい。

20代女性

連載の初めからずっと見てますが、初めに出てくる女の子が主人公ではあるけどその子を中心に周りで起こっていること、周りの人達の物語があって面白い。 面白いと言う言葉で片付けられないですが、一人一人の人生があって共感できる人も多いのでは?夜職してなくても人間関係とか共感できる人いると思う。 私は彩さん推しです。

30代女性

Twitterの広告で見掛けて、1巻からタイムリーに読んでるけど、巻をおうごとにどんどん面白くなっていくし、どの話も面白くて続きが気になりすぎて待ち遠しいくて、こんなに夢中になれたの久しぶり!! 個人的にいちばん共感できちゃうゆあちゃんが幸せになってほしいなぁ。。。 早く続きが読みたいです!!!

20代女性

さまざまな人間のドラマが描かれていて、とても面白い。一気に読み進めてしまいました。 人から羨まれる登場人物でも、実際には闇を抱えていたり、時に誰かに救われていたり、、、いろいろと考えさせられる作品です。 話によって主人公が変わりますが、一つ一つの人間関係がちょっとしたきっかけでつながっているのもまた面白いなと思いました。

30代女性

自分の身を削ってまでお金を落としたいと思える推しの存在は、果たして推しと言えるのか。 でも推しがいないと自分は身を削ってまで苦しいことに耐えられない。 お金をたくさん落とすファンが偉い訳じゃないけれど そんな風にしか生きていけないオタクも居るのが今の私がいる世界なんだと思います。

20代女性

大学でバイトだらけで奨学金をもらいつつ自分で学費を稼ぎ、キラキラしている周りについていけないと焦り、夜の仕事につきました。 最初の女の子とは訳は違うけど、なんかいい意味でずきずき心を刺されました。 自分ではこれがいいのか悪いのかわからない、けど少しでも自分のやっていることが意味がある事だときづくことができました。

30代女性

初めは女の子が綺麗だな、と惹かれて買いました。 一巻一巻、主人公の女の子がいて何か抱えているものがあり懸命に生きていることがわかります。切ないけど、これが青春で人生なんだな、と。 自分の事情は人に変わってもらえない、だからみんな一生懸命なんですよね。女の子時代を過ぎ去った人間として、登場人物、みんな応援しています。 とにかく続きが楽しみです。

20代女性

「明日、私は誰かのカノジョ」というタイトルにもあるようにレンタル彼女として働く女の子や、その人を周りを取り巻く女の子たちの人生にフォーカスした物語。まさに令和の時代を生きる若い女の子のリアルを映し出していて、引き込まれる。少女たちの心情のリアリティは作者の経験なのか、取材なのか、かなり真理の深いところまでよく想像できているなと思わせられる。ただただ暗いというわけでもなく、失敗から成長する様も描かれていて男女共におすすめしたい作品。

30代女性

最高、んーでも正直今の時代に沿った感じじゃなくていいと思うな。マスク検温消毒は悩みどころ。途中某人気バー運営者の男性的な人の出演は良いチョイスしてると思う。画風も結構好き。複雑な人間関係に対して抱く各々の繊細な心情を表現してる部分を口説くなく短く台詞を書いてるのはとても良い。本当に強いて自分的にこうしてほしい所があると言うならば、ぐちゃぐちゃになってしまった感情の部分の顔の表現に力を入れてほしい。

20代女性

こんなすごい漫画家に出会ったことがない。 登場人物それぞれのキャラクターが、本当にこんな人達居そうと思えるほどリアル。リアル過ぎますけど実話ですか? ヒロイックに描いてないせいか、心理描写や感情表現が心に刺さる。人間の汚い部分も淡々とありありと描いているのに、見苦しく感じないのは、絵がキレイだからだと思う。 それぞれのキャラクターがどこに着地するのか楽しみ。マスクは要らなかったなー。

30代女性

女の子のいい部分から嫌な部分まで鮮明に書かれてて絵も綺麗だし凄い見てて安心する。 雪もリナも自分の黒い部分にピンポイントにヒットする部分が多いし、ゆあを見ててなんか自分もいていいんだなって共感出来る。 まだまだ読み切れてないけどもっと次もって続きが気になってどんどん読む時間が増えていく笑

