[PR]

呪術廻戦(漫画)全巻を1番安く読む方法|単行本が安い電子書籍サービスも

人気漫画「呪術廻戦」の全巻を1番安く読む方法単行本が安い電子書籍サービスがどこなのか、お伝えいたします。

・全巻をお得に読みたい!
・今すぐ、一気読みしたい!
・試し読みして、続きも読んでみたい!
そんな方のために、1番安い電子書籍サービスをまとめました。
結論
「呪術廻戦」
を1番安く読むなら
「ebookjapan」
 
▼ 今すぐ1番お得に読む!! ▼

 
今なら、初回登録時にもらえる
70%OFFクーポンを使えば、
かなりお得に読むことができます

呪術廻戦全巻を1番安く読める電子書籍サービスはどこ?

オススメ度 内容
ebookjapan 6回使える70%OFFクーポンで、お得に読める。世界最大級の電子書店で安心
Amebaマンガ 100冊まで使える50%即時還元クーポンがもらえる
コミックシーモア 初回50%OFFクーポンあり。女性向けの漫画が強い
U-NEXT 初回登録で、1冊無料で読める
コミック.jp 初回登録で、2冊無料で読める

 
Amazonや書店で購入すると、定価になりますが、これらの特典を利用すれば、漫画「呪術廻戦」は1番オトクに読めちゃいます!
 
中でもebookjapanは、使いやすくて、オトク!
 
初回登録でもらえる70%OFFクーポンがあるので、「呪術廻戦」をかなりオトクに読むことができます!

▼ 今なら50%OFFクーポンもらえる! ▼

 
今なら、初回登録時にもらえる
70%OFFクーポンを使えば、
かなりお得に読むことができます

呪術廻戦全巻をお得に安く読む方法

ebookjapan


 
ebookjapanは、月額料金は一切かからず、本を買うごとにお金を払うサービスです。
 
ebookjapanでは、初回登録で、6枚の70%OFFクーポンがもらえます!
 
有効期限は60日間で、1回のお買い物で、最大500円まで割引できます。
 
1番オトクに利用するなら、1回のお買い物で、漫画2冊を購入するのがオススメ

クーポン使用例
クーポンなし 70%OFFクーポン
473円(税込)×1冊
473円
142円
(331円の割引)
473円(税込)×2冊
946円
284円
(662円の割引)
473円(税込)×3冊
1419円
426円
(993円の割引)
473円(税込)×4冊
1892円
568円
(1324円の割引)
ebookjapanは、世界最大級の電子書店と言われており、漫画の配信数が圧倒的に多く、30万冊以上も配信しております。
 
他の電子書籍サービスで扱っていない漫画でも、ebookjapanでは扱っているということがよくあります。
 
特集された漫画は無料で読めたり、90%引きなどもあるので、かなりお得に読むことができるので、コスパ最強の電子書籍サービスです。
 
ネットで漫画を読みたいとき、迷った場合は、ebookjapanを選べば間違いないです!
 
▼ 今なら70%OFFクーポンもらえる! ▼

Amebaマンガ


 
Amebaマンガでは、無料登録すると、漫画100冊まで使える50%即時還元クーポンがもらえます!
 
Amebaマンガのすべての漫画が対象となるクーポンなので、なんと最新巻にも使えちゃうんです!


有効期限は登録後72時間以内なので、注意が必要です。
 
また、LINEに登録すると、毎週、10%OFFクーポンがもらえるキャンペーンも実施中です。
 

 
大量のマンガをまとめ買いしたいという方にとって、オススメの電子書籍サービスです。
 
▼ Amebaマンガはコチラから ▼

コミックシーモア


 
コミックシーモアでは、無料登録すると、50%OFFクーポンがもらえます!
 


また、月額登録を行うと、後日、月額料金が全額還元され、実質無料で利用することができます。
 
コミックシーモアは、女性向けの漫画に強いので、女性向けの漫画を読みたいという方に、オススメの電子書籍サービスです。
 
▼ コミックシーモアはコチラから ▼

U-NEXT


 
U-NEXTは、無料登録すると、600ポイントがもらえ、漫画1冊が無料で読むことができます!
 
漫画を購入すると、最大で40%のポイントが還元されます。
 
また、U-NEXTは、漫画などの電子書籍だけでなく、アニメ、ドラマ、映画など21万本以上の動画を見放題で視聴することができます。
 
マンガだけでなく、アニメ、ドラマ、映画などの動画も楽しみたいという方に、オススメの電子書籍サービスです。
 

▼ U-NEXTはコチラから ▼

コミック.jp


 
コミック.jpでは、30日間の無料体験ができる「コミック.jp 1000コース」にお試し登録すると、1350円分のポイントがもらえます!
 
このポイントを使えば、漫画2冊が無料で読むことができます。
 
30日間の無料体験後の月額プランはこのようになっています。

コース名 月額料金(税込) 付与ポイント
500コース 550円 650円分
1000コース 1,100円 1,350円分
2000コース 2,200円 2,700円分

お試し登録で2冊のマンガを無料で読むことができるので、まずは、お試ししてみてはどうでしょうか?
 

▼ コミック.jpはコチラから ▼

呪術廻戦の概要

作品名 呪術廻戦
作者 芥見下々
出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
ジャンル 少年マンガ
公式サイト https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/jujutsu.html

あらすじ

事変の終焉が招く破滅と混沌、世界は急変する
 
真人を手中に収め、自らの計画の一端を語り出す夏油。渋谷事変の最終局面に呪術師達が集うなかで、脹相は夏油の亡骸に寄生する“黒幕”の正体に気付くが!? 事変の終焉が招く破滅と混沌、世界は急変する――…!!
 
引用元:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/464912/

感想

20代女性

アニメがあまりにも良過ぎたので、先の展開が気になり漫画を集め始めました。初めて読んだ率直な感想としては、陰陽師や妖怪、呪術、シャーマンの存在など、日本ならではの妖術系のネタ要素を存分に盛りに盛り込んだ、そしてその上で独自の世界観をしっかりと作り上げている神作品だなと思いました。今まで、どの漫画にもありがちだった分かりやすい「炎属性」「水属性」という括りではなく、緻密に計算して練り上げられている各々の術式の存在には感心します。特に、七海健人や五条悟の術式には個人的にとても興味を惹かれており「どうすればこんなアイデアを思いつくんだろう…」と驚きを隠せません。己の術式を開示する事で、術式そのものの威力を底上げする…その設定がもうかっこいいです。予想不可能な展開、王道を行くと見せかけて容赦なく下される冷酷な作者の裁き。胸が張り裂けそうになる凄惨なシーンも、どこかリアリティがあってキャラクターたち一人一人が息をしているのだと、存在を生々しく感じられます。ただ、全体的に難しい事が多くて混乱する事もしばしばあります。特に技名や人名に使用されている漢字が難読なので、覚えづらいし読みづらいです。それも厨二心を擽られると言われれば、それまでなのですが。最新刊まで読み終わっておりますが、本当に、どうにか皆には幸せになってもらいたいと切に願うばかりです。若者たちになんて酷な運命を背負わせたんだ、と声を大にして叫び抗議したい(漫画としては面白いので全然OKなのですが、情緒的な問題でしんどいので)。主人公の虎杖悠仁が物語が進むにつれて、どんどん自分に対して冷めた人間になってしまう様子を見るのが辛いです。元の明るく優しい彼に戻って欲しいと強く思います。またニカッて輝く笑顔を見せて欲しい。これから活躍するであろう乙骨憂太先輩に期待しています。
他の感想はこちら

20代女性

最初、主人公が他の漫画のキャラに似ていてあまり読もうとは思わなかったですが、なんとなく読み始めたらストーリーがもう最高に面白いです。何より、設定もいいし、主人公たちだけでなく、敵の術式展開の技名も全部がしっくりきてしまう程、面白くて格好いいです。大人になってからも楽しめるストーリーだし、男性キャラだけが強くて格好いい、という訳でなく、女性キャラも強くて格好いいキャラがいて、女性の読者も楽しめる作品でした。また絵のタッチも綺麗だし、おまけコマも面白いです。物語の中に読者を笑わせてくれるようなコマもいれてくれるので、シビアなストーリーだけあって、そういうギャグネタもいれてくれているところが作者のセンスを感じました。それから初期のころから伏線を多数用意されていて、とにかく今後のストーリー展開や、オチが見えないところがズルいほど面白いです。どこでこの伏線が回収されるのか、全く分からず、読者としては何処が伏線かを探しているので何度も読み返せる面白い作品です。ストーリー展開が分からないと思うからこそ、最終話で主人公たちがどうなってしまうのか、全く予想できません。最後まで楽しめるストーリーとしか思えないです。

30代男性

概要としては、呪術師と呪霊の争いを描いた漫画で、特に、バトルシーンと個性の強い各キャラクターの生き様が非常に魅力的だと思います。他のジャンプ作品にはあまりない特徴としては、作品の初期段階で既に、五条悟というチート的な最強キャラクターが登場する点と思います。彼の得意技である無下限呪術と反転術式の合わせ技は、どんな攻撃も防ぎ、HPも減らないので、今後、彼に匹敵するキャラクターの登場やその術式の存在が非常に楽しみです。もう一点の特徴としては、登場キャラクターが登場後、比較的早く戦死するため、平和ボケした現代の日本人に、生きることの大変さや、今の日常が当たり前でないことを痛感させられました。特に、従来日本の安定の象徴であったサラリーマンのキャラクター(呪術師)が、呪霊から想定外の攻撃を浴び続け、瀕死のところでさらにとどめを刺され戦死する場面は、非常に印象的でした。またこの作品のポイントとしては、勧善懲悪のストーリー設定でないため、後味の悪い部分が逆にリアルで、呪術師が完全な正義で、呪霊が完全な悪という純粋な対立関係でなく、それぞれの生い立ちやそれぞれの正義がぶつかり合う部分は、今後移民受け入れなどダイバーシティ社会に突入する日本の未来の姿なのかなと感じたりしました。

30代女性

ジャンプの次世代エース漫画です。主人公・虎杖が漫画開始当初に死亡することが決まるという異例の展開に、これからどうなっていくのかドキドキハラハラしながら読んでいます。ゆくゆく呪術師に排除されるという自分の行く末を突きつけられているにも関わらず、己の信じる道を貫こうとし、周りの人たちを助けようとする虎杖の真の強さやピュアな優しさに心を打たれます。虎杖の出生にも秘密がありそうな描写があり、まだまだ隠されているであろう真相が明かされるのが楽しみです。またヒロインの釘崎野薔薇の自分が生き方も爽快で見ていて気分が良いです。自分に自信を持ち、生きたいように自由に生きている様は思わず惹かれてしまいます。現在最新刊までに衝撃の事件が起きていますが、今後野薔薇がどう復帰してくるのか、早く前線に戻ってきて欲しいと祈っています。また主要キャラクター以外にも個性豊かで各々悩みやわだかまりを抱えたキャラクターが揃っており、それぞれの話一つ一つどれも心を揺さぶられます。その中でも私はパンダがが好きで、核が変わることによって変身する戦闘シーンも見どころだと思います。またお父さんの学長の最後のシーンでは思わず泣いてしまいました。まだまだ謎が残る呪術廻戦、これからの展開が楽しみです。

40代男性

最後に見た漫画は久保帯人先生が書いた「BLEACH」の40代男性ですが、久しぶり毎回ドキドキしながら読む作品と出会いました。呪術廻戦だけを読むために10年ほど離れていた少年ジャンプを購入するほどです。キャラクターの各々が個性のある呪術を使用し、どの呪術をとってもしっかりとした合理性があり毎回感心させられます。また伏線の回収がすばらしく「あの時のあの行動や発言はここに繋がるのか」と過去にさかのぼって再読してしまいます。また平安時代に存在し呪術を使用したと言われている陰陽師の安倍晴明や蘆屋同万などを連想させ、本当に平安時代には呪術があったのではないかと考えてします。ストーリー的には、主人公の虎杖が自分の運命を受け入れながらも未来のために進む姿と、共に戦う仲間の生い立ちや贖えない血筋に胸が熱くなりながらも、敵側の呪霊にも感情移入してしまい、気持ちがごっちゃごちゃになってしまいますが、絶対的悪の両面宿儺という存在がストーリーをしっかりまとめてくれている作品だと思います。またストーリーの進行が早く意外な結末を迎えてしまうシーンもあり、推しているキャラクターへの余韻に浸る間が他の作品により少ないのが少し寂しいと感じます。

30代男性

最初は異形の呪霊と戦うだけの内容かと思っていました。両面宿儺の力を段々虎杖が支配するのかなと思いきや、逆に両面宿儺に支配されたりが暴走したりとか、呪いの王として、好き勝手やるのが、少年漫画とは少し一線を画すものだと思いました。物語のキーポイントであり物語でのジョーカー的な存在の五条悟が物語中盤で封じ込められるのも、意外な展開でした。呪術の奥深さも面白いなと思いました。ただ単に攻撃のための呪術であったり、色々なルールが満たされて発動するものであったり、反転術式と言う全く違う性質の術式で人を回復させるポイントも面白いなと感じました。また領域展開と言う、必殺必中の各キャラの個性が生かされた業があって、それが極められると、どんな強い敵にも勝つことが出来ると言うポイントがすごいなと思います。強い敵でも、それで倒せますし、味方側でもそれをくらうとやられてしまうという事で、誰が生き残るか分からない展開になるのが楽しみです。そして、術師次第の能力で、死んだものも生き返ったり展開が読めず、さらには能力の複雑さやキャラの濃さがあり、伏線の回収がどのようになされていくのかが楽しみです。五条悟が今後どうなって行くかがとても楽しみです。

30代女性

呪いを払う呪術師というのは全く馴染みがないのでどんなものなのかと思っていましたが、主人公の虎杖悠仁もまた全く分かっていない状態で呪術師となっていくので一緒に学んでいる感じで徐々に理解していきました。ただ虎杖悠仁は並の人間より頑丈で身体能力がずば抜けていて学校の4階の窓を蹴破って入ってきたのにはとても驚きましたし、これぞ主人公という感じがしてそこから期待値が上がりました。さらに実際に呪いを目の当たりにしても取り乱したりはしないし宿儺に対しても態度が全く変わらないので15歳にしては肝が据わっているなと感心しました。それでもあまりに力の差がありすぎる相手を前に死にたくないと泣いてしまう姿は年相応で少し安心しました。担任となる五条悟は圧倒的に最強で容姿も完璧なのに尊敬されないというキャラで最初はミステリアスでつかみどころのない人物だなと感じていましたが、過去編を見ていると誰よりも人間らしいなと感じてより好きになりました。親友である夏油傑との決別のシーンは何度見ても涙が出てきてしまいます。五条悟が覚醒する過去編の戦闘シーンも見どころです。そして0巻の最後のシーン。あれだけバチバチに対立していたはずなのに親友だと言った五条悟が最高に好きです。

20代女性

アニメが始まると聞いてどれだけ面白いストーリーなのか気になり、この作品を読み始めることにしました。個人的に鬼滅の刃が最も好きな漫画作品でしたが、呪術廻戦も鬼滅の刃並みにどハマりする独特の世界観が最高だなと、読み始めてすぐに感じました。とにかくストーリー設定のユニークさに感心しました。異質なものとの戦うという話に「呪い」の要素を入れるという発想が創造的で素晴らしいです。藁人形などが出てきたりするという点でも、生きていたら誰しも一度は聞いたことのあるような「呪い」が出てきて面白いです。そして理解しやすい設定なのに、話には奥深さがあるので面白さも倍増します。キャラクターは覚えるのが最初は苦労してしまうくらいたくさん出てくるので、自分のお気に入りのキャラを見つけてより楽しめるという点でも魅力的です。何かに夢中になること、大切に想うものを必死で守ることなどの重要さをしっかりと学ばせてくれます。様々印象に残っている回やシーンがありましたが、中でも特に私は渋谷事変のナナミンの回が印象深いです。ショックすぎる展開が多く、今でもストーリーを詳しく覚えています。ここまで大人でも楽しめる少年漫画は数少ないと思うので、世代を問わず多くの人に読んでもらいたいです。

30代女性

ジャンプ作品で2021年に話題になった作品です。あまりネタバレを含まいようにこの作品の推しポイントを紹介します。呪という漢字や表紙からして、怖そうな雰囲気ですが、キャラクター達の性格が意外にも明るく、そこまで重く苦しく感じない少年漫画という感じです。少年漫画といえば、男性のキャラクターが活躍する事が主で、主人公の通う学校の先生である五条先生が最強キャラクターであり、美形で性格も飄々としていて人気です。五条先生は理由があり、目を隠した状態で登場しますが、技を出すときに目隠しを外してからその美しい作画に人気が爆発しました。ここは一見の価値ありです。私個人としては、この漫画の魅力は自力した女性キャラクターが多い事です。主人公の虎杖の同級生の野薔薇ちゃんが非常に可愛くて強く、ひと昔のジャンプ漫画のヒロインのような、待つ女、許す女、控えめな女ではなく、虎杖と同じように戦い、顔に思いっきり怪我をして、男女平等な扱いです。男勝りな女の子は女性からの人気が高いでしょうし、応援したくなるキャラクターです。個人的には東京の学生と京都の学生の戦いがお互いの性格や技のぶつかりが良かったです。敵キャラは基本気持ち悪いデザインですが、内容は渋谷を舞台にした戦いまでずっと面白いです。虎杖達の先輩の真希先輩も怪我をしてもずっとかっこよく、女性はきっと女性キャラクターが好きになる作品です。

20代男性

アニメも影響して、鬼滅の刃の後釜のような役回りで台頭してきた漫画として紹介されていますが、今まで見えていなかった[呪い]という曖昧なものを題材とし、その格闘を圧倒的な力で描くことで、我々読者の[呪いは怖い、恐ろしい]というイメージを具体的に描いている作品だと思います。呪いを具現化するという点においては、この発想自体が「見える子ちゃん」など他の漫画に影響を与えたのではとも思います。後半になるにつれ作品の設定が複雑になりますが、その中でも芥見下々先生が尊敬する「HUNTER × HUNTER」の設定を使用した戦闘ルールも、マンガファンとしてはたまらないものがあることでしょう。他の漫画を読んでいる方にも楽しんでいただける設定になっている点では、幅広い人気を得られる作品ではと考えます。キャラクター性に関しても、一部強力な呪いの具現化は美しく、味方だけでなく敵にも推しができるような姿をしています。考え方も単純かつパワー系の者もいれば、呪いらしい狡猾かつ聡明な者もいて、誰を推しにするか迷うことでしょう。もちろん人間側のキャラクターも創造性豊かで、使用する術式という攻撃手段は、見た目に反するものや予想もつかない方法の者もいることが何よりもワクワクさせてくれます。多彩な能力で呪いを払おうとする人間側と、圧倒的な力と狡猾な手で襲いかかる呪い側のバトルを是非お見逃し無く。

30代男性

率直な感想としては、非常に複雑で理解が大変な漫画だと思います。しかしそれは裏を返せば、しっかりこの漫画の世界観やネームに設定とキャラクターなどの考え方がしっかりしていると言う事ですね。実はまだ完全にはわかってない部分もありますが、単純じゃないだけに面白いと思ってます。個人的には乙骨優太が好きです。昔に大きすぎる力を持っていることで苦しんだ時期がありましたが、それを乗り越えた心の強さと五条悟への絶大なる信頼に世話になった分その恩義を返そうとする律儀な所が良いですね。そして後輩である虎杖悠二をフォローしてサポートしようとしている、頼れる先輩として再登場したのが胸熱です!2人の主人公が共闘するのは少年誌としても、とても盛り上がる展開だと思います。しかしまだまだ両面宿儺の力の底は知れません。指10本とかでもあの強さですから。本体の方が顕現してくると、もう誰の手にも負えないかもしれないですね。そう考えると、本体が出てくる頃に五条悟も解放されるのではないでしょうか。彼もまたそれくらいのチート的な存在ですし、乙骨が手に負えなくなると言うのも想像し難いですが。後は伏黒恵がもう少し強化されていったら更に面白くなりますね。一応悠仁のライバル的なポジションでしょうから。今後が更に楽しみです!

30代男性

アニメから入って1巻から最新刊まで一気読みしました。主人公の虎杖が呪術高専に入学してから伏黒、釘崎とトリオを組んでいるあたりはアニメでも見た通りかなり楽しめます。この3人のバランスやかけあいが絶妙で、シリアスだったり凄惨な場面でもフッと空気が緩くなるので疲れずに読みすすめることができました。またその緩んだ雰囲気があるおかげで逆にシリアスさも際立って良い相乗効果を感じます。ただ作品の設定的に仕方がないのですが重要なキャラクターたちが次々と死んでいってしまうので、そのあたりは読んできて辛いものがあります。ストーリーが進み渋谷事変に突入して以降は緊迫したバトル続きで高専編であったようなまったりとした話がなくなってしまうので少し残念でした。渋谷事変では日本そのものが割と洒落にならない状況になってしまっているので、どう考えてもハッピーな結末にはなりそうもない現状には複雑な心境です。作者の芥見先生がこの作品の結末についてインタビューなどで匂わせていることがいくつかあるので、そのとおりになるのかも気になるところです。この先封印された五条先生が復活できるのか、そして釘崎の生死がどうなっているのか先の展開を楽しみに待ちたいと思います。

20代女性

登場するキャラクターは男女共にかっこいい方が多いです。私が呪術廻戦にハマった瞬間は五条先生のアイマスク取れて、おふざけキャラなのにとってもイケメンだと言うことが発覚したシーンです。外見だけでなく中身もかっこよくて、とても惹かれます。死と常に隣り合わせの呪術師ですが、どのように生きていきたいか、呪術師によって考え方が様々あり、自分もどのように生きていきたいか考えさせられます。呪術廻戦はただ戦いだけをするマンガではなく人間味溢れるストーリーがおもしろいです。また意外な展開が多く、想像を常に上回ってきます。素敵な登場人物が多いので、登場人物が傷付いたり、死んでしまう場面を見て、そこまでしなくても、と作者に言いたくなることも多々ありました。術式の説明や戦闘シーンは一度読むだけでは理解できないほど難しい内容の場面もありますが、理解できるとよりおもしろい内容となっています。キャラクターの発言や行動、考え方について、後になって理由が理解できたり、謎がどんどん明らかになっているのもおもしろいです。そのため何度読み直しても新しい発見があって楽しめます。私は小学生以来、マンガを読んだことがなく、興味もなかったのですが、呪術廻戦を読んでからマンガにハマり、呪術廻戦全巻購入することになりました。その後、いろいろなマンガを読むきっかけにもなったので、呪術廻戦はたくさんの人におすすめしたいマンガです。

20代女性

呪いというものが身近にあるものではなくあまりピンと来ていませんでしたがそう来たかという感じの漫画でした。主人公なのにも関わらず虎杖悠仁の出生が未だに謎に包まれていてどこまでが羂索の掌の上なのか不気味な部分が多くそれが明らかになるのはいつなんだろうとワクワクしながら読んでいます。呪術廻戦の女性キャラはみんな強くて美しく憧れてしまいます。みんな好きですが特に好きなキャラは禪院真希です。双子の妹の真依との関係性など読み進めていくと深く理解することが出来てとても印象的なシーンがあります。そのシーンは何度読んでも涙が止まらなくてその姉妹がより好きになりました。渋谷事変もその後も色々なことがたくさん起こり過ぎていて、これからどうなっていくのか怖い気持ちと楽しみな気持ちが半々です。もうこれ以上登場人物を殺してほしくはないですがきっと芥見先生は容赦しないんだろうなと覚悟をして読み進めていかなくてはいけません。果たして五条悟はいつ獄門疆から解放されるのか、一筋縄ではいかないところが呪術廻戦なので考察しながらじっくり読んで行きたいです。もう交流会のような学生生活といえばという行事はないのか、出来ればあって欲しいなと思うのですがそこも併せて気になります。