20代女性

夜の仕事にスポットを当てた漫画は他にもあるけど、一番リアルに感じた。その辺にいそうな女の子達が、普通に女を売ってお金を稼いでいて、なんか切なかった。 るなとあやなが好き。萌編が一番リアルにありそうかな。 みんな良い子ってわけじゃないし、共感できないとこも沢山あるんだけど、みんな幸せにしてあげて!って応援したくなる漫画だった。 あともう少しで終わってしまいそうなので、最後どう区切りをつけるのか楽しみ!

40代女性

レンタル彼女を主人公とした群像劇です。よく女性漫画に登場する、強烈に嫌がさせしてくる同性とかは全然出てこなくて、ただみんなが自分の欲望に素直に生きているだけなんだけど、心理描写とか仕事内容の描写がすごくリアルで面白かったです。性を売り買いするのって、男女買い手売り手問わず、すごく危うい行為なんだなと思った。そのような風俗?の世界で絶望を抱えながらも光を見いだそうとしている人や、逆にどんどん人生踏み外していってしまう人の感じがすごく迫力ありました。あと、興味本位でもホストなんか絶対行っちゃダメだなと再確認(笑

30代女性

とてもだいすきな作品です。まず、とにかく絵が綺麗で引き込まれます。週間連載なのに、本当に綺麗です。そして、ストーリーはとてもリアルです!!第1章のレンタル彼女の話を初めて呼んだ時、こういう終わり方なのか!!と思い、読み進めていくと、2.3章もいわゆる少女漫画的なハッピーエンドではなく、一味ちがった終わり方でした。特に第4章、歌舞伎町編、本当に本当にリアルです。スゴすぎる。元々人気でしたがサ〇コミさんのコメントの伸び具合が凄いです。これからも展開が楽しみです!!

20代女性

何気なく無料分を読んであっという間に全部買ってしまいました。続きが楽しみです。絵が美しくて感情描写も細かくて何度読み直しても楽しめます。毎シーズン主役が変わってみんなすごくいい味出てます。今は萌ちゃんとゆあの続きが気になって気になって仕方ないです。ホストクラブ行ったことないけど、お金払ってるのにあんなに好きになっちゃうの?って思ってたけど、この漫画読んでたらなんか自然な流れに思えてしまいました。早く新刊出てほしい!絶対買います。

30代女性

絵柄は少女漫画っぽくもあり、青年マンガでタイトルもタイトルなので、そこまで興味はなかったのですが、あまりにもオススメで出てくるので、ちらっと覗いた…ら最後、続きが気になって気になって、一気買いしましたw 一人ひとりに丁寧な設定がされていて、人物像、人間関係、そこで織り成す心理、風俗のお仕事事情…などなど、雪に始まり、登場人物が次々と主人公になる話が数珠つなぎに展開していき、すっかり世界に引き込まれました。 壮太の手を取らないで見切りをつけた雪、素直に気持ちをぶつけた萌に「え、ぬる」と冷めて立ち去ったゆあ…主人公に感情移入する分、裏切られる展開なんたけど、これが現実だよね〜…と思わされました。 ジェンダーレスな翼くんもあんなに出てくるとは。 コロナでマスク姿っていうのが、もう出てくるんだなぁと、よりリアルさを感じました。 数年後、こんなのあったんだ?てくらい終息しますように。

20代女性

何気なく読み始めたら、あっという間に続きを購入してるぐらい見入りました。出てくる女の子それぞれ色んな悩みとか闇とか抱えてるの何となく共感できるところもあるし、続きが気になって仕方ないです。 主人公のこと最初は無感情っぽいと思ってたけどちゃんと友達思いだし、相手のことをちゃんと観察してたりするのが私は好きです。 この先それぞれ皆ちゃんと自分の幸せというか道を見つけてくれることを願って続き読みます。

10代女性

すごい!の一言に尽きる。 雪やリナやあやなや。みんな実在してる人物なのでは?って思わせるような説得力あってリアリティあるストーリーと、絵のうまさ。 読みごたえありました。 全然違う世界の話だけど、雪にもリナにもどこか少し共感とか応援とかしてしまう。 とくに雪には幸せになってもらいたいって思う!!