30代男性

虎杖の非凡な身体能力に惚れ惚れします。ここでは呪力を纏った者が力を持ち、幅を利かせる世界。しかし面白いのは、禪院甚爾の様な呪力を持たない存在が重要だと言う所だと思います。普通なら呪力の高い者が正義みたいな世界観だと思いますし、主人公もそうしようと思うと思うのですが虎杖も違います。絡みたいなみたいな肉体で戦う者こそがこの世界のカギとなってると言う部分にどうなるかわからない展開の期待が膨らみますね。個人的には圧倒的力を持つ両面宿儺が好きですが、やはり彼とは戦わなきゃいけなくなるのでしょうか。彼を滅ぼさなきゃいけないのでしょうか。まだ未知数な所もたくさんあり、その目的もわかりませんがかなり好きなキャラクターです。しかし五条悟が復活してくれば倒すことになるでしょうし、それも可能でしょう。虎杖がどう言う風に付き合っていくのか分からないですが、出来ればこんな殺伐とした世界でなく人間も人外の者も仲良くなればいいなと思ってます。それには虎杖と甚爾の息子である伏黒恵の存在、五条悟はもちろん乙骨優太の力も必要でしょう。これから世界は破滅に向かおうとしていくのかもしれませんが、皆が同じ方向を向けばと思います。この先が楽しみです。

20代男性

このマンガの好きなポイントは、それぞれのキャラクターが能力を発揮するバトルシーンのカッコ良さと、ストーリーが少し複雑なところです。ストーリーが少し複雑というのは、一回読んだだけではなかなか理解するのが難しく自分の中で色々考察しながら読み進めていく必要があるということです。物語が複雑であることによって、もっと細かい部分までちゃんと読み込もうと言う気分になりますし、謎が自力で解けたときにものすごい爽快感が味わえます。そしてこの作品では、わりと主要人物だと思っていたキャラクターが普通にやられてしまったりします。このように読者の予想を裏切られてしまう衝撃の展開があるのも、このマンガの魅力だと思っています。全てが予定調和にいかない世界の厳しさを上手く物語っていますし、常に緊張感を感じながら読み進めていくことができます。一応虎杖が主人公ということでストーリーが展開していきますが、恵にも大きなパックグラウンドがあるので、二人の主人公が存在しているように思いました。さらに他のエピソードでは脇役が主人公に見えるほど活躍するシーンがあったりするので、それぞれのキャラクターにちゃんと見せ場を用意しているところが好きです。

30代女性

呪術廻戦は主人公である虎杖悠仁が処刑されるという、ショッキングなシーンから物語が始まります。まずここから「えっ?」と驚かされました。そして悠仁は「今すぐに処刑されるか、両面宿儺の指を全部集めてから処刑されるか」の選択を強いられて後者を選ぶのですが、それでも死を先伸ばしにしただけで、いつかは結局殺されてしまうのでは…と考えてしまうのが、この作品が気になって続きが読みたくなってしまう心理だと思います。悠仁の周りに集まってくる他の登場人物達も皆魅力的で、世間的にもかっこよくて大人気な五条先生は悠仁より明らかに強く、思わず「悠仁頑張れ!」と応援したい気持ちにかられてしまいます(笑)おにぎりの具でしか話さない狗巻棘を初めて見た時はインパクトが強く、「どういうこと!?」と、そのキャラクターの詳細をより知りたくなりました。また、その棘の横にいることが多いパンダにも、「なぜパンダがいるの!?」と思わざるにはおられません。今ではすっかりマスコットキャラとして定着しており、とても可愛いなと愛らしく感じています。これだけ多くの魅力的なキャラクターを登場させておいて、最近はそのキャラを傷付けて、実際に作中で殺してしまうという「リストラ」も行われていることは少し寂しく、だからこそこの作品には見る者に希望の光を与えるような終わり方を迎えて欲しいと、強く願っています。

30代女性

「呪術廻戦」は、私はアニメから入り漫画を全巻購入したのですが、純粋に面白い。鬼滅の刃の次に人気が出るなどの宣伝文句でスタートしているので正直見るのを躊躇していたのですが、鬼滅の刃と比べるものではない作品の良さです。比べる必要がないものなのになぜ比べられているのか?疑問です。私が好きなキャラは狗巻棘です、呪術回線0を読んでなんていいキャラなんだ!と0を読むまでは、七海健人のキャラが好きだったのですが、棘君過去の話しをやってほしいほどです。物語は、どんどん暗くなり私の予想だと最後までの流れは、暗いのだろうなと。呪いは呪いでしか払えない、呪いは人がいる限り消えない設定を見ると、よく考えられているし今の現代の人達の生き方とかに通じる内容がたくさんあるなと、考えさせられます。新刊をまでを読んで途中何度かここまでする必要あるのか?と思うシーンが多々あり序盤の雰囲気から大きく変わったなと思います。0は、比較的まだいい話でしたけど、アニメ2期からの話しはいい話になれるのか?心配です。2期のアニメがもしやるなら子供に見せられない内容になってくるなと思います。少年漫画に珍しくヒロイン的な人がいないのも好感持てます。

40代男性

当時流行りに流行っていた『鬼滅の刃』の次にくる漫画はコレ! みたいな紹介をされていたので気になって読み始めました。週刊少年ジャンプで絶賛連載中で、自分は電子版を毎週定期購読していたにも関わらず、呪術廻戦は読んでいませんでした。新連載には必ず目を通すので、最初の数話は読んでいたのですが、途中で読むのをやめてしまった漫画の一つでした。改めてバックナンバーを再ダウンロードして読み始めたんですが、やっぱり前回リタイアしたところまではあんまり面白くなかったです。それでもこんなに流行ってるのならば後々面白くなるだろうと若干我慢しながら読んでいったのですが、人気かキャラクターである五条先生が出てくるあたりから面白くなり、京都校交流戦編は寝不足になるくらい読みました。やっぱり流行り物には流行る理由がいるのだと痛感しました。特に好きなのは本編ではなくて本編の前日譚を描いた0巻です。映画化したところですね。その中の乙骨先輩とその憑神リカちゃんの関係性がものすごく好きです。公開しているうちに映画も観に行きたいと思っています。最近は昔から言われていた通りハンターハンターみたいな展開が多いですが、それでも毎週の楽しみには違いありません。

20代女性

1巻から最新巻まで、本当に毎回ハラハラドキドキで面白いマンガです。話の内容はちょっと難しいかなと思いますが、何度も読み返して気付くこともあるので楽しいです。虎杖悠二や五条悟など、たくさんの登場人物がいますが、誰が主人公とかではなく、みんながそれぞれ主人公になっていると思います。なので、読んでいる方によって主人公が違っているかもしれません。それもまた面白いなと思います。一人一人の性格も色々なので、好きな登場人物・嫌いな登場人物で友達や彼氏と話して盛り上がってます。呪術師と呪霊が戦うシーンのカッコよさや、仲間への信頼、たまに入ってくる笑いのバランスも良くて、飽きずに読めます。わたしは五条悟が一番好きな登場人物なのですが、一体五条悟はどれだけ最強なのか気になるところです。先の話が全然想像出来ないので、読んでいて「えっ、、」と思うシーンも多々あります。誰が敵で味方なのか分からなくなる時もあります。最終巻がいつになるのか、どう終わるのか、これからのストーリーがとても楽しみです。今までこんなにハマったアニメが無かったので、一番が呪術廻戦で本当によかったなと思います。まだ読んだことがない方・気になっている方に是非読んでいただきたいマンガです。

30代男性

呪術廻戦は術式バトル王道漫画!主人公である虎杖悠仁は呪物である両面宿儺を自分の体内に封じ込めるという斬新な展開にも仰天。虎杖悠仁が死ぬと両面宿儺も死ぬという制限の中で、両面宿儺の肉体を探す旅に出るという物語。虎杖悠仁も強さだけではないとても魅力的のあるキャラクター。幼い頃に両親を亡くしているという背景があり、冒頭に育ての親だったおじいちゃんが目の前で息を引き取ります。「お前は強いから人を助けろ」と遺言のような言葉を残し、祖父の魂が宿っているが如く、仲間のピンチには必ず駆けつけてくれる圧倒的ヒーロー。呪霊とのバトルシーンも圧巻です。術式という能力を使って、頭脳を使って迫力あるシーンを演出してくれます。遠距離攻撃と近距離攻撃を使い分けたり、相手の能力を熟知した上で打開策を導くための道筋は見事。必殺技である「領域展開」はどのキャラクターも個性が強く、真似をしたくなる人が続出したくらいです。特に女性にも大人気な五条悟の領域展開は鳥肌。普段は目隠しをしているのですが、領域展開を出す時に素顔が見えます。透き通るような瞳と、普段はおちゃらけている分ギャップが凄い。白髪イケメンチートキャラもいいですよね。前半はサクサクテンポよく読めますが、後半になると複雑さが増すので、歯ごたえのある漫画が読みたいという人がおすすすめ。

20代女性

マンガ版で好きなところは、なんと言っても女性キャラが可愛すぎず書かれているところです!というのも、原作者の芥見先生の手癖らしいのですが、女性がやや脚が太かったりと、筋肉質?な方が多いイメージがあります。元々呪術廻戦の女性キャラクターは可愛いキャラと言うよりはかっよくて気の強いキャラが多いイメージがあり、そこも魅力の一つだと思います。少年漫画というのは基本ヒロインか、ヒロインでなくても誰かが主人公に守られる立場のか弱い女性がいることが多いですが、呪術廻戦はそれが全くありません。むしろヒロインの釘崎野薔薇は主人公の虎杖悠仁に負けず劣らずの気の強さ、かっこよさを持っています。私自身女性ですが、女性がただ守られる立場ではなく積極的に戦闘に参加するかっこよさに憧れ、この作品が好きになりました。物語の展開としては、去年映画化した0巻含め、とても面白いです。どのキャラクターにも大切な誰かがいて、なんのために戦っているのかが明確になっています。縛りや呪詛師など、少し難しい言葉が多いですが、設定も納得がいくものになっていますし、伏線の回収も定期的に行われ、飽きない工夫が成されていると思います。まだあと数年は続くとのことなので、今後が楽しみです。

20代女性

アニメ化が決まってから読み始めました。最初は結構話がよくわかっていたのですが、読んでいるうちにとにかく漢字が多いしその上難しい漢字の羅列が多かったり読み仮名頼りになっていってすごく読むのがしんどくなりました。でも続きは気になるし読み続けました、個人的には漫画を読むよりもアニメで見た方が分かりやすく理解もしやすいなと思っています。結構シリアスな部分が多くてしんどくなるときもありますが、人気がでる要素はたくさんあるなと感じています。原作といいアニメでもそうですがとにかくキャラクターがすごくかっこいいですね。特に五条先生なんて好きにならない女性はいないと思うしあんなかっこいい人を生み出した茶見先生は素晴らしいなと思っています。この作品では悠仁の男らしさだったり仲間思いなところ、無鉄砲なところがすごく素敵だなと思います。個人的には釘崎野薔薇ちゃんがすきで女子が憧れる女子の姿だなと思います。プライドが高く戦えて芯を持っている女子ですごく好きだしこんな風に自分に自信満々な人になりたいなと思う憧れもあります。普通では考えられないパンダの生徒もいるのも他の漫画とかにはない設定で面白い点でもあると思っています。

30代女性

ちょっと大人向けの少年漫画だと思います。人々の負の感情から生まれる【呪い】とそれを祓う【呪術師】、呪術を使って人に危害を加える【呪詛師】の戦いです。呪術を学ぶ都立呪術高等専門学校に通うこととなる主人公の高校生、虎杖悠仁と、その同級生の伏黒恵、釘崎野薔薇の3人を軸に、最強の呪術師と謳われる五条悟、高専の先輩たち、京都校の面々、五条のかつての親友夏油傑など、キャラクターの魅力が素晴らしい作品です。ただ戦うだけではなく、それぞれの思惑、人である以上誰もが持つであろう負の感情、生きる意味、祓う意味など、とても考えさせられます。ヒール役に感情移入してしまうこともしばしば。何が正しくて何が間違いなのか、答えが見えないまま、それでも誰かのため、己の信念を貫くために日々成長していく姿に胸が打たれます。どうしても言っておきたいのは、最強の呪術師、五条悟のずば抜けたカッコ良さです。よくある正義感に溢れるヒーロー的な人ではありません。常に冷静であり、少し冷酷ささえも持っている人です。自他ともに認める【最強】なので、何が起きても動じません。彼さえ来てくれれば大丈夫と思わせてくれる絶対的な強さと安心感、容赦なく呪霊を祓う強さに胸がときめきます。ところが、訳あって今は五条先生の力を頼ることが出来ない状態です。ここから悠仁たちがどう立ち向かっていくのか、ハラハラドキドキの展開に期待しかありません。とにかく早く続きを読みたくなる作品です。まだ読んだことの無い方は、ぜひ読んでみてください。呪術の沼にハマること間違いなしです。

30代男性

最初からずっと面白いです。主人公のフィジカルがトップクラスなので、呪術的に弱い頃から活躍できるのが特徴です。その後、先生や同級生、姉妹校のブラザー(笑)などに技術や戦い方を学んでいって作中でも上位のほうの強さまで上り詰めていきます。私がこの作品で好きなキャラは両面宿儺と五条悟です。両面宿儺は平安の時代に暴れた最強の呪霊なのですが、死してなおその指に魂を移して、20本の指(腕が4本あるので)の特級呪物として現代に残っていました。1本でもすごい呪物なのですが、全て揃えてしまうと両面宿儺が蘇ってしまう恐ろしい指を、呪霊と戦うために主人公が飲み込んでしまうことから物語は始まります。この両面宿儺がとても恐ろしく容赦のない存在なのですが、そこがまたかっこよく、憧れてしまいます。戦うための技が包丁と炎で戦う場所がキッチンというのも、どれだけ食べることに執着してるんだ、と笑ってしまいますが、そんな両面宿儺も良いと思います。五条悟は主人公の先生なのですが、現代で最強の呪術師で、いわゆる踏み台といしての最強ではなく本当に最強です。敵の目標が五条を殺すではなく、五条をなんとか封印するになるくらいには、まるで勝てない存在です。ですので、戦うたびに最強っぷりを見せつけてくれてとても痺れます。普段は目を隠しているのですが、たまに出す素顔もかっこよく、女性人気も凄まじいです。そんな魅力的なキャラクターが多数でてきて、物語も面白い呪術廻戦はとてもすばらしい作品で、今後も話が楽しみです。

30代男性

似たような設定の作品は過去にもたくさんあったかも知れない。それでも新鮮さは失われず、そして夢中になって読み進めてしまう、そんな漫画でしたね。最初の主人公虎杖悠仁が呪術師伏黒恵と出会い、巻き込まれた戦いの中で宿儺の指を食べてしまうことで特級呪物の両面宿儺を宿してしまうストーリー展開からして非常に燃えた記憶があります。同じ高校の大切な先輩を救うための戦い、両面宿儺なる規格外の存在、そして五条悟というこれまたトリッキーにして規格外な強さを持つ呪術師。まさに少年漫画の王道を突き進む物語ですし、登場キャラクターの個性もそれぞれ深掘りされています。敵味方を問わず、嫌いになるキャラクターが一人もいなかった点でも、特異な漫画だと感じました。どのキャラクターも、どこか憎めないような一面を持っていて、そんなキャラクターたちが織り成す熱い戦いや、育まれてゆく友情が、この漫画を夢中になって読み進める原動力になっているのではないでしょうか。物語が進めば進むほど、東京都立呪術高等専門学校に通う同じ生徒たちの団結力が深まってゆき、より強大な敵にも立ち向かえるようになったことが嬉しかったですね。歴史に残る人気漫画の要素をきっちり備えた作品です。

20代男性

ジャンプ漫画ということもあり、男子が好む熱いバトルシーンや厨二病心をくすぐられる技が多く展開され目が離せない王道漫画です。『呪い』がテーマということもあり、呪物と言われる呪いを払うために戦っていく設定は、とても心惹かれるテーマであった。多少グロいシーンも多いが、グロいのが苦手な方でも見れるのではないだろうか。内容的にはダークファンタジーなので、重い部分をあるがたまにコメディー的な突っ込みたくなる内容もまたいいです。登場人物がパンダやロボット、おにぎりの具でしか喋らない人も出てきたりして、とても個性的です。一人ひとりのキャラも立っており、推しのキャラなどを見つかるかもしれないです。個性的なキャラが多いこともあり、王道漫画の中でも女性にも人気な漫画の印象があります。なので、男女選ばす好かれる漫画ではないでしょうか。バトルシーンですが、特級呪物と言われる呪いの中でも非常に強い敵とのバトルシーンは、描写が細かく書かれておりド派手なバトルを展開しているので、バトルシーンが大好きな方は必見です。特に、最強と言われている五条悟の技一つひとつがチート級でド派手です。今ではとても人気爆発中の漫画ではありますが、打ち切り疑惑のあった漫画とは思えないほど内容から展開が作り込まれているので、まだ見たことない読んだことない方に読んでほしい作品です。

40代女性

中学生の娘と映画を見に行くために、読むように勧められて読み始めました。少年漫画は読んだことはありましたが、戦闘シーンや血みどろになるシーンが激しい描写の漫画はこれまで避けてきました。正直、この呪術廻戦についても残虐なシーンは薄目で読み飛ばしてしまうことが多かったです。でもそんなシーンの中に大切な会話が突然入っていたりするので、やはり丁寧に読んでいくしかないなと感じました。全体的な内容としては、主人公の虎杖が本当に主人公なのかわからなくなるくらい、魅力的な登場人物だらけです。特に女性の登場人物は、呪術師という男性社会で生きていくために戦っている、強く賢く、美しい人なのが魅力です。登場人物が多い上に、その一人一人に物語があり、仲間との絆、姉妹の絆、家族との問題などたくさんのテーマがちりばめられているので、飽きずに読み進められます。ただし、そのすべてを把握しながら読むのがとても大変です。また、自分が苦手ということもあり、戦闘シーンがちょっと長すぎるような印象を受けます。たくさんの人が登場している部分は、作者の方のエネルギーを感じますし、躍動感があって、読んでいると疲れてしまうくらい緊張します。そんな緊張感のある漫画を読み進めていくと、合間のページに緩い人物紹介などがあるのがこの漫画を読んでいて一番楽しいところだと思いました。ジャンプではなく単行本で読んでいるので、最新刊が出るのを楽しみにしながらネタバレをちらちら見てしまっています。

20代男性

かなりの登場人物が死ぬので,自分の好きな登場人物が死んだときは結構落ち込んだ.登場人物がほかの少年漫画に比べて多い方ではないので,より登場人物の心情や生い立ちに焦点が当てられ,感情移入しやすい漫画だと思う.主人公がちょっと努力したから強くなった,とか少年漫画特有のストーリーに準じていないので,ストーリーの展開が読みにくいのも魅力的である.しかし,様々な出来事を重ねるうちに主人公や周りの人物の成長や考え方の変化を感じやすい部分もある.そういった点もまた魅力的である.個人的に16巻までは難しくなく,文字数も多くなかったのでサクサク読めたが,17巻以降は文字数も多く,設定も難しくなってきたので,3回ほど繰り返し読んでやっと理解出来た.(これは自分の理解力が無いだけかもしれないので,人によっては1回読んだだけっで理解できるかもしれない).17,18で新キャラが登場したり,今後登場するであろう人物の描写があったので,これからは登場人物が増えそう.そういった登場人物と設定など,今後の展開が難しくなりそうではあるが,呪術廻戦は自分の好きな漫画の1つであり,設定も大好きなので,頑張って話についていけるよう読んでいきたい.

20代男性

主人公は何の変哲もない男子高校生、という導入は、やはり感情移入しやすかった。最初から能力者だと、今の時代、あまり読まれることはないだろう。そして、主人公が宿儺の指を食べるところから、本格的に物語が始まるのだが、やはりこの漫画が人気になった理由は、登場する男性の大半がイケメンであることだろうと思う。主人公、主人公の友人である影を操る人、そして、五条悟。全員、韓国アイドル系のイケメンであり、特に五条悟は最強の能力者であり神秘的なまでにイケメンである、という、もう誰も敵わないようなキャラだ、と思った。キャラがそういう特徴を持っているのに反して、ストーリー展開はごく普通だと思った。呪いという敵がいて、それには弱い奴と強い奴がいて、人を呪う呪いがかなり強くて、ボス的な立ち位置で、というような構造は、僕でも思いつきそうだ。そうだけれど、ホラー演習を絡めた描き方は、僕にはできそうにもない、と思った。特に、主人公の友人が、人を呪う呪いによって体を変形させられ、見るも無残な形にさせられてしまう辺りは、ちょっと見ていられないくらい酷かった。サブカル的な立ち位置とは言え、ああいう過激な表現をしているのに、よくこの漫画は人気になったなあ、と思った。これくらいの過激さを求めるくらい、現代社会はストレスフルなのだろう、と嘆くような気持ちになった。五条悟が捕まって閉じ込められる辺りで、あれ、五条さんがいなくなったらこの漫画人気なくなるんじゃないの、と思ったら、案外そのとおりになったので、やはりみんなイケメンが好きなんだな、と思った。

30代女性

とても面白いです。友人の勧めで読み始めたのですが一人一人のキャラが個性的で魅力的で、ひさしぶりに少年漫画にハマってしまいました。初めて読んだ時は主人公含む学生たちが呪術師として成長するために訓練や、任務をこなして一人前になっていく…というような王道の物語なのかなと思っていましたが、まったく違い驚きました。主要登場人物の背景もしっかり描かれていて、とても読み応えがありました。特に五条悟の過去編が面白く、どのようにして最強になっていったのか、学生時代の夏油傑との関係性等、一気に読み進められました。また、読みながら自分の中で絶対にこうならないだろう、と思った展開通りにならない所がたくさんありました。ネタバレになる為、詳しくは書けませんが読んでいて思わず、「えっ!」と驚いてしまうシーンが沢山あり、そのたびに一喜一憂しています。また、バトルシーンや暗いお話が多い漫画ですがその中に時々ある、学生たちの明るいシーンが好きで虎杖、伏黒、釘崎の3人組のやりとりにほっこり癒されています。他のストーリーの展開もテンポ良くサクサク進むので、中弛みせずに最新刊まで読み続けられる事がでしました。そして早く続きが読みたいと思い、新刊をとても楽しみにまっています。

30代男性

今一番熱いジャンプ漫画だと思っています。なにより五条悟がカッコ良すぎます!!ギャグ要素もありますが、史上最強の呪術師であり、誰も敵わない上に領域展開のシーンもカッコ良く、鳥肌が立ちます。よくあるジャンプ漫画っぽいストーリー、キャラ達ですがリスペクトしているだなと思うことにしています。ただ漫画の間の作者のコメントを読んでいると物理?数学?と矛盾がないようにしている話があり、変な違和感がないように書いているんだなと苦労話が書かれているのは良いです。最近の話ではお気に入りのキャラが亡くなり、悲しい気持ちになりましたが、新たなキャラもどんどん出てきており、今後の展開が気になります。アッサリ亡くなっていたり、死の直接的なシーンがなかったのが少し残念ですが。今後の展開が気になっており、誰がラスボスなのか、話の最終目的が未だによく分からないのがモヤッとしますが、どこかのタイミングで急速に結末に向かうものだと思っており、ラストに向けての展開を早く知りたいです。個人的に虎杖の最初の件が最終目的とは思っておらず、違う部分で結末に向けての話が出てくるのではと予想しています。予想を楽しめる作品であり、今後も読んでいきたいと思える漫画です。

30代男性

呪術廻戦は呪術を使う人たちと、人の恐れから発生した呪霊との戦いを描くバトル漫画です。主人公は人を助けるために特級呪物という、あるだけで害を撒き散らすものを飲み込んでしまった少年です。彼が様々な事件や、仲間たちとの交流を経て、強く成長していくところも見どころです。私はこの作品で伏黒恵が一番好きです。彼は主人公が特級呪物を飲み込む理由になってしまった少年で、とても強い術を持ってるのに、最初は少し弱いです。呪術師の先輩としては頼りになるのに、あまり強くないなー、と思っていたところに、渋谷事変などで急激に強くなり、頼もしくなります。彼には姉がいるのですが、この姉との関係もエモく、姉に頭が上がらない感じがいいです。そんな姉も現在最新刊で続いている死滅回遊に巻き込まれていて、これからの展開が期待されます。また、呪術廻戦では敵のただの敵でなく、とても掘り下げられているのが魅力です。真人という敵がいたのですが、最初から最後まで嫌なやつで、徹頭徹尾嫌いになれるので敵として素晴らしい出来だったと思います。敵にもちゃんと目的があって、戦う理由があるけど、やっぱり嫌なヤツであるというのは、漫画を読んでいてとてもわかりやすく感情移入ができます。

30代男性

「呪術廻戦」はタイトル通りの呪術が使われるわけですが、なかなか用語が難しい+厨二心をくすぐられます。作品の序盤こそよくある王道なジャンプ作品として読んでましたが、普通に鬱漫画指定していいくらいダークな内容です。しかし綺麗に見せていかない所にとてもリアリティがあると思うのです。臭いものに蓋をさせない、そんな現実的な描写はショッキングながらもメッセージ性の強さを感じます。家系や差別、理不尽なものにまみれながらも登場人物達はそれぞれの生き方を全うしています。主人公置いてけぼりにするくらい、各キャラの過去に踏み込むのも面白いところだと思います。それぞれの場面で各キャラが主役になったりするところが良いですね。物語としては作者曰く、3つの山場の2つ目まできているようですが、依然回収されてない謎も多々あります。まさに呪いを解くかのように読んでいくわけですね。呪いというとやはり悪い印象というか故意に行うイメージも強かったのですが、この作品で少し考えが変わりました。呪いとは負のエネルギーであって、どんな人にも存在するものなんだろうなと。決して相手を恨まなくても呪いに変わってしまうものもあると。バトルマンガを書きたかったら魔法やただの能力もので良かったのでしょうが、呪術を使ってる所がこの作品のポイントです。展開がめまぐるしいですが、置いてかれないように頑張ります。

30代男性

シリアスパートとコミカルパートがバランス良く揃ったテンポの良いストーリー、敵味方を問わず個性的かつ魅力的なキャラクターたち、どちらも揃った稀有な漫画ですね。呪術師たちのバトルシーンはとても多彩で、かつカッコよく描かれていて、どんどんと先を読みたくなる、止まらない面白さを感じました。主人公虎杖悠仁からして、最強の特級呪物である両面宿儺を身に宿しているという設定に堪らない中二病的な魅力を感じますし、飄々としていながら作中最強クラスに強い五条悟先生もダブル主人公と呼んでも良いんじゃないかと思えるぐらいの存在感を放っています。敵陣営の夏油一派にしても、首領の夏油傑はともかく、残酷だけど天真爛漫な真人や、五条悟先生に首だけにされてしまったお間抜けな漏瑚など、どれも憎み切れない良いキャラクターですね。多くの登場キャラクターに、それぞれたくさんのファンが付くようなタイプの作品だと思います。この点は、漫画史上に残る人気少年漫画に共通する要素だと思いますし、その意味ではこの呪術廻戦も日本の少年漫画史に残る名作となるのでしょう。何はともあれ、とにかく早く先を読みたいと、夢中になってページを捲ってしまう作品でした。

20代女性

人間関係だけではなく、個人の成長を見ることが出来るのもすごく面白いなと思います。特に夏油傑と五条悟の2人の関係がすごく好きです。元は本当の仲のいい友人だったのに、考えが変わってからお互い歩く道が違ってしまい戦うことになってしまったのにそれでもお互いどことなく思い合っている感じが好きで好きです。またどんどん新しいキャラが出てくるのも好きです。京都校の生徒だけでもかなり面白いのに、東京校で出てきていないキャラがどんどん出てくるのが面白いです。呪術校に通っているほとんどの人がキャラが濃くて特徴がありすぎてまだまだこれから出てくれる可能性もあるので好きです。個人的には今のところ東堂葵がすごく好きです。強いだけではなく、自分の似ている考えの人は自分の友達であるという考えもすごく好きです。強くて戦っているときは怖いのに、プライベートでは好きなアイドル追いかけてデレデレしているギャップが好きです。何気にどのキャラもギャップがあったりするのでいいなと思います。最近気になるのは日車で今までにないキャラですごく気になっています。独特な雰囲気の持ち主でこれから虎杖たちと上手くやっていけるのかも不安だけどなんだか呪術界に災いを呼びそうで楽しみです。

20代女性

他の漫画と比べて設定がリアルで、呪いがテーマになっており本当に現実で起こっているかもしれないと思えるところがおもしろいです。1巻ではそこまでのめり込むことはなかったのですが、2巻で五条悟が領域展開をし、アイマスクを外したところからハマりました。五条悟がそれまではただのおちゃらけキャラだったのに、実は最強のイケメンだったというところからハマり、その後も登場するキャラクターが全員魅力的なので、どんどん好きになりました。嫌なところは素敵なキャラクターが死んでしまうところです。主人公の成長のためには必要な死なのかもしれませんが、素敵なキャラクターであるが故に殺さなくても…と思うことがあります。伏線がたくさん張られており、回収されたものに関しては、スッキリしたり、驚いたり、とても分かりやすいものだったのに、どうして気づかなかったんだと悔しくなったりして、とてもおもしろいです。未回収のものもたくさんあり、自分なりに考察して今後の展開が本当に楽しみです。現在、生死や健康状態が分からない登場人物がおり、どうなっているのかとても気になります。キャラクターによって術式が違い、死滅回遊に入ってから乙骨憂太の戦闘描写が出てきて、とてもかっこいいです。人によって術式が違うので、戦闘シーンを見るのはとてもおもしろいです。死滅回遊の話が始まってから、話が難しくなっていき、2回見直さなければ理解できなくなりました。漫画よりアニメの方が理解しやすいので、アニメ化されるのが楽しみです。

20代男性

呪術廻戦面白いです!よくあるバトル漫画ではあるのですが、キャラクターが呪いを使っているというのが斬新だと感じます。呪いを使うキャラクターは敵キャラが多いっていう概念を自分の中で崩されました。特に私が好きなのは物語に出てくるキャラクターの背景知識が日本史など、実際にいた人物などが採用更でいることです。日本史を勉強していた自分にとっては、菅原道真が出てきたり、術式至上主義は平家の言葉を採用しているのかなと、日本史観点で見ることができて面白いです。そして魅力的なキャラクターの一人に五条悟がいます。バトル漫画で怖いことといえば、キャラクターがどんどん強くなっていうことにより、強さのインフレーションが起こってしまうという点です。そうであるのに、一番最初に最強キャラクターが出てきてしまうという斬新さに惹かれました。「僕、最強だから」という言葉を吐いた時に、あそこまで納得できるような能力を持っており、力を見せつけてくるところを見ると興奮してしまいます。もともと術師側であったのに呪霊側に落ちてしまった人間たちもいて、その背景もしっかり書き込まれているので、いろんな角度からキャラクターに感情移入することができる漫画になっています!

20代男性

基本的には能力バトルを楽しめる内容ですが、「呪い」という概念をテーマにしているだけあってちょっとホラーっぽい要素が感じられるのも面白いです。そして各キャラクターが私生活で送るほのぼのとした感じと、戦闘シーンに移行したときの緊張感のギャップも素晴らしいと思いました。あとこの作品では結構重要そうなキャラクターがあっさり殺されてしまうことが多いです。普通の漫画だったら実は生きてましたみたいな展開も多いですが、この作品の場合は本当に死んでしまうので、次は誰がやられてしまうのかという緊張感がグッと高まります。キャラクターは全員魅力がありますが、個人的に一番好きなのは五条先生です。普段はミステリアスで適当な感じなのに、戦闘になると最強クラスの能力を発揮してくるギャップがたまりません。戦闘シーンのときの作画も丁寧なので、ついつい見入ってしまいます。ストーリーが進行していくテンポも良くて、中だるみすることなくスムーズに読み進めることもできます。シリアスなシーンからギャグシーンまでバランス良く入っているところもこの漫画の魅力的なポイントだと思います。各エピソードによって活躍するキャラクターがどんどん変わるので、その都度推しキャラが変わってしまうほど全員カッコいいです。

20代女性

初めて見たときは少し癖のある絵、でも可愛い絵だなという印象がありました。キャラクターそれぞれの個性がとても強く、特徴もわかりやすいためすぐにおぼえることができました。最初のほうは難しい内容ではなく読みやすかったですが、途中から術式について考えながら読むことが多くなったので内容が難しいなと感じました。一回読んだだけでは内容が完全に理解できないので同じところを何回も読み直し理解することで難しい話も楽しく読むことができます。話が進んでいくうちにキャラクターの過去について触れている場面が多いように感じました。キャラクターの過去に触れているシーンはとくに感情が大きく揺さぶられ、最終的にどのキャラクターも好きになっています。戦う場面が多いためハラハラすることが多いです。戦いの中で敵味方関係なく死ぬ場面がよくあるので、そういう場面は仕方ないですがしんどくなってしまいます。どのキャラクターも憎めず、意外とかわいいところがあります。作者様は呪術廻戦が初めての連載作品ということで、それを知ったときはとてもびっくりしました。素人じゃまったくわからない術式の説明が漫画とは別で解説が掲載されており、読んでも難しすぎて全部は理解できないけど少しはわかるようになります。

30代男性

少年漫画の王道を突き進むようなドキドキワクワクするストーリー展開、強烈な個性を持つキャラクターたち、読み応えのある迫力のバトル描写と、大人気作品だけあって、いろんな要素が高いレベルでみっちりと詰め込まれた漫画です。特にこの漫画は、主人公の虎杖悠仁以外にも、敵味方を問わず魅力的なキャラクターが多く、それぞれにファンがたくさんついているような印象があります。とりわけ主人公を凌駕するような勢いで、カリスマ的な人気を誇るのが特級呪術師の五条悟先生ではないでしょうか。飄々とした行動や言葉遣いに加えて、とにかく強いことが最大の特徴と言えるキャラクターです。そのバトルシーンは、他のキャラクターたちの戦闘に比べると、スケールの桁が1つも2つも上なように感じられますからね。まともに対抗できる敵キャラクターが皆無です。少年漫画ですし、やっぱり強いキャラクターの存在はとても重要でしょう。その点において、私はこの呪術廻戦という作品の人気を支える大きな存在として、五条悟先生を挙げたいと思いました。まあ、たとえ最強の五条悟先生がいなくても、十分に面白い漫画だと断言できるところが、この作品の凄いところだと思いますけど。

20代女性

最新話まで常に読んでいるが、実をいうと、そんなにドはまりはしていない。まずアニメで数話みるも全く引かれずやめる。漫画で1巻無料のため読むも惹かれず。友人が持っているで借りて読んでみて、渋谷事変あたりで、おもしろい、とようやく思えたのもつかの間、いきなり死滅回遊編になったのも頭が追い付かないし、死滅回遊編はただただつまらなく感じていた。特に追っかけなくていいかな、と思っていたところ、何やら0巻があるらしい、しかもそれだけですごい面白いとのこと。1巻分だけだし、と電子書籍で買ってみた。とてもとても、面白かった。まず、虎杖には何も共感できたりしないのだが、乙骨はひたすらに平凡的でいて、強い力を秘めているという魅力的なキャラだ。そして周りの友人たちも、本編の方で出てきているキャラクターだからかもしれないが、なんだか魅力的に感じる。(伏黒や釘崎には一切魅力を感じない)そしてたった1巻分でよくまとまっていて、すごく、おすすめできる漫画だと思った。それを機会に、ただなんとなく、本編も追っていたが、やっぱりつまらなく。乙骨が久々に出てきて、お!と楽しくも感じたが、何があまり面白くないと感じるかというと戦闘シーンばかりで、なんとなく、わかりづらい画風?画力?な気がしてならない。ブリーチに似たところを感じる。(作者はファンだとか)ブリーチも前半の頃はストーリーがとても面白く、途中から間延びして戦闘ばかりで飽きてしまい読むのをやめた。そういうものが好きな人にはよいかもしれないが、ストーリー展開を期待する人間にとっては呪術は、うーん・・・なのかもしれない。そして何故ここまで人気をもったのかも謎。鬼滅ももちろんなのだが、鬼滅は主人公が品行方正で、ギャグ要素もあったり、間延びせずむしろ短いくらいで話が進んでいき、二次元初心者の人も見やすかったりする気はする。逆に呪術は、何をもって、みんなそんなにはまっているのかが、驚いているところ。アニメなんて見なかった人が、呪術おもしろい、なんて口々に言っていて。二次元好きからいうと、もっとおもしろいアニメや漫画はいっぱいあるよ、というところです。

20代女性

大人の私でもここまでどハマりして楽しむことができるとは予想もしていなかったので、本当にクオリティーの高い作品だと思います。ストーリー設定・展開、テンポ感、作画、キャラクター設定など、全てにおいて完璧と言えるほど、どの要素も絶妙なバランスで仕上がっていました。作画について言えば、表紙からもすぐにわかるように、人物の骨格の描き方などが特に綺麗で美しく、立体的で本当に生きているようなイメージが湧くというのもまた魅力だなと感じます。ストーリー設定がシンプルなのに、奥深さがあるため、深く世界観に浸って読めてしまうのだと思います。虎杖の照れる姿は非常に印象に残っていて、主人公のその可愛さも一つの魅力でした。伏黒に関しては、基本的にはクールなのに実は非常に仲間思いであるというギャップがたまらなく良かったです。そして虎杖と伏黒との絡みが私は特に大好きで、そのシーンは何度も見返しました。ストーリーが進んでいくにつれて、虎杖がこれからどのような困難と立ち向かっていくこととなるのか、キャラクターたちの関係性はどのような変化を見せるのか、ハッピーな終わりが待っているのか、とワクワクしながら読み進められました。

30代男性

呪術廻戦は、人気漫画の鬼滅の刃が全盛期だった頃に次にブレイクする漫画として注目されていたので、気になったのがきっかけで読みました。まず絵が大人っぽくてかっこいいなという印象がありました。スタイルが良くて大人っぽい絵が好きなので絵に関する抵抗などはありませんでした。あとキャラクターが多彩で魅力的だと思いました。パンダが喋ったり、おにぎりの具しか喋らない人がいたり、個性的なキャラクターがたくさんいてそこが、良いところだと思いました。女性キャラクターの野薔薇や禪院真依などが少し口が悪いなと思うところがあって、そこが少し苦手な部分がありました。世界観的に命を懸けて戦っているので多少口が悪くなっても仕方ないのかなと思う部分もありますが、女性キャラは少し苦手だなと思いました。ストーリーについては主人公の虎杖が呪術高専に通いながら呪術について学んでいく学園ものと最初は思ったのですが、偽夏油が攻めてきたり渋谷事変が起こったりと色んな展開が巻き起こっているところが面白いなと思いました。これから封印されている五条先生がいつ封印が解かれるのかや、虎杖や伏黒が成長してどれくらい強くなるかなどが楽しみだなと思いました。

10代女性

私は漫画を読む前に、アニメから呪術廻戦にはまった者です。呪術廻戦のアニメは、虎杖悠二の声優を榎木淳弥さんが担当しているとのことだったので、1話から見ていました。映像の迫力も声優さんの演技も素晴らしく、作品のトリコになってしまいました。作画も毎回美しく、見ているだけで感動します。今回、弟が呪術廻戦の漫画を貸してくれる、とのことだったので、1巻から最新巻まで、まとめて読んでみました。結論から言うと、アニメと同じくらい面白かったです。アニメだと色がついているけれど、漫画独特の白黒の世界の中で、こんなにも色幅豊かに描けるものなのか、、!と驚かされました。グロテスクなシーンもかなり多かったものの、全く気にすることなく読めました。ストーリー展開もとても面白く、伏線回収もたくさんあり、漫画ならではの見どころを感じました。また、アニメ版では改変されていたり、あるいはカットされているシーンもあり、アニメ版と漫画版、それぞれの違いが見えて面白かったです。また、漫画のコマ割りも秀逸で、一気に読み進められることができました。迫力のあるシーンは強烈な画面で表現し、ギャグシーンは緩い絵柄で表現する、そのギャップが面白かったです。

20代女性

アニメを見たことがきっかけで全巻読んだのですが、あまりに面白くてすっかり魅了されてしまいました。こんなに夢中になれる作品に出会ったのは久しぶりです。普通の高校生がある日能力を手に入れる展開の漫画は沢山あるのですが、主人公である虎杖はそもそも初めから超人的な身体能力があり、そこに隠された「ある秘密」に鳥肌が立ちました。また、死と常に隣り合わせの呪術師の世界で、少年少女たちが苦しみもがきながらも成長を重ねていく姿にグッときます。残酷な運命を目の前にして、彼らは何を思うのか。そして何をするのか。彼らの選択が良い方向に向かうように願うばかりです。両面宿儺の器となってしまった少年、術式を持たずして生まれた御三家の娘など、それぞれが何かを抱えており、自分の抱えたものと向き合っていくところもカッコイイです。過酷な世界に飛び込んで戦うその勇ましい背中は思わず応援したくなります。そして、五条の無下限術式や伏黒の十種影法術、夏油の呪霊操術など、それぞれのキャラクターの個性的でカッコイイ術式も魅力の一つであると思います。私は加茂や脹相の赤血操術がお気に入りです。この二人は同じ術式ですが技も少しずつ異なるので、見比べてみると楽しいです。現在は死滅回游編が連載されていますが、今後の展開も目が離せません。

20代女性

序盤からテンポよく物語が進み、どんどん引き込まれました。数話ほどで舞台が宮城から東京で変わり、「宮城で出てきた人達はもう出ないのかな」と思っていたところ、ほのぼの回や説明キャラとして再登場したり、重要なシーンで再登場することによって新たな考察が生み出されたり、作品の演出に無駄がないなと感じます。また、魅力的なキャラクターが沢山登場し、癖の強いキャラクターも多いですが、ふと読み進めてる時に、ある意味で死に向かって突き進んでいる主人公が1番癖が強いことを思い出します。また、なんてことないように過ごしているキャラクター達も過去には失ったものがあったり、後悔してもしきれないような経験をしていたり、読者が当たり前のように飲み下し数コマでしか語られなかったことも、その人にとってはどれほど大きなことなのだろうと想像させられました。一見やりとりだけ見れば普通に見えても、キャラたちのバックボーンを冷静に考えると愛憎に塗れた物語だと思います。個人的には、五条悟たちの高専時代の話ももっと掘り下げる余地があったと思うし、その過去編だけでもう一作品作れるのではないかと思います。それくらい作り込まれており、逆に語られなかった部分を読者の想像力に委ねているようにも感じました。

30代男性

正直、読む前は暗そうな世界観にちょっぴり倦厭していた作品。でもなぜかめちゃくちゃ人気があって、「何がそんなに面白いのか??みんなを魅了しているのか??」っていうのは気になって読んでみることにしたら、これがめちゃくちゃおもしろい。少年漫画らしい王道の少年曲がって言う感じで。主人公も最近流行りのひねくれ系の主人公じゃなくてちゃんと主人公らしくふるまってくれているところがいい。バトル漫画としてもいけてて、単純なバトル漫画としてみてもかなりおもしろいです。よくこの作品って「鬼滅の刃」とくらべられることが何故か多いけど、自分はこっちのほうが若干面白く感じましたね。もちろん「鬼滅の刃」もおもしろいですけどね。とにかくテンポよく描かれているから読み手にとってストレスなく読めるようになっていてスラスラよめる。話の内容がちょっとむずかしいこともありますが、まあ、何度か読み返してたら理解度ふかまるから何度も読み返すのもおススメかな。呪いとか呪術とかそんな話だからちょっぴり暗い感じがする作品なんで自分と一緒で倦厭している人おおいのも事実としてあるとおもうんで、そんな人はぜひ一度読んでみてほしいです。気づけばはまってます。

30代男性

漫画史に残るような人気作品って、たいていは突出した魅力を持ったキャラクターがいて、その個性に牽引されてヒット作品となっているように感じます。呪術廻戦もその例外に漏れず、かつこの要素が特に強い作品だと感じました。主人公の虎杖悠仁はもちろんのことですが、都立呪術高専同級生の呪術師伏黒恵や、担任教師で最強の呪術師である五条悟も十分に主人公として通用する魅力を持ったキャラクターです。現に五条悟に関しては、その最強かつ飄々とした性格のキャラクターとしての人気ぶりは主人公を凌駕しているように感じますね。さらに言えば、ライバルに当たる呪術高専京都校の面々だってとても多彩で、こちら側を主人公サイドとしても別の立派な作品が生まれるんじゃないかと思ってしまいました。悪役の夏油傑の一派だって強烈な個性の持ち主揃いで、とにかく懐の非常に深い漫画だと言えますね。そんな多彩なキャラクターたちが織り成す、少年漫画の王道を突き進むようなバトル展開をたっぷり含んだストーリー。何だか作者によって計算され尽くした面白さを楽しませてもらえるような漫画でした。漫画の面白さって少しでもバランスが崩れたら半減してしまいますから、その部分でも凄い作品なのですよね。

20代女性

一言で言うなら、何回も読まないといけない漫画。これを一回読み終わって理解できる人を私は天才と呼びます。とにかく読み返さないと話の筋がイマイチ読み取れない。唯一1発で理解できたのは京都姉妹校編でしょうか。これまでの呪術の中で1番ジャンプらしいバトルシーン盛りだくさん且つわかりやすい内容で素直に楽しめました。ただ渋谷事変から今に至るまでがまた簡単に理解できません。難しすぎる。他のヒーロー漫画とか冒険漫画に比べると桁違いの話。まずそもそも、呪力と術式の違いという説明を五条がするところから理解するのに困りました。芥見先生の脳内どうなってるのか不思議になります。渋谷事変から死滅回遊は特に頭がはてな状態になります。それどういう意味なの?何がどうなってるの?となって、また五条が獄門韁に囚われたところから、もしくは最初から読み返さないといけません。ただ単純に主人公の虎杖たちが呪いを祓っていくという話なら今まであった他のジャンプ作品とも一緒なのでしょうが、話の内容が難しいプラス、呪術に登場する人物たちは皆過去が壮絶で人によっては暗い。特に禪院姉妹。夏油傑に至っては同情すら覚えます。でもそれが大人も惹きつけられる理由なのだと思います。

30代女性

メチャクチャ人気のある作品です。最近で言うと鬼滅の刃と同等くらい人気のある作品だと思われます。呪いとかホラー系要素があるんで怖い描写になりそうなところもあるのですが、見事に話がサクサク進んでテンポが良くておもしろいのと色んなキャラクターたちがでてきて笑いもあったりするからおもしろいですね。ちょっと子供には話がむずかしいかもしれませんが、読めば読むほど理解できる感じなのでどちらかというとするめ系の漫画と言っても過言ではないですよ。後キャラクターもみんな個性的なキャラがおおいのと好感の持てるキャラが多いので、とてもすばらしい。独得な世界観が見事に表現されていて、中々他ではマネできない感じなのもいいですね。ダークファンタジー的な感じがすごくいいとおもいました。シュチュエーションもいいし、話のテンポもいいから読者を飽きさせることがないし、それでいて画力もレベル高め。こんなけいい作品なんだからそりゃあおもしろいですよ。ぜひ読まず嫌いな人は読んでほしいし、読んで損はない内容の作品となっているとおもいますよ。引き込まれる世界観をぜひ堪能してくれたら幸いですね。アニメでもやっているんで両方楽しむのもいいかも。