20代女性

1巻の途中までは見たことがありました。そんなに興味がありませんでしたが1〜3巻期間限定無料で読めたので読んだらハマり全巻購入。ヤバいやつの繋がりみたいなの多いですし、みんなアングラすぎて「大学生のことなんだと思ってんのかな?」って思いましたが…そういう子もいるのかな? 1巻の雪の話だけではなく、そこから繋がりとか話が広がり色々な人の視点で話が進みます。広告で前によく出ていたゆあてゃは(違う作品だと思っていましたが)この作品でした。ホストにハマった自サバみたいな女性は、隠れ家的なバーのこと友達に言って連れていったのに、いざ友達が踏み込んできたり仲良くなられるとモヤモヤする気持ちわからんでもないので上手に描かれているなと感じました。 コロナとか生活面のこととか書かれているので、去年とかに読んでいたら違ったかもと思うと買わずにいて勿体ないことをした気がしました。雪ちゃんはマスク大変そうですね…。 最新刊の方にある炎上もリアルさがありました。寝る前に読んでモヤモヤするくらいにはリアルでストーリーがおもしろいです。

30代女性

章ごとに女性の主人公がいて話が進んでいきます。 昨今の社会問題(レンタル彼女、パパ活、整形依存、ホス狂い…等)がテーマになっていて、それぞれの主人公が抱える悩みや人間関係も複雑に絡み…面白いです。 絵もストーリーもよく練られていて飽きないし、男女問わずオススメできる漫画です。 早く続きが読みたい!

40代女性

ネットのコメント見てもパパ活の話でもあるように今の子達はなぜか間違った認識してる事が多く、最初の話のような事をして体を売らないのが本来のパパ活であって、売ったら単なるばい春(不適切なため漢字変換不可)なんだよね。 こういう間違った事を漫画にしてるのかが凄く気になってしょうがなかったけど、でも漫画になる程これだけ間違った解釈してる子達が多いのが現状なんでしょうね。 それでも人間の表裏が凄く面白くて無料だけのつもりが読み進めてしまう程の魅力ある作品です。 昔流行ったREALだったかな?その作品は内容が激重ですがそれの内容を今風に軽くした感じで近い所があるから、そういうのが好きな方ははまると思います。

40代女性

今まで名前とか絵は知ってても見てなかったけど3巻無料だし人気だしで読んでみたら出てくる女の子の気持ちとか共感できるところが結構多くてあっという間に読み進めてた。あそこまでなにかに依存したり、そういう仕事で金を得たりとかした事ないけど1歩違う道進んでたら私もそういうことしてたかもしれないなって思うくらいには共感したし気持ちが苦しくなるめちゃいい漫画

30代女性

数人の女の子が代わる代わるメインになるオムニバスのような形式です。 みんな繋がりがあるので、メインじゃなくなった後もチラッと出てきたりします。 女の子達のリアルな話。 今現在すごく若い子は共感できると思いますし、私のように『かつては若かった』女性も楽しめると思います。 絵も綺麗で、いつも新刊を楽しみにしている作品です。 注意点があるとすれば、作中にコロナ禍の現実が反映されていることでしょうか。 私は気になりませんが、人によっては気になるのかな?と。 フィクションの世界に浸りたい方や、つらい現実世界を漫画に持ち込まないでほしい方は注意したほうが良いかもしれません。。

20代女性

この作家さんはこれが始めての連載だそうで、そうとは思えない絵のうまさとストーリーの深さがありました。 とくにホスト編が印象的で、他のホスト漫画みたいに変に美化せずリアルで、よく取材して作り込んであるなって感じで、鬼枕が今でも頭から離れません。 雪や夜の仕事をしている女性が無料(プライベート)で男性の相手をするのが嫌だというのはめっちゃよく分かります。 もうすぐラストですが、悪いことした人以外は、雪も誰もかもみんな幸せになって欲しいです。

30代女性

連載中のアプリで先読み課金して追いながら、単行本もこちらで買い続けています。少女漫画のような繊細で綺麗な作画ですが、汚いおっさんやブス、美人の書き分けが上手い。キャラのファッションも個性がそれぞれ出ていて細かいです。これまでレンタル彼女、パパ活、整形、ホス狂といった女性のディープな世界をリアルに描いています。章ごとに主人公が変わりますが、それぞれ全く関わりがないわけではなく、因果関係を持ちながら交流していくので(周囲の登場人物も)、話の構成も良くできていて面白いです。

20代女性

本当にこの漫画は面白いです!私は特に萌編が好きです!!他の子達の話も魅力的ですが、どこか別世界に住んでる人の生活を覗き見ているような…ザ・ノ〇フィクションを見ているような気分になれました(笑) 自分の知らない世界を知れるのが楽しくてイッキ読みしちゃいました!! 萌編最初の頃の萌の「恋愛以外にも大事なものはある」的なセリフがまさに今の私と考え方が一緒だし、好きな人もいなければ誰とも付き合った事は無いし無理して誰かと恋愛したいとも思っていません。それに体型に関しての悩みや、その他諸々の価値観も萌とほぼ同じなのでめちゃくちゃ感情移入してしまいました。 私は萌よりも太っているしメイクも頑張っていないけれど、のめり込めるぐらい好きな人が現実で出来たら萌みたいに変われるのかなぁと思いました。 萌は変わったきっかけはホストの楓だったけれど、最終的には自分のアイデンティティを見つけられたのかな?と勝手に思っています。ホストにハマる前の自分とハマっていた自分を見つめ直し前に進めた萌に感動しました。 特に楓のバースデーの日に、ホストへ行かず(直接的な描写はないが私は行ってないと解釈してます)TRAPの扉を開いたシーンでは涙が止まりませんでした…萌編はとにかく萌の悩みにめっちゃ共感出来て1番自分に刺さりました!クソ中&語彙力皆無レビュー失礼しました!

20代女性

つい先ほど第13巻を読み終わりました。相変わらず最高でした!女の子のみんなはそれぞれの悩みがあって、この世に行き続いての話はすごく面白くて、悲しいです。そのうえ、をのひなお先生の絵はとてもきれいなので、惚れました!そして、この作品のおかげで 、色んな日本の文化について勉強になりました。最初はマンガではなくドラマから明日カノを知っていました。今日からseason2の放送が始まるって聞きました。楽しみにしています。 外国人なので文章がぎこちない点、申し訳ありません!

30代女性

登場人物の心の動きが丁寧に追われていて、非常に好感が持てました。綺麗ごとや上っ面では済まされないほどのリアリティがあるので、物語の中に引き込まれます。冷たそうな女の子が実は優しかったり、愛想の良い女の子が陰で人を見下していたり…という多面性を描いているところが作品を奥の深いものにさせていると思います。コスメや洋服、女の子が可愛らしく丁寧に描かれているせいか、そのコントラストで醜いものや汚いものが自然とあぶり出されます。全体的な画面構成もスッキリとして無駄がなく、見やすいです。ラブラブやキュンキュンを期待すると痛い目を見ますが、ある程度現実を知っていて、リアルな恋愛ものが好きな方には刺さるのではないでしょうか。各エピソードのピリオドは必ずしもハッピーエンドではなく、苦く、切なく、痛い。けれども、深く胸に残ります。予定調和に飽きた大人向けです。

20代女性

雪ちゃんの愛されたいけど愛され方が分からない焦ったい感じがとても切なく感じた。親に愛されずに育ったり、顔に火傷の跡を負いコンプレックスを抱えているがゆえに歪んでいる思考になってしまった雪ちゃんがとてもかわいそうに思えた。1巻を見ただけなのでまだわからないが、いつか雪ちゃんが心から好きだと感じる人を見つけて欲しいと感じさせてくれる漫画であった。