20代女性

第一巻からキャラクターがどんどん出てくるがキャラ説明がしっかり書き込まれているのでキャラクターの性格が第一話からわかりやすい。呪術廻戦1巻が発売される前に0巻の読み下ろしが発売されており0巻で出てくるキャラが本編でも話数を重ねていくうちに登場するが0巻を読んでいなくてもしっかり話の主軸になるキャラクターであり、逆に0巻を読んでいても0巻からのキャラの成長を楽しむことができる。術式など漢字が多く難しい言葉も多いが各コマでしっかり術式について説明があり読者が置いていかれない。絵の書き込みもしっかりされているが、程よく空間もあり絵も文字を見やすい。呪術ということもあって話の内容が暗くなりがちだが要所要所でクスッとなれるような小ネタやギャグもあり気持ちに余裕をもって読むことができる。少年漫画ではヒロインが主人公に守られるという描写が多いが、呪術廻戦では自立したヒロインの女性の強さのようなものも感じることができ、主人公だけではなく各キャラがしっかり書き込まれているのでどの回の話を読んでも楽しく読むことができ伏線になりそうな言動など意識しながら読むと今後の展開を楽しみに毎話読むことができる漫画だと感じる。

40代女性

藁人形なども出てきて、人の気持ちからくる呪いって縁遠いようで身近なので、恐怖がくるとともに興味が湧きました。異質なものとの闘いは地味に怖いです。でも、しっかりとバトルシーンも盛りだくさんなので、息子もはまっています。ただ、小さいお子さんにはおすすめできません。少しグロいと思うテイストが入っているので、怖いかもです。女子なら五条先生が格好よくて、そこからこの漫画をしり、入っていく子もいるようです。私の周りにも五条先生が好きで読んでいるという知り合いがいますから。アニメだと伝わりづらいところがあるのですが、漫画を読むとより理解できて面白いです。ですので、漫画を読んでから、アニメを観ることをおすすめします。ただ、アニメの方がわかりやすく描かれているので、アニメから入って、興味がでたら漫画を読んで掘り下げるのもありです。とにかく設定やストーリーが面白いので先がとても気になる漫画です。残酷な描写もあってそこだけは少し苦手ですが、息子はそこも含めて面白いそうです。元々バトルものが好きだったのですが、キャラクターたちもいい味だしています。私は五条先生と野薔薇が大好きなのですが、魅力的なキャラクターがたくさんいるので、好きなキャラクターはばらけると思います。

30代男性

大ヒット作品となった「呪術廻戦」。漫画より先にアニメを視聴してハマってしまったという人も多いかと思うのですが、そういった人にこそ原作漫画を読むことを強くお勧めしたいですね。アニメ版は原作のストーリーをしっかりと映像化しつつ、各キャラクターにぴったりの声優さんをキャスティングし、音楽も素晴らしく、非常に完成度が高くなっています。そんなアニメでも伝え切れない部分が、この作品に欠かせない呪術に関する難しい用語ではないでしょうか。登場人物が語る台詞として音声で認識した言葉が、表意文字である漢字として視覚で認識することで、より理解が深まると思うからです。また説明的な部分も、文章で読み取った方が理解しやすい場合が多いでしょうからね。そうした意味において、この「呪術廻戦」は原作の漫画と、映像化をしたアニメが相互に補完し合ってより魅力を高めている作品と言えるのかも知れません。原作漫画のファンは完成度の高いアニメに満足しましたし、アニメから入った人たちも、原作漫画を読むことでより「呪術廻戦」の世界観にハマることができるのですから。基本的に少年漫画の王道を突き進む作品なのですが、同時に大人も楽しめるという点で、幅広い世代にお勧めできる漫画です。

20代女性

ストーリーの設定はすごくシンプルなのにストーリーの内容の奥深さがすごいので、読み始めるとどんどん引き込まれていくような魅力があります。そしてそれぞれの登場するキャラクターたちが個性豊かで、でも同じようにいい味を持っています。そのためどんな人がこの作品を読んでみても自分のお気に入りを見つけることができるのではないかと感じました。たいていのバトル系漫画作品は、強ければ強いほど報われるような展開が多いですが、この作品では強ければいいというわけではなくユニークさが広がるので重sりおいです。メインキャラクターが殺されてしまったりと衝撃的展開も多く含まれていた上に、時々グロイ描写もでてきたり、といったようにハラハラドキドキな展開が常に待っていてかなり楽しめました。不幸が待っているにも関わらずそれでも強く自らの呪いの道に入っていって努力していく主人公の姿は特に印象的に残っています。全体的なテンポ感も絶妙であり、バトルシーンにおいては躍動感が大きく表現されていて、読んでいる自分までバトルに参加しているような感覚に陥ることができるのも魅力の一つです。夢中になることの重要さ、大切な仲間を守ることの大変さ、まっすぐに生きることが報われるということ、さまざまなことが学べた作品でした。

20代男性

30代に差し掛かったおじさんですがかなりハマってしまってます。鬼滅の刃でも子供の影響でプライムビデオでアニメ観る→映画観る→原作コミック読む→電子書籍でジャンプ本誌の最終回まで読む、という絵に書いたようなはまり方をしました。呪術廻線もその流れでオススメにアニメが出てきたので、なんとなーく観ただけだったんです。ストーリー、アニメーション、音楽、声優さん、本当にすごかったです。で、やはり続きが気になり本屋さんで単行本を一気買いしました。アニメだと伝わりづらい部分(生得領域とか漢字表現ならすぐ分かる単語が多い)やニュアンスも知る事が出来たし、何より面白くて、このマンガ家さん凄いわ感動…と、私たちの世代ではこの感覚が多いと思うのですが、ジャンプ漫画を読んでとても幸せな気分を味わっています。大げさでなく日々の生活の中での息抜きや楽しみの一つになりました。鬼滅より若干大人っぽい印象を持っていて、色々と考えることは多いのですがそこが、頭を回らせて考えてと大人っぽい印象を受ける部分なのかなと思っています。毎回毎回続きが楽しみで、考察サイトなどもみて今後どうなっていくのか自分なりにも予想をして楽しめています。

30代男性

「呪術廻戦」は呪術を用いて呪霊と戦う呪術師の物語です。主人公は特級呪物である宿儺の指を飲み込んだ青年で、もともと呪力がなかった彼が呪力を使えるようになることで、呪術の世界に飛び込んでいくストーリーです。こう書くと真っ当な少年漫画のようですが、中身は結構ドロドロで、そこもまた楽しい作品です。例えば、双子のキャラがいるのですが、その双子は二人共呪術師としては劣る存在となってしまいました。というのも、双子というのは二人で一人の扱いなので、片方が生きてるうちはもう片方は大成しないということになってしまい……二人がどうなるのかは読んでからのお楽しみですが、このようにダークなテイストも魅力です。私がこの作品で一番好きなキャラクターはパンダです。何言ってるんだ、と思うかもしれませんが、パンダがでてきます。このパンダは主人公の1年上の先輩として学校で登場するのですが、その愛らしい見た目とは裏腹に、とても兄貴分として活躍してくれるかっこいい先輩です。もちろんダークな呪術廻戦ですから、このパンダもバックボーンはとても悲しいものです。そんな背景を持ちながらも、かっこよく主人公たちと呪霊を払うパンダ先輩は特にお気に入りです。

20代女性

ダークな雰囲気に満ちていて怖いのですが、読まずにはいられない不思議な作品です。最初はおどろおどろしい呪いが出てきてそれを祓う比較的シンプルなストーリーだったと思っています。敵は不気味で怖いですが主人公たちが負けるわけがないと思っていましたし、味方にはチートキャラがいますので不安はほとんどありませんでした。ところが途中から雲行きが怪しくなり、主要キャラであっても死んでしまったり、何か大きな陰謀がうずめいていたりとかなり惹きつけてきました。特に他の作品ではあまり多くない一般人の大量虐殺があるなどダークな雰囲気は一気に深まってしまって正直目を逸らしたくもなりましたが怖い物見たさで離れられないという雰囲気です。そこにさらに頭脳戦や過去の因縁など各キャラの事情も絡みあってきますので、整理して読み進めないと何が起きているかわからなくなります。そんなところも考察厨にとっては大好物で終わりを見届けないわけにはいかないという気持ちになります。この作品に関して言えば死なないと決まっているキャラはいなさそうですので常に緊張感を持って読むことになりますし、この先もとんでもない展開が待ち受けていそうで常にハラハラしています。

20代男性

呪術廻戦は非常に面白い漫画である反面、「キャラクターの成長」という一点において物足りない印象が存在する。分かりやすいストーリーに中二心擽る展開はジャンプの中でも屈指の存在であり、キャラクターや世界観の構成も既視感のあるものが多いおかげで取っつきやすい。また、男女ともにキャラクターが基本的にはかっこいい系で統一されており、雑なヒロイン枠などが存在しないのが非常に好感が持てる。しかし、多くのキャラクターがプロット的な成長をする中、人との掛け合いで育む成長が基本的には描かれない。主人公の虎杖が人外染みていて個性の無さ自体が伏線となっている説が通説となっているが、そこの伏線が回収されていない現段階では成長が希薄と感じざるを得ない。本作品は多くのジャンプ作品の影響を受けており、NARUTO、BLEACH、HUNTERxHUNTERのオマージュなどはよく見られる。虎杖と宿儺の関係をナルトと九尾に置き換え、敵勢力をホロウと置き換え、能力(条件開示により威力向上)などが念能力の開示に置き換えられている。しかし、どの作品でも主要キャラの内面的な成長は重要な主題となっているのに対し、呪術廻戦にはそれが見受けられない。この作風も何かの作品のオマージュなのだろうか? それとも単にそこがオリジナルの作風部分なのだろうか? 全ての答えは虎杖と宿儺の関係が清算されたときに分かるはずなので、これからも非常に楽しみである。

20代男性

この漫画の面白いところは、大きく分けて3つあります。一つ目は、登場人物の構成です。何事においても芯を曲げない熱血な主人公・虎杖、そんな主人公とは相反するどこかクールな伏黒、スリーマンセルの漫画において重要な紅一点の釘崎、そして作中最強と謳われる五条、その他多くりキャラクターが登場しますが、どのキャラクターもとても魅力的に描かれており、作品の良さを引き立てるうえで大きな役割を果たしているといえます。二つ目は、物語の雰囲気の良さです。この漫画では「呪い」を「祓う」ということを中心に戦闘が繰り広げられ、死と隣り合わせの試練が多く待ち構えています。にも関わらず、漫画として楽しむことができるのは、やはりそれぞれのキャラクターが持つユーモアでしょう。緊張と緩和のように、戦闘では真剣に全身全霊で戦うキャラクター達が、通常時は和気藹々とクスッとなるような笑いを届けてくれます。三つ目は物語の設定です。通常のバトル漫画では、そのキャラクターが持つ能力や技の詳細について、読者に理解してもらう必要があるため、必然的に説明口調になったり、言わない方が勝てるのにわざわざ明かしたりしています。しかしこの漫画では「縛り」と呼ばれるある種の制約が存在し、自ら手の内を晒すというデメリットを被ることで、能力の向上などのメリットを得ることができます。このように呪術廻戦は、バトル漫画として完成度・満足度ともに期待値を大きく超えてくる作品です。

20代女性

アニメ化をきっかけに読み始めました。綺麗で色使いにこだわって作られているアニメの表現とは違う、トーンほとんど使わずに白黒で描かれた無骨な画風といったイメージで驚きました。呪術廻戦では他のジャンプ作品のオマージュや、作者の芥見先生が憧れている作家さんからインスパイアされたシーンなどが多く見られて、呪術廻戦のファンだけでなく「ジャンプ作品」が好きな読者にオススメしたい漫画でもあります。私は特に五条と夏油の関係性が好きなので8、9巻そして映画化にもなった0巻がお気に入りです。もうすぐアニメの二期が始まるということで2人の学生時代を描いた8、9巻を改めて読み返しています。現在、最新刊では死滅回遊の戦いの真っ最中。死滅回遊はルールが非常に難しいので、ジャンプ本誌だけでなくコミックスでまとめて読むことで頭を整理しています。ただでさえ毎週地獄のような展開で最終回までにどれくらいキャラクターが退場するのか、考えるだけで落ち込んできます。芥見先生もキャラクターに執着するタイプではないようですし、あまり希望が持てません。それでも「漫画」がとても上手く、毎週ジャンプの中で真っ先に読むことにしている作品です。休載が多いのは少し心配ですが、アニメと共にこのままどんどん盛り上がっていってほしいと思います。

30代女性

今私の一番大好きな漫画です。この漫画の一番の見所はなんといってもバトルシーンです。呪術と体術の両方を駆使したバトルは見てるこちらをとてもワクワクさせてくれます。キャラクターも強いキャラが多く作中最強の五条先生の圧倒的な強さを見せつけられた呪霊との戦い、京都校での実力者である藤堂と主人公虎杖対呪霊の戦い、呪力なしの体でありながら若き日の五条先生を負かす程の強さを示した伏黒甚爾、最近では本作前日譚の主人公である乙骨と術者たちの戦いが特にオススメのバトルシーンです!呪術も色々な術式があり、いかにもな呪いみたいな古いタイプのものから星座をモチーフにしたものなど様々でその自由度の高さから、自分だったらどういう術式を考えるかなとかどの術式を使ってみたいかなという想像をしたりするのも楽しいです。また昨今では戦う理由に敵討ちだったりと重い理由で戦いを選んだ漫画の主人公たちが多い中、この作品の主人公たちは戦いを選んだ理由がそこまで重いわけではないという点が他の作品と比べて少し変わってるなと思いますが、逆にそこが面白いなとも思います。最初は平和な話が続いてると思ってたら徐々に仲間の死が起きたり最強が封印されたりとますます話が盛り上がって面白い展開が続いてる漫画です。読んだことない方は是非読んでみてほしいです。

20代女性

「呪術廻戦」という作品が人気なのは知っていましたが、いまいち見る気にならなかった私。しかし、友達が激ハマりして私も見てるか〜と軽い気持ちで友達の家にあった1巻を手に取りました。そしたらもう、思いの外面白い!1巻から「え?!」と思うような展開があるのが最高!そして五条悟=最強というのは呪術廻戦を詳しく知らない人でも知ってる情報かと思いますが、本当に最強なんです!!読み始めは「五条悟かっこいい〜!」と五条先生推しだったのですが、読み進めると登場人物みんなが格好良く見えます!一人ひとり個性的な力(呪力)を持っていたり、武器(呪具)を使ったりとバトルシーンは見ていて飽きないです。キャラクターの見た目だったり、性格だったり、生い立ちだったりと一人ひとりが魅力的な漫画です!また、バトルだけではなく、時々ギャグ漫画っぽく和む話が挟まれていたりと、笑えるシーンも沢山あります!バトルシーンばかりでも個人的にはみんなの格好良さが際立つので嬉しいのですが、ギャグ回の時の雰囲気やキャラクターの普段見ることができないであろう表情が見れるのも、呪術廻戦の魅力だと思います!0巻〜最新巻(20巻)まで全て読みましたが、早く続きが読みたくて好きなシーンを何度も読み返しています!

30代女性

描写はハンターハンターを彷彿しせるようなもので臨場感があり、戦闘シーンは特に迫力があり、キャラが怪我した部位を自分の体と捉えて思わず目をしかめてしまうほど。似たり寄ったりのキャラが少ないので、今のところ覚えやすい。最初の主要な登場人物を覚えればどのキャラがどれだけの強さかの判断はできるし、ストーリーもテンポ良く描かれていると思う。少し早い気もするが、番外編の一冊が出た事で過去から現在の展開に繋がった。ただ、最新刊を買う頃には前巻の内容を忘れているので、戦闘ルールやどこで戦っているのかは遡らないとならない。ルールも複雑ではないのだろうが、忘れてしまう為難しく複雑だなと感じてしまうが、遡るのもまた面白い。ほのぼのとしたシーンは今のところ序盤以外の刊からは少なく、呪術の名の通り物々しい内容である。例に漏れず強いキャラはイケメンでどこか抜けたところのある人物で、読者の人気を博しており、戦闘においては最強であることは期待を裏切らない。戦闘シーンの多い漫画あるあるだが、強い敵の上には更に強い敵。ボスは規格外に強いであろうなという予測がつく。激しい戦闘シーンが多い為、頭脳戦があっても目立たない内容だが、読者は頭を使う場面があると感じる。主人とその仲間の活躍に今後期待。

40代女性

毎巻楽しんで読んでいます。幽遊白書や鬼滅の刃やジョジョの奇妙な冒険を好きで読んでいました。そういう漫画と少し似ているところが、あると思います。特殊能力を使ってのバトルは、とても面白いです。ときどきそれぞれの特殊能力を忘れてしまうこともあります。お気に入りの登場人物は、五条悟です。とにかくカッコいい。見た目、技、性格、考え方などとてもナイスです。NARUTOのカカシやBleachの朽木白哉にも似たカリスマ性の持ち主です。負けるはずのない圧倒的な強さの持ち主なんですが、なぜか負けてしまう?閉じ込められてしまう。ここが特殊能力バトルの楽しいところでもあると思います。必ず強いものが、勝つとは限らない。五条悟以外にも沢山の魅力的な登場人物がいます。物語も「えっ!」ってなる驚きの展開や「おーっ」て盛り上がるシーンもあります。個人的な感想ですが、今のところ中だるみは、していません。毎巻とても楽しいです。読み終わって、読んでよかったなと思います。そして何より、これからどうなるのかも期待します。絵は、もちろん上手いのです。それに加えて、登場人物の服装がおしゃれです。特殊能力もいろいろおしゃれなものがあります。見ても読んでも楽しい、今旬な漫画です。

30代男性

この作品はアニメから入ったのですが、やっぱりすごくキャラクターたちの魅力が強い作品だと思いました。そもそも両面宿儺という呪物を飲み込んだ虎杖がメインで活躍していくバトル漫画なのですが、この両面宿儺には人格があって虎杖の体を乗っ取って活動していくのですごく彼の存在が気になって仕方がありませんでした。この宿儺が、とにかく強いやつで虎杖本人が彼と自分の意識の中で決闘を仕掛ける流れもめちゃくちゃ面白いですね。それから、この作品は結構グロテスクなシーンが出てくるのでそこも見どころの一つですね。グロければグロいほど戦闘のシーンのシリアスさが増していくのですごくいい手法だと思います。この作品を読んでいる人だったら絶対に好きになってしまうであろう五條悟の存在も本当に大きいと思いましたね。呪術師としての能力がとても高いのはもちろんなのですが、普段は目隠しをしていて顔がわからないというところに、かなりのミステリアス感がありました。しかも、いざというときは目隠しを外してイケメンな顔がお目見えするので、ときめいてしまうこと間違いなしです。あとやっぱり領域展開のシーンは必見ですね。呪術廻戦の象徴的なシーンだと思います。

20代男性

「現代的ジャンプバトル漫画」というのが、「呪術廻戦」の評価として相応しいでしょう。「ワンピース」や「NARUTO」のような超王道バトル漫画よりは、かなりダークな雰囲気で話は進んでいきます。主人公たちが挑むのは、もちろん強大な敵や邪悪な存在ですが、それ以上に人間が本質的に持つ「悪」というものにクローズアップされています。人間は常に善の存在であるとは言えません。状況によって人は善にも悪にも切り替わります。この漫画でそれを象徴しているのが、まさに主人公の虎杖悠仁です。虎杖悠仁は自分の中に邪悪な存在である両面宿儺を宿しています。善の存在である虎杖悠仁は不定期に悪の両面宿儺に切り替わり、ほとんど同じ姿かたちをしつつも両極端な行動を取ります。これは、どんな人間であっても悪に落ちる可能性があり、それは漫画の主人公という絶対的な善として描かれがちなキャラクターでさえも例外ではないということを「呪術廻戦」は示しています。もちろん、このような穿った見方をするこなく、純粋にバトル漫画として読んでも非常にクオリティーの高い作品です。キャラクターそれぞれが持つ「術式」による戦いは、純粋な実力だけではない、相性や運などが勝敗を左右する勝負となり、描写の幅が広がっています。新時代の少年漫画を是非読んでみてください。

20代女性

ストーリー内容の深さがずば抜けて高く、伏線多めに描かれている作品で、読み始めてすぐにどハマりしました。登場人物たちが努力をして前向きに仲間と力を合わせて成長していく熱いストーリーに、読んでいる自分も勇気づけられながら世界観にどっぷり浸ることができました。ストーリー性が高いだけではなく、この作品は作画のクオリティも非常に高く大満足です。キャラクターのリアルな骨格の描き方には特に感心させられました。実際には違っていたものの、いきなり主人公が死んでしまったりするという予想に反した展開や驚きのシーンが毎回のように散りばめられていて楽しいです。時折キャラクターたちが真剣に語っているそれぞれの死生観や世界観は極めて思慮深く感じられ、そこから学ばされることも多かったです。出会いと別れが何度も訪れるため、喜びを感じたり悲しみを覚えたりと、感情の波を感じることが多い点でも感情移入しやすい要因だったのかなと今になって思います。シーン間に盛り込まれている小ネタにはクスっと思わず笑えるような楽しさもあって、この作品でしか感じることのできない独特の雰囲気にも魅了されました。主人公をはじめとして仲間たちの生き様に励まされること間違いなしな1作です。

40代男性

呪術という和風な感じが良いです。虎杖悠仁の両親も不明ですが恐らくは父親はこの人物だろうという存在が明らかになり悠仁の体が宿儺の容れ物として作られたことも判明しました。担任の五条 悟も最強で作品の中では最強キャラクターでこの人が介入すればすべては問題ない強さを出していたのに敵によって封印されるなど実際に五条が戦ったのは呪霊の漏瑚の時だけだったと思う。その結果、虎杖が特級呪術の宿儺に精神を乗っ取られ多量殺人を犯し呪霊として抹殺対象となって乙骨 憂太に命を狙われた時はどんな展開になるのかと少し期待しましたが、虎杖があっさりと負けただけでなくすべては乙骨の芝居で終了したのは残念です。でも10本の指を体内に宿した状態で宿儺に精神を乗っ取られたのに虎杖に戻ったのが、死んだからとはいえ違和感がありますね。偽夏油(羂索)が行う死滅回遊ではそれぞれの場所での戦闘が行われ一番良かったのが仙台コロニーの乙骨の戦闘が見れたことです。でも最初の対戦相手である倭国を単独で制圧したドゥルヴ・ラクダワラとの戦闘がなく彼が日本人ではないのにどうして日本に渡った話が一切なくラスボスの雰囲気をだしていたのであっさり退場させらられてしまったのは不満で黒沐死を出すための使い捨て役としてだけ使われたりと不憫です。

20代女性

主人公の虎杖が、おじいちゃんの死を経て伏黒と出会い、呪物と戦い五条悟と出会い呪術高専に入学します。まず、釘崎野薔薇が、ヒロインらしからぬ毒舌具合と、オシャレやコスメが好きなとことなど女の子っぽい面もあり、とても好感が持てました。また、先輩の2年生の禪院真希と狗巻棘、パンダも個性豊かで禪院真希のぶっきらぼうながらも男前なところがカッコよかったです。狗巻棘の言葉が全部おにぎりの具なんてどうやったら思いついたのだろうと思いました。パンダの癒し系と思いきや、おじさんっぽいところも好きです。あとは2年生といえば乙骨憂太ですが、最初は戦う自信もなくてリカちゃんにおびえていたのが、どんどん強くなっていき、呪術廻戦0では夏油傑を打ち負かすまでに成長したのが、とても主人公感あって個人的には虎杖より主人公です。また、リカちゃんが呪いが解けた後も自分の実力で特級呪術師に返り咲いて、渋谷事変で虎杖を殺すといいながら助けてくれるのは凄い胸が熱かったです。そのあとも死滅回遊で、封印された五条悟を助けるため強力なプレイヤーを3人相手にして戦う回はとてもカッコよかったです。それと最初は偽夏油側についていた脹相は強くもありながら虎杖を弟として守る姿は好きです。これからの死滅回遊の活躍が楽しみです。

40代男性

呪術でドーンより格闘漫画っぽいです。異世界転生で魔法チートドーンなんてありません。呪術師ですが基本キャラ全員体術高Lvです。呪術を使うよりパンチ、キック、高速移動でドーンです。なんか悲しいです。後衛キャラじゃないの? 術師じゃん 皆距離詰めるよね 術って出しじゃないかな?それとさ、なんで五条悟封印した? 何年封印してるん? 気に食わなかったん? 人気投票1位ですよ、なぜそんなキャラを封印してるんだろ?盛り上がって封印ならわかるけど、最強で人気キャラがあっさり封印されてほとんどの読者は「五条さんすぐに復活だろな」と思っていたと思います。自分もその1人です。しかしそれは裏切られ「五条封印」はもうあまり問題にすらなっておらず。まだまだ封印されてそうで結局封印されたまま最終回とかありそうな勢いです。それとジャンプ系の漫画あるあるですが「主人公出てない時が面白い」も発生していて、やはり主人公出て来ちゃうと「あ、死なない人(負けない人)出てきたよ、冷めるわ」となってしまうからしょうがないです、主要キャラが突然死亡とか負けがあり読者の逆を突き楽しませてくれるのがジャンプ系で少年漫画のカタチになっているのですが。やはり主人公ツエーも大切な事です。しかし自分は最強「五条悟の復活」を期待しています。

40代女性

巻を増すごとに面白さが加速する作品「呪術廻戦」は、少年漫画の熱血さに魔法=呪術を組合わせたバトル系漫画です。まず主人公が死ぬところからスタートするという従来の少年漫画雑誌には見られなかった展開から始まり、劇中の最強能力者とラスボスまで提示されます。「死に方を探す」というダークなテーマを主軸にしながらも、暗さが全面に出る事がないのはひとえに作者のキャラクターを描く能力の高さにあると感じました!全員憎めない。主人公・虎杖や同級生もどこか間抜けたところがあるし、同じ専門学校の先輩たちや、教師たちにさえどこか面白味を持たせています。ところがバトルシーンになると、能力と仕掛けの応酬合戦です。読んでいるこちらも「その方法があったのか」と毎回驚かされます。ついに日本中に呪いが解放された世界で、今後主人公たちがどうサバイバルするのか目が離せません。伏線の回収も上手な作者なので、期待しています。進むごとに謎が解決していく快感、友情の切なさと強さ、生きることの強さなどを体感することが出来る貴重な作品です。アニメ化もされていますが、単行本は登場人物の設定話やオマケが充実しているので、漫画版のほうも読むと楽しさが二十倍くらいに膨れ上がります。最近「アツい」展開に飢えている方におすすめです。

20代男性

漫画の作画という点ではイマイチかもしれません。戦闘シーンは迫力があるものの飛躍感がありすぎて詳細にはどのような戦闘が行われているのか理解できないシーンが多々あります。加えて「呪い」という非科学的なものを題材にしているため、戦闘結果がなぜそのようになったのかが一回読むだけでは理解しききれないところもあります。ですが少年誌での連載らしからぬ「死」の要素がリアルに描かれていたり、呪いと人間の戦いだからこそ、人間のもろさや弱さを実感できる作品でもあります。作中に登場する主要キャラクター達も魅力的で、やはり特殊な環境に身を置いているからこその葛藤や思いがあり、そのキャラクターたちに感情移入しながら展開を見れる作品だとも感じました。主人公の目的、やるべきことが初巻で明確に描かれている点も評価大です。主人公の結末をある程度予想できてしまうからこそ、作中の何気ない会話だったり日常の一コマにほっこりします。ですがやはりバトル漫画です。先ほど述べた通り作画上分かりづらい部分もありますが、呪いとの激しいバトルは圧巻です。大技の名称がかっこいいといった要素も多くあり、敵キャラ、呪いとして登場する者たちにも裏設定があったりと読み込み要素のある作品であることは間違いないです。少し残酷なシーンがあってもかまわない、激しいバトルシーンが見たいという方には胸を張ってお薦めできる作品です。

30代男性

近年の週刊少年ジャンプアニメの中でもヒット作として記憶に新しい主人公の高校生が人間の負の感情から生まれる力「呪」を巡る戦いに巻き込まれていくあらすじとなっています。呪いというテーマなだけあり、全体的にダークファンタジーな作風になっていて、救いのない展開も多く、どちらかというとヤングジャンプといった青年誌向けのストーリーにも感じられましたが、キャラクターは敵、味方共にたっていて比較的好感度が持てやすいキャラ付けに感じられました(ただ前半戦に一気に出しすぎた印象も否めませんが)。前述のように青年誌向けでは?という雰囲気もある一方キャラのユーモラスある掛け合いや少年漫画ではやや忌避されがちな修行シーンも比較的シンプルにまとめられてるあたりはジャンプ漫画の読者層を意識してる印象もありました。一方で本作で最も指摘されがちな要素として絵の粗さが挙げられていて、アニメから入ったファンはそのあたりは違和感を感じてしまうかもしれません。また、作者がハンターハンターやブリーチといったジャンプの代表作にハマった影響が随所で感じられる印象で、オリジナリティ云々においては賛否ありますが、一方で、単に参考にしただけでなくアレンジを加えてるのも感じられますね。

30代女性

第一話を読んだ時点では、そこまでハマらなかったのですが、どんどん先が気になって読み進めて行くうちに、魅力的なキャラクター達にノックアウトされてしまい、どっぷりハマってコミックスを買い揃えてしまいました。女性目線で書かせて頂きますが、まずこの漫画の女性キャラクターは、ほぼ全員気が強く、バトルでも強く、格好いい!そして口も悪い!そういう強い女性が好きな方には、間違いなくお勧めできます。強い女性のオンパレードです。次に、男性キャラクターは文句なしに格好いい!一番人気は五条先生ですが、私が個人的に好きなキャラクターは他にもたくさんいて、後輩にしたいのは主人公の虎杖悠仁と伏黒恵だし、性格に激しく難ありだけど、魅力的な男性が多い禪院家で働いてみたいし、映画版の主人公だった乙骨憂太に優しく守ってもらいたいし、独特すぎる話し方をする狗巻棘くんとデートしてみたいです。そして、忘れてはいけないのが敵キャラクター達。こちらも魅力と個性溢れる面々が揃っており、私が一番好きなキャラクターは何と言っても両面宿儺様です。この漫画のテーマの一つである「呪い」、それを体現しているキャラクターと言える両面宿儺。謎の多い彼ですが、今後の活躍を大いに期待しています。呪術廻戦は、多少過激な表現もありますが、刺激的で面白くて、格好いいキャラクターが沢山いますよ!

30代女性

アニメを視聴した事をきっかけに、アニメ化されていない続きの部分が気になり読みました。絵柄や設定にハンターハンターの影響を受けていると思われる箇所が多々あります。キャラクターデザインは正直個人的には魅力に欠けていると感じますが、ストーリーがよくできている作品なんだと思います。人間・呪霊問わず魅力的なキャラクターが次々登場し、派手で先の読めないバトルが次々繰り広げられます。全体的におどろおどろしい雰囲気の作品ですが、根底には主人公である虎杖の人の良さや友情、青春など王道の人間ドラマがありテンポよくストーリーが進んでいくところが国内外問わず人気がある理由なのでしょう。呪霊のデザインの気持ち悪さや、人が死んだり負傷した時の描写が結構グロテスクなのでそういったものが苦手な方には進めづらいです。オカルトや妖怪、「地獄先生ぬ~べ~」が好きな方にはおすすめです。釘崎は本当に死んでしまったのか、五条先生は戻ってこられるのか、虎杖と両面宿儺は最終的にどうなってしまうのか。謎の多い作品で続きがとても気になります。来年にはアニメの2期の放送も決定し、これからますます盛り上がりを見せるこの作品から目が離せません。

30代女性

呪術廻戦を初めて読んだ時(本誌で七海&虎杖vs真人戦を見ました)、まるでハンターハンターだなと思いました。コマ割り、構図、ナレーション、絵の荒々しさなど様々な要素がハンターハンターを彷彿とさせます。冨樫義博信者な私は大いに喜びました。本誌でハンターハンター(のような漫画)が2つも読めるなんてお得だと。そんな呪術廻戦ファンから殴られるような理由で呪術廻戦を読み始めたのですが、これがまあ面白い!ミステリアスなキャラクター達、手に汗握る頭脳戦、裏の裏をかく展開と、読者を飽きさせません。要所要所の決め台詞やキメゴマもセンスが光っています。基本的に多くを語らないので考察や妄想が捗りますし、ちょっとした台詞から関係性などを想像できて楽しいです。面白い漫画は悪役が人気ですが、呪術廻戦も例にもれません。夏油は本物と偽物がいるおかげで2度美味しいですし、夏油(本物)の悲劇性が増しています。真人は邪悪な無邪気さが悪役として魅力的です。人型だけど決して人ではない理で動いているところが恐ろしさを感じさせますね。宿儺は主人公の中にいるので物理的には主人公側にいますが、決して味方ではありません。そのことを初期にはっきりと描いていて、二人の関係がバディではないことを伝えています。現在の展開はルールがどんどん追加される仕組みなので予想ができなくて面白いです。頭脳戦も白熱しているので、理解するにも頭を使い、とても面白いです。
今後はどうなっていくのでしょうか?とても楽しみです。

30代男性

結構グロテスクな表現があるのですが、そういうのが大好きな自分としてはかなりハマった作品ですね。虎杖という主人公が特級呪物である両面宿儺を食べたことで二つの人格を有する存在へとなってしまう展開に言い知れないワクワク感がありました。学園ものではあるのですが主にバトル展開がたくさん出てくるのでザ・少年漫画という感じで非常に面白いですね。個人的にはやっぱり伏黒の存在がとてもいいですね。いつも冷静沈着で戦闘においても凄く頼りになる感じなので見ていて安心感があります。あとやっぱり一番人気である五條悟の存在が光っています。いつも目隠しをしている謎めいた存在で戦闘に関してはピカイチの実力を秘めている感じなので、そこに注目していくと凄く楽しいです。あとやっぱり五條のことで一番魅力的に感じるのは目隠しをとった姿がめちゃくちゃイケメンという部分ですね。全く印象が変わるのできっと初見の人はすぐに恋に落ちてしまうのではないでしょうか。領域展開の場面は何度見ても胸が躍ること間違いなしです。やっぱり主人公以外に強キャラがいると、それだけで物語が非常に楽しいものに変わるので先の展開から目が離せません。黒閃という技も物語の途中で出てくるので、その姿も必見です。

30代男性

「呪術廻戦」 私自身、少し「怖いのかな」って避けていた作品でしたが、友人に誘われアニメを見て、漫画にドはまりした口です。ジャンプ漫画の王道的な作品でありながら、そこにはダークな雰囲気、日本ホラーのようなテイストがいくつもちりばめられています。私がこの作品で「すごい」「今までにない」と感じたのは、「戦闘描写の工夫」です。本来戦闘をするときにに生じる違和感、「技の名前や、効果を素直に敵がじっくり聞く」というものがあります。どの作品でもありますね。逆にもう指摘するのが野暮です。しかし、この作品は、「技」つまり「術式」を相手に聞かせることで、より効果が高まるという設定があります。なので、より強い術式を相手にぶつけるため、力を均衡させるために、相手に説明する時間もつくりますし、技名を叫ぶことへの「意味」が生まれます。これを自然に漫画の中に落とし込めるのは、作者さんの才能なのだとつくづく感じました。主人公である虎杖悠仁の成長も見たい反面、愛着の沸いたキャラクターがどんどん犠牲になっていく…そんな葛藤がありつつも、読み進めるのが止められない不思議な漫画であると私は思っています。おそらく、この記事が、私の友人のようにこれをまた誰かにオススメするのでしょう。これもまた一つの呪いなのかもしれませんね。

20代男性

五条悟が封印されるまではとても面白かった。それ以降はとりあえず惰性で読んでいる。私自身ナルトがとても好きなため、主人公の悠仁の中に作中最強のキャラクターと思われる宿儺が宿っているという設定がナルトの九尾の設定と被ってとても面白く感じる。またその悠仁の出自自体にも謎があり、いまだにはっきりとは分からないためそれもいまだに私がこの漫画を読み続けている理由の一つ。そして味方側に五条悟や乙骨などの最強格のキャラクターがいるのも面白さを加速させていると思う。この作品の魅力として、描写の残酷さや人気のキャラクターが死んでいくことも上げられると思っているが、この二人が最終的にどうなるのかが気になる。そしてその人気キャラクターである五条悟が封印され、物語から退場している状況になっている。これは五条悟の強さや物語の都合上しょうがないことだと理解できるものの、物語の面白さや魅力の大きな部分を担っているキャラクターなので、私は最近のストーリーに少し退屈してしまっている。その代わりに乙骨の出番が増え、戦闘描写なども描かれて面白く感じる部分はあったが、一時期の勢いは収まってしまったと感じる。しかし、これだけ温めている五条悟の復活時には再び物語が盛り上がると思うので、その時に期待したい。

20代女性

今最も続きが気になっているマンガです。今までダークファンタジー物は好きでよく読んでいましたが、ここまで恋愛要素をなくしてアクションを格好よく描けるのは見ていて気持ちいいです。難しい漢字や言葉も多く使用されたり黒が多く描かれていたり、文字数も多いですが非常にすんなり入ってきます。そして個々に与えられた術式を知るときに非常に興奮します。強そうな新キャラが出てきたり、特級術師と呼ばれている人たちがどんな戦い方をするのか。対する敵キャラはどのような術式を使用するのか。毎回わくわくが止まりません。そして呪術回線の戦闘シーンに魅了される理由は、戦闘中の会話が少ないこともあるかもしれません。術式の話や、相手を挑発、伏線を張るような会話がありますが、余計な過去エピソードを話したりはほぼしません。基本的に目の前の相手をどう倒すか、というのがわかりやすく描かれており、見入って何度も読み返してしまうほど面白いです。お涙ちょうだいなシーンもなく個人的には非常に好きです。最近は休載も多く続いており、来年まで最新話はお預けでとても苦しいですが、楽しみが来年まで延びたと思って何とか頑張っています。今は非常にいいシーンなので特級術師とお兄ちゃんには是非とも悪の根源を律してほしいです。

20代女性

異質なものと戦うというストーリーの中に「呪い」の要素を掛け合わせるというまさに異質なストーリー設定がとてもユニークで面白く、ついついはまってしまう魅力がたくさんありました。ストーリーの内容における伏線の多さもまた素晴らしい作品を作り上げたのだと思います。それぞれの登場キャラクターの個性豊かな性格設定、それぞれのキャラクター同士の関係性、出会いと別れ、夢中になることの大切さや、大事なものを守ることの大変さと重要性についててとても学ぶことができるので、子供だけではなく大人の心にも刺さる作品になっているのではないかと思います。まさにそういった意味では「鬼滅の刃」と同じような魅力がたくさん詰まっているのです。努力を重ねてどんな困難にも屈せず仲間と共に成長していく姿を見ていると、自分も生きている中でどんな辛いことがあったとしても前向きに頑張らないといけないなととても勇気づけられます。時々ストーリーの中でキャラクターたちが語る死生観や世界観はとても興味深く、哲学的にも感じる部分があって面白いです。描写的言えば、少しグロめなシーンも含まれていたりするのですが、そういったものが全く得意であるという人全ての人におすすめしたい作品です。

40代男性

物語はありきたりなストーリーで勧善懲悪ものなのですが、加速してストーリーが徐々に面白くなっていくというところはなるほど多くの日本人が注目をしていた作品なだけにやはり盛り上げ方がわかっているなと言ったような感想を持ちました。読めば読むほどそのように加速して面白くなっていくようなストーリーなのですが、途中中だるみをするような展開もあるというところが本当に全て面白いと思って全員が全員読んでいるのか?といったような疑問も出てくるのでした。しかし最終的にはやはり面白く仕上げており、その緩急がある内容に納得した上での人気なんだと思います。呪いという完全に悪の存在とそれを退治する人間と悪人が交わるいうわかりやすい構造、そしてその両方から命を奪われるようになってしまったという呪いと悪人と双方とに戦いを挑んだ主人公の四面楚歌っぷりがとても熱くなるストーリーになっていました。わかりやすい一対一の対決ではなく単純な呪い対主人公だけではなく悪人と主人公という戦いをも混ぜているという、そういった三つ巴の関係性と似たような立ち位置でストーリーが展開していくというところもひとひねりがあってとても良いと思いました。呪いの部分をどのようにデフォルメして漫画に書くのかというところも上手く対策がされており、漫画の中で読んでいても大変読みやすかったのは何よりも作者が努力した点ではないかと感じるのです。

20代男性

校の心霊現象研究会に所属していた虎杖悠二は、呪いに襲われている先輩を助けるため特級呪物〝両面宿儺〟を食べてしまう。その力で呪いを祓ったもののその代償は大きかった。人間が呪いの力を制御できない。呪いに殺される。そのはずだったが虎杖は生きていた。そしてその力を封じ込めることができた。それを見た伏黒は、呪術高専担任の五条悟に虎杖を死なせたくないと提案する。僕は最初のこのシーンが好きで、そこから虎杖がいろんな人と出会って強くなっていく物語なんだけど、このストーリーは人間の憎しみとか大人向けの漫画だと思った。子供には正直すべてを理解してもらうことは難しいんじゃないかなと思います。自分はネタバレになるので言えませんがポイント制のテーマのときは面白くなかったです。でも内容や世界観が複雑だからたまに読み返すと理解しやすいです。しっかり読んで内容を把握しながら読むといいと思います!人間の負の感情から生まれる呪い。それが人を死に至らしめることになる世界。その呪いを祓い人を守る呪術師たちと呪いの壮絶な戦いを描くダークファンタジーというような漫画になってると思います。自分の周りの友人は途中で読むのをやめている人が多いような気がします。

30代男性

この作品を1番最初に知ったのは、テレビ番組でお笑い芸人の方が宣伝していたのがきっかけでした。その方のプレゼン力がとても高くて、どんどん物語にのめり込むことができたので、一度読んでみようと手に取ったのですが本当に面白い作品でびっくりしました。虎杖と言う主人公が指の形をした呪物を食べて力を手に入れるのですが、その展開がとても面白いと感じましたね。結構バトル漫画の要素が強くて、呪いという敵と戦っている時の姿が非常に魅力的でどんどん物語が気になってしまいました。個人的にジャンルで言うとハンター×ハンターに近いような作風を感じることができるので非常にオススメできます。バトルの描写が臨場感に溢れていて、見ていて主人公のことを応援したいと言う気持ちがふつふつと湧いてくるのを感じました。やっぱりジャンプ作品は戦ってなんぼだと言うふうに感じるので、この作品もすごく読んでいて楽しいです。虎杖が使う黒閃と言う技も本当にかっこいい感じなので一見の価値ありです。それから、やっぱり女性キャラの魅力もとても高い作品だと言うふうに感じましたね。呪術仲間の釘崎野薔薇と言う女の子がいるのですが性格がツンデレそのもので見てるだけでなんだか好きになってくれること間違いなしです。

30代男性

少年漫画らしからぬ物語の悲壮感がとても好きです。語弊があるのかもしれませんが、人がちゃんと亡くなっていくのが物語の悲壮感としっかり提出しているのでとても好意を持ちます。少年漫画特有の人がなくなってもすぐ復活したり、絶対に主人公が側が負けることのないどんなに劣勢でも勝つことがわかってしまっているという作品はあまり好ましくなく、せっかく高まっている悲壮感やドキドキ感と言うの台無しにしてしまう気がしてしまいました。しかし、この作品に関しては、しっかりと人の生に向き合っているので、一つ一つの戦いの重みがしっかりと出ていると思います。キャラクターそれぞれの個性と言うのもしっかりと描かれているのはとても好感が得られます。キャラクターの個性を演出するのに、ある程度ポップさは必要だと思うのですが、ポップさを追求しすぎると物語の根底にあるダークファンタジー、悲壮感というのも薄れてきてしまいます。そこら辺のバランス感覚がとても優れている作品だなと思います。要するに、悲壮感を演出しすぎてキャラクターへの思い入れが出来なくなったり、キャラクターが死んでしまっても何も思わないということもなく、適度な遊びがちょうど良いキャラクターへの思い入れを持てる事に繋がっています。ストーリー的にも回を増すごとに、深化しているのでこれからも楽しみな作品です。

20代女性

キャラクターの虎杖悠仁は主人公らしい善人です。そこに救われたり優しいからこそ気の毒になったりします。五条悟は人気があるだけあって強くてカッコいいです。最強なんだけど肝心なときに居なかったりします。今度アニメ2期で五条悟の過去が明かされます。過去と現在の対比が興味深くて面白いです。釘崎野薔薇もっと出番増やして欲しいくらい戦闘がカッコいいです。伏黒恵は普段は無表情なのでたまに感情的になると余計に惹き込まれます。段々個性的なキャラクターが増えてちゃんと収集つくのかちょっと心配になります。敵の夏油傑の過去、正体にも注目です。虎杖悠仁の出生の秘密も早くしりたいです。推しにしたくなる魅力的なキャラクターが容赦なく死んだり悲劇に見舞われたりするのでコミックや本誌で楽しみたい人は毎回、推しは無事か心配になります。まだまだ謎も多く伏線も有りそうなので扉絵ひとつとっても見逃せません。術式の仕組みは複雑だけどそれに関してはそんなに深く考えなくてもストーリーは飲み込めるし楽しめます。どんどんストーリーが暗くなっていくので初期の軽いギャグシーンや日常パートは貴重です。もう少し平和なシーンも見たいけどもう佳境に入っているので怒涛の展開が待っていると思われます。芥見下々先生もあと1年くらいと言っているので、まだまだこれからなんだと思います。キャラクター皆好きなので皆幸せになって欲しいです。ハッピーエンドに期待です!