30代女性

登場人物達の仕事などは体験したことはありませんが、友人にいたり話を聞いたりしたことがあるので特に偏見もありません。キャバクラやホスト、パパ活、配信者、課金などなど経験したことがない人でもこんな世界があるのかって思うと面白いのではないかな?一人一人の思考とか行動に似た部分があると共感して、そういう考えはしないなって思ってもその子は結局どう進んでいくのかって気になってついつい読んでしまう。リアリティがすごくあって、10巻では疎い自分が少し若者の世界を知れた気分になりました。絵もとても綺麗。ドラマを見てまた読む人が増えるといいな。

20代女性

ホスト編にハマりました。読めば読むほど巧妙にハマり込ませる罠が蜘蛛の巣みたいに張り巡らされてて恐ろしい。楓が一切内心を語らなかったのも良い。でも行動だけ見ると金を使ったタイミングでご褒美、というのをシステマチックに繰り返してる。罠の味が甘美すぎて抜け出せないのもわかる。 ホストが成り上がるタイプの漫画は夜王とか思いつくけど、ホストに狂っていく女たちの漫画をもっと読みたいなあと思いました。ホスト版むこうぶちみたいな…。

30代女性

ドラマにもなった話題作なので読んで見ました。 レンタル彼女、パパ活、現代女性の心の闇を描いています。心理描写も素晴らしく暗いテーマですが、リアルで物語に救いもあり素晴らしい傑作なのでお薦めです!! 特に女性の心理描写は素晴らしいです。 7巻と8巻のホストと風俗嬢のストーリーは特に素晴らしいので一読の価値はあります!私は新宿歌舞伎町の花園神社には何度も行った事があるので、花園神社のシーンには涙が溢れそうになりました。 恋愛とはなんなのでしょうね? コロナ環境下のマスクや日常描写も描かれていてリアリティーがありますよ。 ただ残念なのが9巻以降急速に失速しています。 現実にありそうな物語が作品の魅力なのに、急速にリアリティーがなくなって、途中で読み止めてしまいましたので残念です。

20代女性

ストーリーは雪という名前の女性から始まっています。その子の話からその子の友達、またその友達へと移っていきます。 色んな立場の女性、特に他者から自分へ向けられる容姿の評価がポイントなのかなと思います。容姿でなく自分自信を大事にしていきたいのに、他人からの評価で自分が壊れてしまったり、メンタルが強くなろうとしている女性を頼もしく思いました。 男性に依存しない、自分を持つってこの年代の子は難しいかもしれないけど、傷ついて頑張るところに魅力を感じました。

30代女性

みんなそれぞれ心に闇を抱えてる…的な感じ。そこまで深い闇じゃない場合もあるけど、若いがゆえに自ら深くしてしまってる感じもあり。でも、若い内から深みにハマって→頑張って浮上して→また新たな深みに落ちて…ってたくさん繰り返して強くなればいい。深みに落ちたとき悲劇の主人公気取って誰かかまって光線出してばかりだと自分で自分を幸せにすることなんかできない。自分が幸せになれるかどうかは自分の気持ち次第。ということを再確認した内容だった。

明日、私は誰かのカノジョを1番安く読むならAmebaマンガ


 
明日、私は誰かのカノジョの全巻を最安値で読む電子書籍サービスについて、お伝えしてきました。
 
「明日、私は誰かのカノジョ」を読むなら、オススメは、「Amebaマンガ」です。
 
キャンペーン中なので、無料登録すると、漫画100冊まで使える40%OFFクーポンがもらえちゃうので、ネット上で1番安く買うことができます。
 
他の電子書籍サイトは、数冊までの割引であることがでほとんどですが、Amebaマンガは40%OFFクーポンが100冊まで使えるので、割引額が1番大きいです。
 
キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、ご注意ください
 
オトクに利用するなら、今がチャンスなので、今すぐ利用してみてください。

結論
明日、私は誰かのカノジョを読むなら
オススメは
「Amebaマンガ」
 
▼ 今すぐ1番お得に読む!! ▼

 
今なら、初回登録時にもらえる
100冊まで使える
40%OFFクーポンを使えば、
かなりお得に読むことがきます