30代女性

指を食べる、なめるも十分気持ち悪いのに干からびた妖怪の指を食べて集めていったいどんなゲームなんだと不思議に感じました。呪いと戦うために高校生が大変なところにと思ったら学友にはパンダや高校生徒は思えない体格のすごい先輩に能力は持っていないけど体術に優れている人はとてもすばしっこいなって感じました。まがい物が普通のだみレスで会話をしているかと思ったら、店ごと焼き払ったりと豪快なシーンが多く少し暴力的しかも意味のないところが多くないかと思う感じでした。主人公を捕まえて処刑するかこのまま生かすかのシーンで五条ワールドが展開またしばらくしたらあの目を隠していたのはきらきらした目を隠すためで、異世界展開をしてしまうという多くの展開がごった返しているけど、登場人物の紹介だけでもとても濃いなという印象でした。普通の姿をしているのに、人を操る側で洗脳していた少年もとても怖い感じです。人をモノ化して、結構黒いことが連鎖するけどどこにも救いがなく殺伐と生き物が爆発しすぎの作品で正直ついていけませんでした。後、正直主人公の髪の色がほかのアニメとの共通点としてあったのでその点でも少し入りにくいなっていう印象です。

30代男性

とても流行っている漫画なので周りの影響で読み始めましたが、案の定ハマってしまった漫画です。呪術師たちのバトルシーンは、ハラハラします。特にこの漫画ではキャラクターが死亡したり残酷なシーンも多くて、ここでこのキャラクターが脱落するのかと衝撃の展開も多いので毎回緊張感をもってバトルシーンを見ることができます。キャラクターは、個性豊かなキャラクターばかりで見ごたえがあります。呪術師としての能力もそれぞれに違うのでバトルシーンでの描写がさまざまで迫力満点です。主人公が身体能力が高くて真っ直ぐな性格をしているので見ていて好感が持てるキャラクターでした。主人公の先生であり、自他ともに認める最強の呪術師である五条先生は読者の中でもとても人気なキャラクターで個人的にも大好きなキャラクターです。普段のんびりしているようでチート級に強いところがとても好きです。バトルシーンのハラハラ感と普段のバトルシーン以外の場面のギャップが良くて笑えるシーンもところどころありました。個人的にはお気に入りのキャラクターが途中で脱落してしまったりと衝撃の展開がたくさんあって、バトルシーンになると緊張感が走ってしまいます。バトルでの頭脳戦も見どころです。

30代男性

呪術廻戦と言う作品はポスト鬼滅の刃と言われている時からすごく気になっていた作品で、友人に借りて一気に全巻読んでしまったんですが、本当にキャラクターたちが魅力的で面白い作品だと言う印象を抱きました。バトル漫画ではあるのですがキャラの躍動感がとても高い作品で戦っている時の動きを目で追ってしまうと言う感覚に陥ってしまいました。主人公の虎杖は両面宿儺と言う特級呪物を食べたことで能力が開眼して強大な力を手に入れると言う流れが非常に面白いですね。そして、そのことがきっかけとなって呪術学校に入学することになるのですが、そこで出会った仲間たちの存在もこの作品の面白さの1つになっています。個人的に好きなキャラクターは、やっぱり釘崎野薔薇ですね。結構強気な性格で個性的なキャラクターなのですが、それと同時に人間くさい一面も持ち合わせているのですごく彼女に感情移入して見ることができて魅力的です。虎杖と一緒にミッションを行う場面があるのですが、その展開も非常に興味深くてどんどん彼女に好感が湧いてきてしまいます。名前の通り釘を武器に使う姿もすごく印象的でかっこいいので、そこに注目していくとより彼女のことを好きになること間違い無しです。

30代女性

主人公、虎杖悠仁が己の魂に呪いを宿してしまったことをきっかけに、キャッチコピーの【少年は戦うーー「正しい死」を求めて】のとおりに物語が進んでいきます。序盤は少年誌らしい明るいバトル漫画のような雰囲気もありますが、話が進むにつれてなかなかのダークファンタジーに変容していきます。作者曰く結末を決めて描いているとのことで、間伸びした展開もなく、サクサクと読み進められますが序盤から伏線も多く盛り込まれているため、繰り返し読んで読み込むほど面白さが増す作品です。多作品のオマージュやパロディも多いので漫画好きな人はそのあたりも楽しめるのではないかと思います。キャラクターひとりひとりの戦う理由やその背景もしっかりと描かれているため、全員が魅力的でどの話も夢中で読めます。テレビ番組などでは五条先生のみがクローズアップされがちですが、五条先生はもちろん他にもたくさんの魅力あるキャラクターが登場します。物語も終盤に差し掛かっているため、なかなか辛い展開も増えてきそうな雰囲気ですが、それと同時に面白さやスピード感もどんどん増しているため最後まで目が離せません。呪術の説明などが難しい場面もありますが、読み進めると理解できる部分もあるので、少し分かりづらいなと思った箇所があっても、あまり深く考えずに読み進めてみてほしいなと思います!

40代男性

今やっている、死滅回遊編がめちゃくちゃ面白いですね。ここでまず注目したいのが、ちょっと難しいシステムでぱっと読んだだけでは理解ができないです。ポイント制や、縛りがあったり抜け道があったりと読めば読むほど大変ですがいつの間にか呪術廻戦の世界に巻き込まれ没頭してしまってるのがハマるところかなと思いますね。そしてまた、主人公の虎杖悠仁はもちろんそれぞれのキャラクターが立っているのも個人的にはワクワクさせられます。伏黒や脹相など対峙した敵と工夫して戦うところが面白いと思います。伏黒の場合は元々のポテンシャルに加えて不完全ながら領域展開していってさらなる強さの底を見せてくれたのが良かったです。およそ一級術師である相手をわりと圧倒的に倒してしまったのが、この先領域展開が完璧なものになったらどうなるかとワクワクしちゃいますね。脹相の場合も、最初はただのネタキャラでちょっと強いだけで物語からはあっさりと退場しちゃうかと思いましたがまさか現在まで引っ張って活躍してくれるとは予想外でしたね。穿血は強力ですし汎用性もあります。単純すぎない展開を見せてくれて、この世界での戦いの面白さを広げてくれた気がします。今後のさらなる飛躍に期待です。

20代男性

キャラ設定や世界観などは独特なものがありますが色々とこれは呪術なのかと突っ込みを入れたくなるような作品でもあります。いろんな漫画のいろいろなところをパクっているといわれることもありますが術式開示の設定や構図などしっかりといいところをパクって落とし込んでいるような形なので私は非常に好きです。キャラクターたちはしっかりと個性がありますし、特に敵側の漏斗や夏油は主人公勢よりも出番は少なめなところもありながらしっかりとエピソードで肉付けをして魅力あるキャラクターに仕上がっています、最近なら日車や鹿紫雲は1巻分にも満たない登場でありながら再登場してほしいと思っています。そしてそういったキャラクターたちがメタ的にも死ぬかもしれないという緊張感を強く持ち続けられる作品でもあるため先の展開が読めません。渋谷事変はそういう意味では私はいい意味で展開に驚かされているところはあります。この作品は今までに作られてきた他の作者の色々なところを取り込んだうえでうまいこと仕上げている作品であると思っています。もう少しで終わってしまうという話も聞いていますが最後まで楽しみながら読むことができる作品であることは間違いないです。

30代女性

作者がリスペクトしているのか、若干HUNTER×HUNTERやジョジョに似た描き方をしているなと思う。特に最近の連載になるにつれて、敵とのバトルに戦略的な思考やカッコイイポーズでキメるところは似たものを感じずにはいられなかった。でもパクリという印象は受けず、作者が好きな作品をリスペクトしながら呪術廻戦なりの描きかたへ昇華しようとしていると私は考える。 連載当初、主人公が死ぬという展開はジャンプ漫画としては珍しいと思いながら読んでいた。しかし主人公が死んでからの展開以降がこの作品が面白くなった要素だと思う。初めは五条先生がとにかく強くてかっこいいという印象だったが、少しずつ学校の先輩や敵側のキャラクターに魅力的な演出や行動の動機・過去を描くようになって、今ではいい意味で癖の強いキャラが多くなって面白い。さらにキャラクターそれぞれの呪術の能力も丁寧に描かれるようになり、相手とのやりとりやバトル中の心理戦がより深くなったと私は思う。最近は死滅回遊で様々な呪術者が現れてているのに作者は一つのバトルごと端折ることなく描くようになったな、と感心して読んでいる。(京都校との試合の時に急に敵が乱入したので私はもう少し京都校との対戦を描いても良かったのでは? 急展開になったなと感じた)ただ、一対戦が丁寧に描かれて、さらに同じ時間軸でキャラクターごとに話が飛ぶので、主人公の話に戻った時に「今何してたっけ?」となる節がある。ここは読み返せばいいのだが。 最近のジャンプ内のバトル漫画としてはどんどん成長している作品だと思う。作中内で日本から海外のキャラにまで呪術の世界が広がって、どういう展開になるのか非常に気になる作品である。

30代男性

敵のボスである宿難の指を全て集める事という単純なストーリではある。元々身体能力がずば抜けて高い主人公が呪力を得て、呪いを祓っていく様はかなり痛快。仲間たちの個性もバラエティに富んでいて共闘シーンは各々の能力が面白いように型にハマり、また複雑さがまたいいバランスをしている。特に呪術界最強の五条先生の戦闘シーンは圧倒的な力で強い敵を寄せ付けない、まさに最強の戦い方で少年心を大きく揺さぶられました。最初はアマゾンプライムビデオでアニメを見ていたのですが、どうしても続きが気になり原作コミックを読み込み、電子書籍でジャンプ本誌の最新回まで読みました。映画ももちろん観させていただき、どっぷりとハマっています。漫画もアニメも絵がスタイリッシュで内容もややグロテスクを含んでいる点が、私のような30代でも入り込める要素の一つとなっていると感じます。設定の細かさは程よい塩梅となっていて、帳システムや領域展開等の考えさせられる点も読み込む具合によって楽しさが増すいい点だと思います。子供向けかといわれるとバトル漫画とはいえ、キャラ設定や能力設定が細かいので、無心でサクサク読める系ではない点が子供には難しさを感じるかもしれません。

30代男性

呪術廻戦の面白さは単なる物語の面白さに止まりません。
まず、バトルですが、いろんな特技や技が出できて、男の子なら思わず声を出して真似してしまうでしょう。また、一人一人に固有の技やスキルが用意されていて、どれも似たような技がありません。使い魔を使うキャラクターから、呪われた武具を使うなど、幅広い戦術が展開されます。そして、戦闘の描写が確かな画力で描かれています。戦闘シーンは手が止まらずどんどんめくってしまうことでしょう。次に、魅力的な人物です。それぞれの人物に過去や秘められた思いがあり、どの人物にも共感して、思わず応援したくなります。また、主人公の敵である人物、呪いたちも個性豊かで人物が際立ってます。中でも、目を覆っている五条は、漫画を読んだことがない人でも一度は見たことあるはずです。もはや、カリスマ的な存在とも言えます。そして、何よりも期待を裏切る展開の連続です。最初は単なる敵を倒していくものと思うかもしれませんが、この勝敗ですら予想を簡単にさせてくれません。読み進めて行けば、必ずどこかで読者の期待を裏切る展開が現れます。時に歓喜し、時に絶望を味わうことができます。ですが、とにかく続きが気になって仕方がなくなること間違いなしです。

40代男性

彼(虎杖 悠仁/いたどり ゆうじ)が主人公です。彼も身体能力が高くて初めの方こそ目立つのですが、回りが濃すぎるため、落ち着いたポジションになってしまいます。彼と伏黒君が一番まとも~に感じます。彼が「両面宿儺」という伝説の妖怪のパーツ(指)を食べてしまったところから物語が展開していきます。この指が「えらく栄養価が高くて食べたら強くなる」というわけでなく、体内に取り込んだばかりに、この指を持つ妖怪の意識の依り代になってしまったわけで(憑依する呪物)、呪術者から要手配人もしくは厳重監視人になってしまったわけです。でも指を食べたお影で物語の主人公の座を射止めた虎杖君。ガンダムの「先に乗ったもの勝ち」みたいに、真っ先に食べたおかげで、彼を中心に物語が進むようになっていきます。彼は人を助ける使命を祖父から受け継いでいるので、結果彼の生きざまの“芯”が固まった状態のスタートとなり、良かったのではないでしょうか?魅力的な主人公の条件にはやっぱり「動機(なんのために動くのか)」は大事です。ちなみに依り代の「両面宿儺(りょうめんすくな)」は『日本書紀』の記述に出てくるような鬼神。自分は以前ゲームで面識あったのですが、そのゲームのラスボスの側近的な位置にいたのでかなりヤバイ妖怪なんだろうなというのは想像できました。実際かなり凶悪な性能をしています。人間が太刀打ちできるような感じがしないです。こいつがラスボスになるんやろうか…

40代男性

今、色んなキャラクターが活躍しててそれがこの漫画の良いところですが虎杖悠仁がもっと活躍していったらいいなと思います。虎杖は何故あんなにもストーリー内で人気があるのか不思議ではありますね。東堂葵や脹相など、兄弟の様に思われて近づいてくるのは何か不思議な魅力がきっとあるのでしょう。強さも現時点でも最強とは言えずですが、もっと成長が見たいと思います。今、死滅回遊も終盤にきてて両面宿儺がクローズアップされていく展開となりそうですがまさかみんなと戦うのでしょうか。いくら宿儺が最強クラスの存在でも、乙骨や伏黒に覚醒した真希などとかなりの強者が揃う形となりました。流石に叶わないのではないでしょうか。指15本分で圧倒的な強さを見せていましたが、それでもあのメンバーだと善戦できる気がします。唯一対抗できる五条もまだ封印が解かれる様子がないので、その行方が気になりますね。個人的には乙骨も好きですし、高羽などがどこまで活躍できるのか気になります。九十九由基と比べても遜色ない戦闘力があると思うので、戦闘シーンが見たくてたまらないです。けんじゃくもかなり用意周到で、流石にブラックホールほどの破壊力はないにしても楽しみです。

20代男性

王道の少年漫画のような展開と主人公たちが操る呪術という暗い能力のギャップがかっこいい。展開的には普通高校生が突然能力を身につけて戦いながら成長する漫画だが、使用する能力が呪術ということで人の死や暗い感情、強い思いなどが鮮明に描かれているため、各登場人物に感情移入しやすくどんな人でもキャラクターの誰かに共感できるのではないかと思う。また、少年漫画でここまで重苦しい内容を堂々と扱う漫画も珍しく感じ、作品全体の深みが増す。また話が進むにつれ、クラスメイトや学校関係者、敵対組織だけでなく様々な第三勢力が続々登場するのも魅力的。術者が扱う呪術もその種類は多く、他の漫画に見られる下位互換もしくは上位互換とされる能力が比較的少ないと感じるため、読者が見ていて飽きさせない工夫を感じる。作者の絵に関しても最初と最新刊を比べると構図や線のきれいさなどどんどん上手になっていくので今後も見続けたいと思わされる。主人公や登場人物みんなが悩みや不満を抱えながら戦いに身を投じる姿を見ると胸が熱くなる。一度のストーリーの長さもちょうど良く本当に見飽きることがない作品だと実感する。主人公や同級生がこの先どんな活躍をするのか大変楽しみ。

30代女性

最初呪術を目にしたのが0からだったので、改めてジャンプでこの人気を博していることが素直にファンとして嬉しく思っております。主人公が変わったことにより作品の方向性もがらりと変わったものの、先生のキャラクターの作り方がとても魅力的なのでどのキャラクターにもそれぞれに思い思いの愛着がわき、ここにファンが就くのがわかるなという印象があります。合わせてキャラクターだけでなくそうしたキャラクターの個性を生かしきっていくスタイルが「作品」という全てを好きになっていく作品だなと感じております。描写の拘りも結構感じる所もあり、キャラクターの過去や考えについても丁寧でありながら人が共感できる部分をくすぐる伝え方もうまくてその時その時のシーンへのめり込む感じもあります。いつも思うのが格闘が好きなのかな?というのを感じますがそういったコメントはないんですよね。私は格闘が結構好きなので、主人公が繰り出す技やバトルシーンでのきゃらの戦い方がかっこよくてそういう部分も凄く好きです。ただ、小難しいことを取り入れようとした瞬間一気に滑るし伝わりにくくなるので、そういうところに躓かないで漫画というエンタメを面白と受け取れる人向けかなという部分もありますね。執筆が間に合っていないと絵が雑というより展開が雑になる部分は残念さも感じておりますが、ストーリーの展開には驚きと面白さを常にドキドキとワクワクさせていただけるので今後の展開もとても楽しみにしております。

40代男性

人間の負の感情から生み出される化け物呪霊に対して、呪術を用いて対抗する呪術師たちの闘いを描いた、和風ダークファンタジーとも言うべき本作品。ストーリー展開としても、かなり友人が殺されてしまうなど、かなり厳しい展開が多く、普通に進めれば暗さに覆われてしまいがちな物語です。しかしながら、それを打ち払うのが主人公である虎杖悠仁や、教師の五条悟、あるいは仲間たちといったキャラクター群の個性的かつ明るい性格にあると言えるでしょう。加えて、呪術を用いた戦い、領域展開などの技の数々が、非常にスマートでカッコ良かったです。登場する呪術師たちが、それぞれにオリジナリティ溢れるカッコいい術を身につけていて、対峙する呪霊たちも、これまた非常に強力で、戦う相手として申し分ない存在感を見せつけてくれるところが、この漫画を非常に面白くさせてくれています。何しろ戦いの展開がとても気になり、夢中になってページを読み進めているうちに、あっという間に巻末にたどり着いてしまいましたからね。面白い漫画というものは総じて、周りのものが目に入らなくなるほどのめり込んでしまう訳ですが、呪術廻戦もしっかりその要素を満たしていたと言えるのです。

30代男性

この作品は、ほんとにキャラクターたちに魅力ある面白い作品だなと言うふうに感じました。主人公の虎杖はもちろんなのですが五条悟や伏黒、乙骨、釘崎などなどかなりバラエティに富んだキャラクターたちが出てくるので先の展開がすごく気になること間違いなしです。呪いとのバトルシーンも非常に白熱したものになっているので見応え充分ですね。虎杖が特級呪物を飲み込んで呪術学校に入ることになるのですが、五条に言われて実地試験のようなものを受けなければならない展開が最高に面白かったです。ある廃屋の中で呪いとのバトルが行われるのですが、そこでも虎杖や釘崎が活躍してミッションを攻略するので、そこがとてもワクワクしましたね。あとやっぱり宿儺との戦いによって虎杖が一度死んでしまうという展開にも驚きました。主人公が死ぬという作品は他にもたくさんありますが、やっぱり先の展開が不安になることは間違いありませんね。呪いとの戦いで虎杖がどんどん戦闘能力を身につけていく感じも非常にワクワクするものになっているので最高です。コマ割りの躍動感などがすごく伝わってくるのでそこも堪りません。グロテスクなシーンも緊迫感を煽ってくれるので逆にいいと思いました。

40代男性

「呪術廻戦」は、第1巻から最近まで、非常に人気のある漫画シリーズです。ストーリーは、主人公の織田信長が、呪術師たちによって襲われた日本を救うため、呪術師たちと戦う物語です。アクションシーンは非常に迫力があり、描かれている魔法や呪術も、とても魅力的です。また、シリーズの進行によって、主人公たちが成長していく様子が見られるのも魅力的です。主人公の「織田信長」は、勇敢でありながら、深い思考を持ち合わせているため、魅力的な存在となっています。また、仲間たちも、それぞれ魅力的な性格を持っており、それぞれが主人公たちの戦いに大きく貢献しています。そして、シリーズの進行によって、主人公たちが直面していく敵たちも、とても魅力的で、読者が次々に気になってしまうような展開になっています。また、シリーズの中でも特に、主人公と敵との戦いは非常に緊迫感あり、読者は最後まで飛び込んでしまうこと間違いないでしょう。私は、「呪術廻戦」シリーズを読んで、非常に楽しめました。アクション、魅力的なキャラクター、面白いストーリー、そして、織田信長が率いる主人公たちが日本を救う姿は、とても感動的でした。是非、「呪術廻戦」シリーズを読んでみてください。

20代男性

好きな漫画の一つです。主人公の虎杖と高専の個性豊かな仲間たちのと呪霊を祓っていく話で内容的にとても面白いです。みんな大好き五条が私も大好きなのですが、結界の獄門疆によって封印されてしまってから中々出番がないのが、とても悲しいです。五条先生のあの無双な感じで呪霊を全部祓って欲しいですが、物語として面白くないので我慢しています。偽夏油は五条先生が結界から出てきた時に倒しそうな気がします。これから虎杖がどのようにして強くなっていくのか、宿儺との関係性、宿儺の指が全部揃った時に誰が倒すのか、虎杖は無事なのか伏黒あるいは結界から出てきた五条先生が宿儺を倒すのか、釘崎は生きているのか様々な疑問があるので、これからの展開がとても楽しみです。宿儺を倒すには一筋縄ではいかないと思うので、五条先生・伏黒の共闘+乙骨も出てくるのかな?と思っています。五条先生・伏黒のどちらかが致命的なケガを負いそうな気がします。あるいは倒されてしまうかも知れないと考えています。それくらい宿儺が桁違いに強いと思われます。呪術廻戦では結構キャラが死んでいくので、これ以上死んで欲しくないですが伏黒の命懸けの封印などもありそうな気がします。今後の展開がすごく気になります。悠仁がんばれ!!

30代女性

主人公である虎杖は、自分の存在に常に責任を持ちながら、正しい死に向かって進んでいこうとしています。迫力のバトルシーンや個性的なキャラクターが魅力ですが、所々で見られる熱い友情も見どころの一つです。虎杖が初めて人を殺した時、「伏黒にはいうな」と宿儺に強く注意します。自分が助けた虎杖が人を殺したと知れば、伏黒が責任を感じるという心配からです。その一方で伏黒も、虎杖に自らを責めてほしくないと言う気持ちから釘崎に対し虎杖に「共振の話はするな」と伝えています。渋谷事変後、死滅回遊に入ってからも過酷な状況の中でもお互いを思い合う姿が随所で見られ、胸が熱くなります。また、もう一つ無くてはならないのが五条悟と夏油傑のストーリです。虎杖の担任である五条悟の高専時代の話が2巻に渡って描かれています。御三家の跡取りで世間知らずの五条と、非術師の家庭で育ち常識的で弱い者=非術師は強者=術師が守るべきという信念を持つ夏油。二人でいれば最強とお互いを思っていた二人でしたが、術師である高専の後輩が亡くなったり理不尽な思いをすることで徐々に夏油の信念が疑念に変わっていきます。非術師によって虐げられる術師を見て、己の本当の気持ちに気づいた夏油は最悪の呪詛師の道を選択します。親友である夏油の変化に全く気付かず、最強への道を歩んでいた五条の苦しみは見てみて胸が痛くなりました。自分一人強いのでは意味がない事を知り、自分と共に戦える仲間を作るという目的のもと五条が教師になり、その教え子である虎杖を始めとした高専生たちが活躍するのは論理的にも読んでいて納得がいきます。今後もストーリーの展開が気になります。

20代男性

「呪術廻戦」というアニメは、まさに見応えある作品だと思います。ストーリーは、呪術師たちが悪魔と戦う世界を舞台に、主人公たちが自分たちの強さを試しながら、真実を知りながら成長する様子が描かれています。アニメの中には、様々な呪術を使った戦いシーンがあり、それらは見ているだけでも楽しいです。また、アニメの中には、様々な人々が登場し、それぞれに特徴があり、それらを描いているのはとてもうまくできていると思います。特に、主人公たちのキャラクターが魅力的で、彼らが成長しながら、どのように物語が進んでいくのかが見ているだけでも楽しめます。また、アニメの中には、様々な謎があり、それらを解き明かしながら、物語が進んでいくのが非常に面白いです。私は、このアニメを見るのが好きで、呪術廻戦に興味がある人には是非見て欲しいと思います。アニメの中には、多くの感動的な場面や面白い場面があり、それらを見るのはとても楽しいです。このアニメは、ナルト好きな人や、ブリーチを読んだことがある人にとってはかなり楽しめる作品だと思いました。呪術廻戦は純愛、戦い、友情と色んなストーリーがすごく良くまとまっていて面白い作品だと思います。

40代男性

天使の存在が明らかになってきてからかなり流れが変わりそうですね。両面宿儺すらもどうにかできるかもしれない能力っていうのがどんなものなのか気になります。この漫画では呪力が肉体的な強さに比例されたりしつつ、やはり能力の相性が勝敗を左右することも非常に多いので面白いです。海外の軍隊が介入してきたり、死滅回遊で過去の術師が出て来てめちゃくちゃ強かったりとかなり入り乱れていてどうなるか分からない展開が良いです。今のところ過去の術師の中では一級相当のキャラクターが多いですが、過去の特級術師も出て来て欲しいです。五条悟の六眼使いも過去にはいなかったのでしょうか?まだまだ話の膨らみがありすぎるので、色々と楽しませて欲しいです。ただ、羂索の狙いが日本を呪力で満たすことの一点なのでまずそれを何とかしなきゃですね。まさか九十九がわりとあっさり死んでしまったのは非常に残念すぎます。確かに能力はブラックホールと言う地球を壊しかねない規模の非常に強力な技で良かったですが、もう少し見てみたかったですね。後はやはり乙骨です。彼の模倣の能力は無限の伸びしろを持っていると思うので、羂索すら驚かせる戦いを見てみたいと思います。

30代女性

殺伐とした世界観の作品ではあるが、主人公の性格に裏表がなく揺らぎが少ないので、個人的には安心して読めた。最近のジャンプ発の大ヒット作品は(鬼滅の刃等)真っすぐなタイプの主人公が続いているような気がする。話の展開は中々容赦ないので誰かに薦める時には人を選んだほうがいいかも。個人的には女性キャラがツボることが多かった!野薔薇を筆頭に、いわいる「女性に嫌われる女性キャラ」がほとんどいない。作者の性別は知らないが、時折女性が描いてるんじゃないか?と思ってしまうような女性のバチバチした鋭い描写があったりする。野薔薇の「寝不足か?毛穴開いてんぞ」の名言を男性が書いていたら、それはそれで「すげえ」と素直に感動してしまうが。そして読む前からチラホラ聞いていたが、時々「あれ、富樫先生ですか?」と問いかけたくなるような線があるのは確か。ただ、これだけ独自に作りこんでいるものも膨大なので、それも含めてこの作者そのものの個性と思ってていいんじゃないか、と好意的に読んだ。本当にテーマとか世界観にぴったりとはまり込む絵だと思う。そして頭のよさそうな技が非常に多いので、文系としては「なんだか難しいことはよくわからんけど、すごそう」と、得体の知れなささが強調される感じでよかった。願わくば、日常パートが好きすぎるのでもっと増えれば嬉しい。この作者のセリフ回しは、日常パートで威力を発揮することが多いと思う。中身は語れないが「そういうことか!?」「そういうことよ!!」のくだりとか、最高すぎ。

20代男性

呪い、呪術をテーマにアクションマンガを描くというそのアイデアがまず素晴らしいです。進撃の巨人や鬼滅の刃に続くダークなアクションマンガとして、結構気が重くなるシーンや悲しいシーンも多いんですが、その分ストーリーに没頭してしまい、一気に集中して読んでしまいます。アクションシーンがとても面白く、技や組み手の攻防は一コマ一コマ細かいやり取りが描かれており、単純な一撃で終わったりせず、読みごたえがあると思います。また、呪術を使った戦闘では細かいルールや制限があり、それをお互いに読みあい、思考しながら戦うので、結構頭を使うバトルシーンが好きな人にはハマると思います。その中でも、自身の技の情報を開示することを縛りとして、技の威力が増すという設定は、バトルマンガでよくある急に自分の技について語り出すという読者が読み進める上で必要なシーンに理由付けしてるところが細かい配慮がされているなと感心しました。仮に小難しいことが苦手な人でも、「五条悟」と「宿難」の二人のキャラクターは異常に強く、この二人の戦闘シーンは何も考えずに読んでいても、ド派手で爽快感があり、楽しめる作品になっていると感じました。ストーリーもアクションシーンも緻密で、少し読むのは難しい作品かもですが、その分何度も読み返してしまう作品です。

20代男性

現在の最新刊まで読んだ感想で言うと、設定がよく作りこまれているなという感想です。物語の始めから最強キャラである五条悟を登場させて、強さの天井を描写するという点はこれまでの漫画やアニメではあまり見られなかったかと思います。さらにキャラも個性的な面ももちろん、物語の節々で各キャラクターの過去や背景を絶妙に描いている点も面白いと思います。五条悟が学生時代のお話や映画で乙骨主役の物語を描いたりなど、感情移入とまではいわないけれど、主役である虎杖だけではなく多くのキャラクターにも愛着がわくと思います。話としては個人的に渋谷事変が非常に読みごたえがありました。物語としては夏油らが五条悟を封印するために渋谷で勝負を仕掛けてくる展開で、宿薙など多くのキャラクターが出てくる展開にもなりました。ここでは七海が死亡したり、多くの学生や呪術師が負傷したり呪術界も多くのダメージを受けた戦いでした。物語の盛り上がり具合としては最終章なんじゃないかくらいの戦いっぷりも見せてくれました。最後の方には特級呪術師である九十九がでてきたりと、次の死滅回遊編へつながる布石もありました。五条悟の復活など、これからどうなっていくのか楽しみです。

30代男性

自分は昔からハンターハンターと言う作品が大好きで、この作品呪術廻戦もハンターハンターの要素が色濃く反映されてるような内容になっているので、すごく面白い作品だと言う事は間違いありません。なんだかバトルの仕方にすごくワクワクさせてくれるんですよね。五条悟の計らいによって虎杖が呪術学校に入ることになるのですが、最初の実地試験として六本木の廃屋でミッションに臨んでいる姿がとても面白かったです。その時に虎杖と野薔薇がペアとして臨むのですが二人の言動がいちいち面白いですね。まず二人とも勝手に行動して呪いと対峙してしまうので、自らピンチな展開を作ってしまうことにハラハラすること間違いなしです。この作品はとにかく呪いの姿がとてもグロテスクで気持ち悪いです。気持ち悪ければ悪いほど倒したときの爽快感はかなりあるのでそれが狙いでしょうね。あと野薔薇の戦いっぷりもすごく興味深いです。自分の名前と同じように釘を使った戦闘スタイルを見せてくれるので、そこも非常に興味深いポイントの一つですね。この作品はやっぱり戦いにおいて一筋縄ではいかないという不気味さがとても面白いですね。呪いの得体の知れなさがそういう空気感を演出しているように感じます。

30代男性

久々に胸熱になりました!アラフォーおじさんですが、最近はジャンプ系を全くみてなくて、アマゾンプライムのお正月に呪術廻戦の映画が公開されてたから、そこで見て面白いと思ったのがきっかけで、漫画も読むようなり、夜通し読み続ける程止まらなくなってしまってます。魅力としては、キャラクター性が濃くて人柄が知りたくなるのと迫力のバトルシーン。自分の犠牲を顧みない素直な主人公虎杖がまたいいやつで成長していく過程でも応援でき、それだけでも見応えが十分あります。こんな息子欲しいと思わせる程いいやつw東堂葵という親友であり兄弟でもあるやつのコンビのやりとりが面白く、こんな青春いいなって思わせられました。他にも主人公虎杖の先生である五条悟は、女性必見のイケメン。まるでNARUTOのカカシ先生かっていうぐらい戦闘の強さや性格のおちゃめさが似ていて、カカシファンの人は五条先生ファンになるのは間違いなしです。あと、本気の戦闘の時は目隠しを取って強くなるのも一緒なんだけどなんなん。。。バトルシーンもスピード感や迫力や美しさがあり、呪術廻戦の世界観に引き込まれます。続きが楽しみしぎます。最後に、主人公のおじいちゃんが亡くなる間際の事が刺さりました。俺も頑張ろって思いました。

20代男性

主人公以外も主役級の活躍をしていて最高に面白いです。主人公の虎杖も正義感が溢れて、素人から成長して敵と戦っていく姿はかっこいいです。また不運にも呪物を拾ってきてしまったことにより自身が戦いに巻き込まれていく姿は悲しくもありますが、虎杖の正義感で困っている人を助けたいという精神は本当に高校生かなと思うくらいかっこいいです。伏黒も父が無能力者なのにあそこまで成長できたのは何でかなと不思議に思っています。能力も初めは持っていないキャラを使えるようになり虎杖の影には隠れていますが成長している姿もいいです。父と伏黒の関係についても、やっぱり父は息子を愛している光景は意外でした。伏黒は1番下の家系なのに当主まで駆け上がる頭の良さも戦闘に生かされていていいなと思いました。釘崎は過去のいじめが印象的で虎杖などの学校の人と仲良くなれないのかなと考えていたのですが、負ける時は2人のことを想像している描写があって感動しました。本当に死んだのかはまだ分からないのですが、生きていてほしいキャラです。五条は最強すぎてやばいと思いました。誰がこんなのに勝てるのかなというくらい無傷で勝っていくのですごいなと思いました。

30代男性

ポスト鬼滅の刃と言われている時から、この呪術廻戦の事は知っていました。そして読み始めたらやっぱりめちゃくちゃ面白くて、どんどん物語に没入することができましたね。今まで呪物と言うものをあまり重要視していなかったんですが物語の中心にこの呪物があることによってどんどん話が面白くなっていく感じがたまりませんね。おおまかな敵キャラとして呪いと言う存在がいるのですが、奴らとのバトルシーンがすごく白熱した感じになっているので見応え充分です。戦いの最中でちょっとグロテスクなシーンがあったりするのもこの作品の特徴でもあるので、ある意味では目が離せない部分ですね。普通に指などがちょんぎれてしまうような描写も中には存在しているので俄然バトルに緊迫感が生まれてすごく面白いです。主人公の虎杖が特級呪物である両面宿儺を食べたことによって呪力が芽生えていく流れは、王道な展開でかなりのワクワク感です。ジャンプ漫画特有の友情、努力、勝利の方程式がちゃんとあるのもいいところですね。あと虎杖のもう一つの人格である宿儺の圧倒的強さには舌を巻く事間違いなしです。S級クラスの敵でも普通に蹴散らしてしまうだけの強さがあるので戦っている場面はかなり爽快ですね。

20代男性

呪術廻戦すごく面白い!!はじめはアニメから入りました。戦闘シーンや呪術に関する設定、ストーリー、絵の綺麗さがすごくクオリティが高く、病気かのようにのめり込みました。最終話まで見て、続が気になりすぎて、とうとう漫画を読むはめに・・・全巻買って読むとお金も場所も大変なことになるので、ネットカフェで読むことに・・・一日でいっき読みしてしまいました笑 好きなキャラクターはもちろんゴジョウサトル。主人公であるイタドリユウジも大好きです。いや、リョウメンスクナも好きです・・・呪術回戦に出てくるアニメキャラは全部好きです。この漫画は、技のネーミングセンス、キャラクターのネーミングセンス、アニメの世界観の設定、すべてにおいて素晴らしいと思います。領域展開格好良すぎて鳥肌立ちまくりです。ゴジョウサトルの強さも尋常じゃないし、イタドリユウジの強さも尋常じゃない。あと、格好いい。あ、あとナナミンも最高です。これ書き忘れていたらファン失格になるところでした・・・まだ読んでいない方は絶対に読むべき・・・その時のおすすめは、漫画から入るのではなく、できればアニメから入ってほしいです。そしたら絶対に漫画を読みたくなりますよ。長々と感想失礼いたしました。。

40代男性

子供がみていて、アニメから入りました。アニメをみてから漫画を見ると仏教用語がでてきて読みにくさも感じます。(どこかで作者の芥見先生もおっしゃっていたみたいですが)そういった意味ではサクサクと読み進めていける漫画ではないかもしれません。しかし設定やストーリーが作りこまれ、面白いのでついつい先が気になってしまいます。主人公はひょんなことから史上最悪の呪い宿儺の指を取り込んでしまう。一時は意識を乗っ取られるが、なんと抑えることに成功。呪いを学び呪いを祓うための学校に入学し、同級生や先輩とともに呪いを祓いながら宿儺の指を集めていく。戦いの中でさまざまな出会いと別れがある・・・・中身は成長するヒーローものです。テンポもよく笑いあり・涙ありという構成はさすがだと思います。もちろん良いことばかりではありません。最初の主人公の設定(?)どこいったのか??絵は好みが分かれる、グロさはある!ただ読んでいるとやはり売れている作品。単純に面白く、続きがきになり押しのキャラが出てこなくなっても次の巻に課金してしまっています。まだ読まれていない方は、最初の数話無料などがありますので、まず一度読んでみてはいかがでしょうか。損はない素晴らしい漫画です。

20代男性

日本に昔から存在している「呪い」がテーマの漫画です。昔からずっと変わらずに一定数のファンが存在しているのが幽霊や怪談話です。夏になるとヒヤッとするようような話をききたくなったり、ホラー映画を見たくなったりしますが、そのような、目に見えない怖いものを漫画を使って表現している作品です。主人公の「虎杖悠二」は、普通の高校生でしたが、あることがきっかけで呪いや幽霊を見えるようになり、さらにはその幽霊たちと戦える力を手に入れます。たくさんの敵と戦ったり、仲間と修行したりして、どんどん人間的にも成長していくストーリーです。ジャンプ系の王道バトル漫画ですが、ほんとにジャンプで連載していって大丈夫?もう少し対象年齢上のほうじゃないか?と心配になるぐらいのダークファンタジー作品です。敵のキャラクターも概念を軸に描かれていることが多く、一本の軸をもっていて、信念を貫き通すからこそ、主人公たちと衝突しているので、敵のキャラクターでもかっこいいなと思えるキャラクターは非常に多いです。キャラクターデザインもかっこよく、おぞましく表現されているとこも素晴らしかったです。一人一人の特殊能力がそれぞれの個性を引き立たせているので、より一層作品の中にのめりこめると思います。

40代女性

作画が自分好みではなく、ジャンプ本誌ではスルーしていたものの、アニメで沼ってコミックスで履修したファンですが、ここ数年のフラストレーションを早く晴らしてほしい一心で読み進めています。渋谷事変くらいまでは良かったんです、まだ停滞感がなかった。ストーリーが煩雑になり、キャラクターが増え、相関図も複雑になり、必死について行っています。真希さんが無双化して、乙骨は相変わらずで、虎杖と伏黒も散り散りになりながらもレベルアップしている…はずなのに、死滅回游がどう転んでもハッピーエンドになるはずが無く、ただただ暗い気持ちで消化しています。ケンジャクはもういらんことすんなよ、って感じだし、あちこちで術師が殺し合うカオス…少年誌のバトル漫画らしい、わかりやすい信念の『絶対悪vs正義の人々』という構図が成り立っていなくて、軽い気持ちで読み進めることができません。禪院家も、伏黒姉弟も、術師の家系だったばっかりにこんな目に遭って…こんなにも暗い雰囲気のまま物語が進むのはそう、五条悟が封印されているから!ストーリー的にも個人的にも、推しが封印されたまま何年待てばいいんですか?!という状態。いったいいつ出て来れるんだ、五条先生は!死滅回游の終焉よりも、五条悟の復活を待ち望んでいるファンを早く救ってほしいです。

40代男性

40代のアラフォーだけど読んでいて引き込まれる魅力がありますね。呪術廻線もたまたまアニメを見ていたんですがやはりストーリーのシナリオ、過激なシーン、主人公が敵と戦い長な少しずつ強くなって成長していくところなど見どころで音楽も有名なアーティストが歌っていて、声優さんたちもすごかったです。やはり続きを見たくなってしまいマンガも買いました。アニメだと理解できない専門用語などもわかりましたし、自分の数少ない趣味になりました。手強い敵たちと戦うシーンもあります。とくに藁人形が出て来るシーンは恐怖を感じますね。それと作品の中でたまにキャラクターが話す死生観などはかなり洞察が深いな、と思います。かなりレベルの高い哲学ですね。あと五条さんも、釘崎も他のほとんどのキャラクターが好きになるほどにハマってしまいます。絵のタッチがとても繊細でしたのでこれを男性作家が描いてるのかと思うと本当にすごい人なんだな、と感心しました。マンガでもアニメでもどちらを先に見ても楽しむことができる面白い作品になっています。いろんな世代の人でも楽しみながら読めると思います。まだ読んでいない方は絶対にハマりますのでぜひ1度読んでみてください。

30代男性

漫画「呪術廻戦」は週刊少年ジャンプで掲載された当初は、同誌に掲載されている「ONE PIECE」のついでに読み始めていました。最初は、よくジャンプに連載される内容の漫画で、もしかしたらすぐに打ち切りになっちゃうのかもしれいないなといった感想でした。しかしながら、読み始めてすぐに、いつもの新連載とは違うということに気づきました。練り込まれた世界観、ストーリ、登場人物、設定など、まさに週刊少年ジャンプで掲載されるべき内容ですが、明らかにクオリティーが違います。毎週発売されるジャンプを読むための目的の1つになっており、今でも楽しみに購読しています。物語もクライマックス?に近づいていますが、それでもまだまだ、解き明かされていない謎はたくさんあります。両面宿儺とは?両面宿儺が伏黒を狙う目的は?両面宿儺は最後どうなる?天使とは?五条先生はどうなるの?野薔薇さんは生きているの?などなど、考えれば考えるほど、謎は深まるばかりです。そして、妻も子どももこの「呪術廻戦」にハマっていて、漫画だけでなく、You Tubeでアニメも楽しく見ています。土日は、子どもたちと呪術廻戦ごっこをして遊べるほど、家族全員が楽しめる「ぜひ、一度は見てほしい」おすすめの漫画だと感じています。

40代女性

当初はストーリーも分かりやすく、主人公を中心とした呪術師としての成長を楽しめる内容だったと思います。ただ途中から大きく内容が変わってしまい、いい意味での少年ジャンプらしい壮大過ぎる内容になってしまっており、この後どう収集を付けていくのかという点が気になります。また主人公を導いていく役割も担っていた先生(五条)がいつになったら復活してくるのかという点も気になります。現在刊行されているコミックスの大半に渡り封印された状態が続いているため、彼が再登場させるのはどのようなタイミングとなるのか、どのくらい現在のストーリーが進んでいるのかが気になります。また、ストーリー前半は呪霊に対してもかなり愛情をもった描かれ方をしていたように思いますが後半に入ると完全に悪者になってしまっている点も気になります。もう少し物語前半のストーリー性が続いてくれた方がよかったのではと感じます。いい意味で悪いことをする人の中にもそれなりの理由があった、と思わせる内容でしたが後半がすぎ渋谷事変以降は理由もなく悪いことをするというイメージが強くなっています。テロ行為や戦争などが今現実に起こる世の中においてそういうことがあるのも仕方がないのではと思うような内容になりつつあるような気がして困惑しています。

30代男性

「呪術廻戦」は、人間の負の感情から生まれた化け物や呪霊を呪術と格闘が織り交ぜられた物語で、漫画を読み始めると止まらないです。特に面白いところは3つあり、1つは様々な個性あるキャラクターたちです。呪術といっても結界術を使ったり呪縛や呪具を使ったり、1人1人が複雑で多様な呪術を使うところです。様々なキャラクターがいる中でも、最強の呪術師である五条悟の強さとカッコよさは魅力的です。そして、呪術師として仲間たちと協力して化け物を退治することを通じて、各キャラクターの感情の揺れや成長スピードについつい惹きまれてしまいます。2つ目は抜群の描写力です。戦闘シーンなどの描写は大迫力です。特に呪術を使うシーンの描写は繊細かつ鮮明に描かれていて、各キャラクターの必殺技ともいえる領域展開は圧巻です。まるで漫画の中にいるような錯覚を覚えるほどです。3つ目はスリリングな展開です。呪術廻戦は本当に予想不可能な展開が多くて、他の漫画とは全然違います。主人公である虎杖悠仁とその仲間が化け物や呪霊と戦いながら、謎の真相に迫っていく過程がスリリングです。新キャラクターの登場も多いので、読んでいて展開がどうなるか手汗握るほど期待と緊張でいっぱいになります。

20代男性

『呪術廻戦』は、芥見下々による同名の漫画作品を原作とするアニメーション作品である。物語は、東京都内に存在する東京都立呪術高等専門学校を舞台に、呪術師と呼ばれる人々が、呪術と呼ばれる技術を駆使して、呪霊と戦う姿が描かれています。私はこの作品を鑑賞した上で、以下のような感想を抱きました。まず、ストーリーについてですが、本作は非常に緻密に作られた物語であり主人公・虎杖悠仁が、呪いに関する問題に取り組みながら、自らの信念を貫き、成長していく姿が描かれています。物語は、呪術師と呼ばれる人々が、様々な呪霊たちと戦いながら、人々を守るために奮闘する姿を描いており呪いにまつわる人間ドラマが非常に印象的で、人間性に焦点を当てた描写が魅力的だなと感じました。次に、キャラクターについて、本作に登場するキャラクターたちは、それぞれに深い背景とドラマを持っており、独特な魅力を持っていて、虎杖悠仁をはじめ、呪術高専の生徒たち、そして彼らを取り巻く呪術師たちは、個性的であり、物語に深みを与えています。また、敵役である呪霊たちにも、それぞれに独自の背景や特徴があり、物語に深い陰影を与えているのではないでしょうか。次に、アニメーションについて、本作は非常に美しく、高品質でキャラクターデザインや背景は、緻密で美しい描写がされており、作品の世界観を表現しています。また、アクションシーンでは、迫力ある演出とともに、音響面でも非常に充実した演出がなされており、一層作品の世界観を深めている。呪術廻戦は、人間性や親子愛あり、友情あり、深いテーマが描かれており非常に面白い作品です。

20代女性

ファンタジー要素、バトル要素、特殊能力、サバイバル、非日常、友情・仲間、師弟関係など、さまざまなジャンルが一気に一つの作品の中に詰められていて内容がとにかく濃くて読み応えがある作品になっていたため、読み始めてすぐにどハマりしてしまいました。主人公はもちろん、周りの登場人物全てがルックスと中身両方において非常に個性豊かに描かれているのもまた一つの良さであり、だからこそメインキャラに関してはみんなのことが違って見えて好感が持てるのです。仏教用語や呪術のルールなどが一見複雑なように思えるのですが、読めば読むほどそれらの知識がスッと入ってきて、どんどん惹きつけられます。呪術をテーマとして描かれているため、もちろん全体的にグロい印象を覚えるシーンも多く出てきますが、そこに何処かリアルさを覚えられてより「呪術廻戦」における世界観が魅力的に思えるのです。衝撃的で悲しすぎる展開がやってくる、ということが作品の中ではたまに出てくるのですが、その悲惨さや虚しさがストーリー上浮き沈みするのでより1作品として面白く感じられます。グロいシーンが全く平気でバトル、呪術、友情・仲間、ファンタジーのどれか一つでもこれらのジャンルに興味があるという人にはぜひ読んでみてほしいです。

20代男性

私が初めて呪術廻戦の漫画を読んだのは2021年の12月ごろだった。それまで売れている漫画というものに対して、大衆受けを気にしていると内心馬鹿にしており、また、こういう人気漫画を好きだと言ってると所謂にわかオタクのような気がして、人気漫画の呪術廻戦は避けてしまっていた。しかし、映画をやるということで友人に誘われた私は、なにも知らずに映画を観ても分からないだろうと思い、しぶしぶ重い腰をあげて呪術廻戦1巻を買いに行った。衝撃的だった。めちゃくちゃ面白いのだ。そこからは手のひらを返したように最新刊まで読み漁った。この漫画の1番の魅力はキャラクターたちにあると思った。主人公は勿論のことながら、他のキャラクターも一人一人作り込まれており、敵味方問わず全員に魅力があるのである。私の一番好きなキャラクターは乙骨憂太だ。彼はまだ登場回数は少ないが、とにかくビジュアルがよく、そして強者揃いの呪術高専2年生の中で最強と言われるほど強い。呪術廻戦の魅力は読者がみな好きなキャラが違うのである。人気キャラは勿論いるが、きっとどのキャラにも推している人がいる。とにかくこの漫画を出会えて本当によかった。呪術廻戦を読むまでは人生の半分くらいは損をしていたと思うほどだ。

20代女性

巻の乙骨とは打って変わって根アカ主人公の悠仁はまた違う方向性で好ましいキャラクターだなと思います。(背負うものが重すぎてかなり心配ですが、、) 五条先生と夏油の物語はあまりにエモく、夏油が離反する前の「二人で最強だったのに、そうではなくなっていく過程」の寂しさや焦り、離反後にふと現れたときのお互いの緊張感など感情が絵から流れ込んでくるように生々しく伝わりました。 強い力を持っているものが、それをどう使うかというところで、学生時代に「五条一人いれば十分じゃないか」と周りに思われていましたが、そんな五条先生が「教育を選んだ」と、独りよがりにならず仲間作りをして、呪術師のレベルアップに寄与しているというところに感銘を受けました。 どんな道でも技を使えることと教えることは別だし、まどろっこしいから自分でやった方が早いとなってしまいそうなものですが、乙骨や虎杖などの生徒を身を挺してかばい、夏油のような生徒をこれ以上出さないようにとしているのではないかと思いました。辛いことがあって、その先を腐らずに歩むことがいかに難しいか、その感覚を掴めば掴むほど悠仁や五条先生の生き方は眩しく感じます。

10代女性

世の中の流行りより少し遅れて、アニメと漫画と劇場版を繰り返し観てハマりました。バトルものの漫画を良く読む方ですが、ちょっと人物の動きが良く分からなくてコマ割りがうーん…?となる時があって、躍動感凄すぎるアニメで観た方がもっともっと面白いんだろうなと感じることはあります。が、ストーリーの作り込みやキャラの魅力が大いに上回ってるので、満点です。個人的には乙骨憂太くんにゾッコンですが、これ以上誰も死んで欲しくないくらいみんな好きです。

20代女性

友人に勧められ手に取ったところ、立ち所にはまりました。おすすめは戦闘シーンです。各キャラクターが自らの術式や体技を駆使しながら繰り広げるダイナミックな死闘、その最中に挟み込まれる煽りの応酬は、読んでいて心が躍ります。また、体技だけでなく術式・領域の条件や縛りを逆手に取る頭脳戦も見応えありです!(呪術師の皆さん、頭良くてたまについていけない) 舞台が主に現代東京なので、臨場感を持って物語を味わえるのも魅力的だと思いました。本誌では大混戦が続いていますが、呪術師vs呪詛師の戦いが今後どうなっていくのか楽しみです。

20代男性

アニメ未視聴、紙媒体から。コミックで追ってます。 周囲に圧倒的に足りなかった少女漫画、圧倒的に足りていた少年、青年誌。今でも触れたが最後、追ってしまいます。(他、作品ですが、怪獣。も追いっ) 呪いを解くため呪術師として戦う乙骨。自身の友情、仲間、成長に引き込まれる。女性キャラも魅力的。 先日劇場版も付き添いのふりして堪能!特典の0.5巻貰えます。喜。 荒削りでも、世界観持つ作者見つける、読者を見つけ られるジャンプって、やっぱり凄い。

20代女性

しばらくしっかり見えてなかった乙骨先輩が見れて満足です。ただ強すぎる笑 五条先生を超えるんじゃないかと既に思うくらい強すぎになってました。 五条先生の脱出を早く期待してます! 乙骨先輩の他人への思いやりと自分への無関心さに改めて驚かされました。 結構もう悲惨なので、これからの展開がたのしみでもあり、ドキドキと怖いですね。

20代女性

もう一言で言うなら「最高」。芥見先生も最高だし夏油も最高。どっから出てきたって思うけど夏油についてかたらせてもらうぜwもうまず最強のコンビよね。五条と夏油このまま先生まで二人ともいってたらまた面白い作品描けたんだろうなぁと思いながら読んでるんよ。んでさ、みんな多分2人だったら五条推しじゃん?いやいや夏油はね、まずこの巻までは超真面目!もう真面目だったんよ。そこが良いんよ。そして一番最初の芥見先生の一言(?)も面白い!自分、電子書籍じゃなく単行本派なんだけど、単行本の方が正直にいっておすすめ!話に戻るけど、主に8巻の内容は天内理子(漢字あってるか?)と天元の同化までのやつだね。ここから2人の友情も感じ取れるし、しょうこのbefore、afterもみれるから読んだ方がいいと思う。マジでウチのお父さんも漫画嫌いだったけどハマったから多分絶対みんなハマる!絵も描けるし、、、ハッ今のは聞いてなかったことにしてね?まあ結論を言うと買った方が良いな。うん。

20代女性

え、0巻があるもって途中から読み始めたので思いましたが、サブのキャラクターを追っかけてみても歴史ストーリーが充分にある魅力的な作品で、映画化し、さっそく観に行きましたが、コミックスも読んだらなお楽しめる。 最近ちょっと一読だけでは理解できないハンターハンター見たい部分もあるが、好きなの2度3度読める。

30代女性

死滅回遊(特に秤先輩)がちょっと難しくて(笑) 毎週読んでるはずなのに、あれ?先週読んだっけ?て思う様な、突然話切り替わってたり、あの話どこいった?て思う様な事も多々あり、私的に中弛みしてました。しかし今回のターンからまた面白み復活。 今は真希さんや九十九さんなど、女子活躍中!女子に嫌われない女性キャラを意識して描かれてるだけあって、かっこ良いです! 連載開始当初の様なドキドキワクワク感はあまりないですが、安定の面白さは継続中!

20代女性

なんとなく話題になってて人気のあった漫画なので読んだのがきっかけでハマりました!!私最初、絵があまり好みではなかったんですが、内容が純粋におもしろかったです!やっぱり絵よりも内容大事だなぁってしみじみ思いました「次どうなるんだろう??」が続いて止められないままここまで来てしまいました。お金ないのに…(>_<;)アニメ化と映画化もしているのですごく面白いです!主人公の頑張りに心打たれます。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]続きの展開が気になってあっという間に読み切ってしまえる作品です!そして伏線回収の時などは遡って何度も読み返したりしちゃいます。 どのキャラも個性的で良いのですが、流れ的にハッピーエンドはあまり期待できなさそうなので好きなキャラは作らないようにしないと…心がもたない笑 毎回「頼むからみんな幸せになってくれ」と思いながら読んでますが、このドキドキハラハラ感を楽しんでいるところもあります。 今後の展開が楽しみです![/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]五条先生を好きにならない人はいないですね。 多分、初めて五条先生の眼を見たとき、なんかの呪いの一種?に読む人もやられちゃうんでしょうね。 あー五条先生好きすぎる。 読み終わってもずっと五条先生のことを考えてます。 これからどれだけ話しが続いても、きっと最後まで五条先生のことを想い、購入し続けるのだろうと思います。 これも買ってしまう呪いですね。 野薔薇も好きです!!! 強い女性って本当に元気もらえる。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]この作品大好きです。大好きレベルを超えて沼です。 なんだかんだ言われても、やはり私この漫画がものすごく好きです。 この作品の良さを説明するのは難しいです。合わない人はいるようですが、私はめちゃくちゃハマりました。今までのジャンプの有名作品も読んでますが、どの人気キャラにもハマったことはありません。アニメも興味なしでした。 でも、この作品だけはアニメも見るし、買ったこともないキャラグッズまで手を出しました。初めて「推し」なるものが出来てしまいました。もう理屈ではなくハマっています。ジャンプ本誌なんて買ったの何年振りだろうか。 この作品が完結したら、あらためてこの作品の魅力についてじっくり考えてみたいと思います。今は頭を空にして作品に浸りたいです。 いまさらレビューする必要もない超人気作ですが、やはり足跡残しておこうと思いました。 好きだーーーーー!!!!![/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]漫画は立ち読み無料の際に読んでいたのですが、アニメを見始めた途端にドハマリしてしまい、全巻一気買いしました! 本当に呪術廻戦は面白いです!! 毎度毎度ハラハラドキドキさせられています。 もう最近感じるのは、少年漫画を書いている作家さんは、理系の方ではないかと思いますね。 私情が爆発しますが、五条悟が…カッコよすぎです。 何ですか?あの眼…一人だけ異次元過ぎます。 もう出て来てくれるだけで…あぁ…ありがとうございます!って言いたくなります。 読んでいない方、見ていない方はぜひとも呪術廻戦を手に取って欲しいです! 子供も大人も楽しめます![/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメ一話見て、伏黒の術式とか話の展開とか好みだな〜と思って購入。 久しぶりに最新刊が待ち遠しくなる漫画に出会えました! とにかく話の展開が次から次へとすごいしスピード感もあって、あっという間に完結してしまいそうな気がする…。 渋谷事変も面白いですが、個人的には夏油傑が登場する過去編が印象的です。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]友人のススメで読み始め、15巻でまさかの沼落ち。夏油傑というヴィランが好きすぎます。 飽きさせないストーリー構成で、一気に読み進められます。 しかし、劇場版に主人公不在という伝説的マンガになるとは…乙骨先輩の話がメインストーリーではありますが、その実大人気の五条先生の過去編でもある劇場版0。とても楽しみです。[/say] [say name="20代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]レビューを書くにあたり評価視点で考えてみると、やはり人気が出るだけの理由があるんだなと素直に感じました。 呪術の高専という特殊ではあるが学園要素はキャラ作りのアプローチがし易く、“ナルト”っぽさや“僕のヒーローアカデミア”感の雰囲気があり悪くないと思います。呪霊の存在も確かにそうかも知れないと頷ける内容。様々な呪術の能力を持った登場人物はバトル漫画の醍醐味ですが、それらについても一つひとつ仕組み等を考えさせられるものであり、作者の芥見先生の試行錯誤が垣間見える所で楽しいです。 中でも天与呪縛という設定が面白く、作品に深みが出ている要素の柱であるように思えました。正直、一回読んだだけで理解が難しい部分があり、何回も読みたいと思わせてくれる魅力が多い漫画です。[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]初めアニメ見てたけど、続きが気になって単行本を漁って読んでみたらさらにハマった。ストーリーとしても面白いし、アクションシーンだったり、感動エピもあって気持ちが混雑してるけど、ほんっとにこの作品が好き!!何より一人一人のキャラの個性があって見てて楽しい。これは、色んな人に読んでもらいたい!![/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]親兄弟の愛憎、しがらみや縁、そしてさまざまな犠牲の形。主人公の立場がマイナスからスタートして誰よりも苦しんでもがいて少しずつ成長していくのが応援できるし、絶対的最強キャラが主人公じゃないところで確立されてるのも面白い。死んでいくキャラが全てを語ったり技を出し切ってから存在が消える少年漫画あるあるじゃないのがもどかしいけど好感が持てる。夢中で読み進んでるけど、とりあえず弟想いが溢れ過ぎる脹相とイケメン最強な五条先生が大好き。[/say] [say name="40代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]0巻の乙骨とは打って変わって根アカ主人公の悠仁はまた違う方向性で好ましいキャラクターだなと思います。(背負うものが重すぎてかなり心配ですが、、) 五条先生と夏油の物語はあまりにエモく、夏油が離反する前の「二人で最強だったのに、そうではなくなっていく過程」の寂しさや焦り、離反後にふと現れたときのお互いの緊張感など感情が絵から流れ込んでくるように生々しく伝わりました。 強い力を持っているものが、それをどう使うかというところで、学生時代に「五条一人いれば十分じゃないか」と周りに思われていましたが、そんな五条先生が「教育を選んだ」と、独りよがりにならず仲間作りをして、呪術師のレベルアップに寄与しているというところに感銘を受けました。 どんな道でも技を使えることと教えることは別だし、まどろっこしいから自分でやった方が早いとなってしまいそうなものですが、乙骨や虎杖などの生徒を身を挺してかばい、夏油のような生徒をこれ以上出さないようにとしているのではないかと思いました。辛いことがあって、その先を腐らずに歩むことがいかに難しいか、その感覚を掴めば掴むほど悠仁や五条先生の生き方は眩しく感じます。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]内容がわかりやすく、普段漫画を読まない人でも入り込みやすい作品でした!友達に勧められて、流行ってるって聞いたので普段漫画を読まない自分ですが、読んでみてすごく興味を持つことが出来ました!是非、続編をまた読んでみたいなって感じることが出来ました!また、このアプリなら時間が無い時や出かけての際にも手軽に携帯1つで読めるので凄く助かりました![/say] [say name="20代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]最初のうちは設定が好きだな〜ぐらいにしか思ってなかった作品でまぁ面白いかなって思っていた作品。 ストーリーが進むにつれて少し難しくなる作品だからこそ読み返したくなるし0巻が重要なポイントになっているのも素晴らしいと思う! 全員クセしかないキャラ達も大好きにきっとなります! アニメもいいけどやっぱり原作を読んでみてください!![/say] [say name="40代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]バトルの躍動感とか、『ここでお前が!?』なんて言う激アツなシーンもあったり...『ああぁ.....』なんて悲しくなったり、自分の好きなキャラが死んでしまったりなんかもあるが、それも芥見さんが考えたストーリーなら、もう反論の意見なんてないっすね。まぁ.... めちゃくちゃ面白いですね!!!!![/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]最初は絵柄があまり好みではないかな…と思っていましたが、ちょっと雑に見えるイラストも、バトルシーンにマッチしていてとても迫力があり、素敵でした。主人公の悠仁くんも優しくて頑張りやさんで好感が持てます。ハードな部分もありますが、時たまクスッとさせてくれるシーンもあり、キャラクターに親近感が湧いて先生の才能を感じます。続きが気になる作品です![/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメでこの作品を知って、そこから本を購入し始めたのですが、うっかりはまって全巻揃えてしまいました……。 キャラひとりひとりの設定や、背景がとってもしっかりしているので、それらをきっちり把握して読んでいくのがとっても楽しいです! 五条先生むっちゃ格好いい!!![/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメの1話を放送中に観終わった瞬間、全巻買い揃えました…。面白すぎて、これは手元にも残したいと思い、紙の本も予約して買ってるのにいつも最新刊の発売日の0時にこちらでも買ってます(笑) ここまではまった漫画は久しぶりです…。一人ひとりのキャラクターが立っていて、女性キャラも魅力的、ストーリーも何度も読み返したくなります。映画も最高でした百鬼夜行キメました…。五条悟、、、。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメからハマって漫画を読み始めましたが、原作良い!最高です。静止画なのに迫力もあってドキドキします…!笑えるシーンも多くて、キャラの表情ややり取りが面白いです!そしてそのキャラたちがかっこいい!女子もかっこよくて強いのが魅力的です!私は虎杖の強いのに内にある優しさ、素直でアホっぽい所も大好きです。序盤から虎杖が推しに確定していたのですが、8巻に小沢優子という女の子が出てきます。その子は中学時代の虎杖の同級生で、今は同一人物と思えないほど激痩せ&イメチェンしていました。読んでいてびっくりでしたが、虎杖は何の疑いもなく小沢さんだと分かり声を掛けてくれました。そのエピソードが大っっ好きすぎて……自分が小沢でも何でもないのに号泣っっっ…うおおおお虎杖まじでそういうところだよな〜自然と人の心を奪っていくんだよな〜この天然男前がああああ!!好きにさらに拍車がかかりもう夢中です!!!こんな最高にかっこいい虎杖を生み出してくださって下々先生に感謝です!ありがとうございます!!そして脹相兄も好きです。もうどうしてこんなに可愛らしいのか…全力でお兄ちゃんを遂行しちゃうのかっこいい!頼れるお兄ちゃんで、虎杖とのやり取りも最高です!21巻現在は活躍がないのでまた今後の大活躍を期待しています!今は死滅回遊で内容も複雑。ルールの理解も難しくなっていますし、なかなかメインキャラたちが登場していませんがこれからどうなっていくのか、また様々な伏線がどう回収されていくのか楽しみで仕方ありません。単行本の続きが出るのを心待ちにしています。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメが綺麗で話も面白かったので続きが気になって買いました。 元々グロイのが苦手で少年漫画自体あまり読まない方ですが、この漫画はキャラクター一人一人の個性が魅力的ですしストーリーも面白くテンポがいいのでついつい最新刊まで買ってしまいました。 続きが早く読みたいです。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]夏油は悲しい過去があったから最悪な道を選んでしまったということが分かって納得ができました。 天内の任務をしていた頃までは、かっこよかったのに残念です。加茂にのっとられてしまって本当に不憫。 この先の展開で主人公側の主要人物達がいなくなるという話を聞いているので、読む前から辛いです。 いつか番外編で呪術高専の日常の平和な話が読んでみたい。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]読解力と論理的思考が無いと正しく理解することはかなーーーーり難しいと思いますが、特に正しく深く呪術や術式のルールについて理解してなくても大方読める。難しいことはわからなくても物語の筋はわかるしアクションや魅力的なキャラとシリアスに打ち込まれるギャグのバランスが良くて読むのはワクワクする 個人的にはある人がある家を私憤で崩壊させたのは理解できないあの家なくなったら困ることあるのでは?[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]物語の設定からキャラクターの性格が「本当に人間が考えたストーリーなの!?」というくらいすごいです笑 伏線回収もあり、震えます。死滅回遊編になって新キャラもたくさん出てきてますます盛り上がってます!!最終回はまっっっっっったく想像つきません。(おもしろすぎて)絶対読んだほうがいい。沼にハマります[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]最初のうちは設定が好きだな〜ぐらいにしか思ってなかった作品でまぁ面白いかなって思っていた作品。 ストーリーが進むにつれて少し難しくなる作品だからこそ読み返したくなるし0巻が重要なポイントになっているのも素晴らしいと思う! 全員クセしかないキャラ達も大好きにきっとなります! アニメもいいけどやっぱり原作を読んでみてください![/say] [say name="20代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]自身が最大の呪いを内包してしまった主人公が、それに相対する呪術師になってしまい、呪いと闘うダークファンタジーです。 と言うが易いですが、呪いのパターンも呪術のパターンも、どこからこんな発想が無限に湧いてくるんだろうと、芥見先生の才能に慄きながら、毎度毎度予想を遥かに越えてくる展開に息を呑んでます 虎杖が宿禰を祓う日が来るのか? それとも虎杖が宿禰になり、最後の脅威になるのか? エンディングまで追っかけます!![/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]設定の理解や世界観に慣れると、どんどん吸い込まれるようにどっぷりと呪術ワールドへ引き込まれました。 ただ、面白すぎること。話が進むのが早いことにたまに疲れます。 「そこもうちょい詳しく!うわぁー次はこれかい!」独り言を言っているとしたら、こうかなと。 読み出すと止まらないくらい、キャラも設定も楽しいですよ♪ 続きが気になります[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]テレビで流行っていると聞いて流行にはなりたくないなと思っていたしグロい映像もあると聞いていたので避けていたのですが、友達から面白いから見て欲しいとゴリ押しされ一巻だけ見て見ることにしました。見た感想はすっごい面白い。現実離れした内容が魅力的で頭で考えながら読んでいくのもすごく楽しいです。主人公がすぐ死んでしまってえ???ってなったんですが、生き返ってきて内心なんだか嬉しくなりました。五条先生のギャップがなかなかよくてこの漫画にハマったというのもあります。ただ、封印されてしまうので、早く解除されないかなって待っています。あとネット上の噂ではメインキャラが4人いるんですが、面白くなるなら3人死ぬか1人死ぬかと書かれていました。個人的には誰も死んでほしくありません。ただ、今まで出てきていたキャラクターが死んでいくのを見て悲しいですこれ以上誰も死なないことを祈ります。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]漫画もアニメも、とても面白いです!このお話特有の専門用語にくじけなければ、めっちゃ楽しめます!笑 登場人物の明るい性格や所々に散りばめられたギャグで、物語そのものの暗さや残酷さと、うまくバランスが取れています。 登場人物たちは、みな壮絶な過去やそこに起因する強い意志を持っているため、読んでいてもブレがなく、純粋に応援したい気持ちになります。 映画も漫画・アニメとはまた違ったテイストで楽しめました。 専門用語の壁を乗り越え、ぜひご一読を!笑[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメの『幼魚と逆罰』を見て、少年漫画にはあり得ないカタルシスのなさに驚愕して惹きつけられ、今はしっかり本誌派コミックスも購入して呪術ヲタです。 作品世界の人間は生きているだけで呪いを垂れ流し呪霊を生み出す業深い存在。だから怒りや恨みだけでなく、恋愛、友愛、親愛、家族愛すらも呪いを生み出して登場人物たちを苦しめる。何の罪もない善人たちがひねり殺されていく。芥見氏は救いようもなく荒廃していく現実社会を肌で感じ、作品に落とし込めるとんでもない作家だと感じています。 スピーディなバトルの背後にあるドロドロした人間の闇。作者は一コマで人間性を描き切る力があるので、スピードダウンすることなく重い人間ドラマを描き尽くします。そこが、『呪術廻戦』の本当の魅力だと思います。 最高だと思う章は『懐玉・玉折』。全能感にイキった少年たち、2人の親友が挫折し、1人は最強になり、1人は闇落ちする。残された最強は自分の無力を知り、自分を殺そうとした男の遺児に未来への希望を見出す。人間の醜さ、悲しさ、美しさがギッシリ詰まって、読み直すたびに涙ぐみます。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]思ったよりも明るく、少年漫画として王道の展開です。バトルシーンの動きの描写に躍動感があり、迫力がある事や、登場人物が個性的である事や、考察要素がある辺りもいいですね。 また、アニメ化、おめでとうございます。 この先のお話の続きが、どうなるのか、先の話が楽しみです。[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]アニメの『幼魚と逆罰』を見て、少年漫画にはあり得ないカタルシスのなさに驚愕して惹きつけられ、今はしっかり本誌派コミックスも購入して呪術ヲタです。 作品世界の人間は生きているだけで呪いを垂れ流し呪霊を生み出す業深い存在。だから怒りや恨みだけでなく、恋愛、友愛、親愛、家族愛すらも呪いを生み出して登場人物たちを苦しめる。何の罪もない善人たちがひねり殺されていく。芥見氏は救いようもなく荒廃していく現実社会を肌で感じ、作品に落とし込めるとんでもない作家だと感じています。 スピーディなバトルの背後にあるドロドロした人間の闇。作者は一コマで人間性を描き切る力があるので、スピードダウンすることなく重い人間ドラマを描き尽くします。そこが、『呪術廻戦』の本当の魅力だと思います。 最高だと思う章は『懐玉・玉折』。全能感にイキった少年たち、2人の親友が挫折し、1人は最強になり、1人は闇落ちする。残された最強は自分の無力を知り、自分を殺そうとした男の遺児に未来への希望を見出す。人間の醜さ、悲しさ、美しさがギッシリ詰まって、読み直すたびに涙ぐみます。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]漫画を読んでいると、普段から漫画を読んでいる人にとっては、導入部分が野暮ったく読み飛ばしたくなる感覚に駆られることがあります。しかし、この作品の1巻はそういった野暮ったさが見事に排除されていて、非常にテンポよく読み進められると共に、絵面的なインパクトも大きめなので、「中身の濃い1冊」という印象を受けました。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメが面白くてついつい漫画も読んでしまいました。まず最初に出てくる仙台銘菓に地元民としてはニマニマ笑 ストーリーとしてはシリアスなシーンも多く、読んだ後にため息をついてしまうような悲しい気持ちになることもあるが、主人公や周りの登場人物のキャラクターが力強て魅力的。応援したくなる。 私はとりあえず既刊全部読んでから0巻読みましたが、今から読み始める方は0巻から読んだ方がいいと思います。途中で「なんの話し?」となることが多少ありました。0巻読んでなくても面白いことは面白いですが。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]紙で読んでます。読んで、ナナフシギの大赤見さんの考察を視聴して呪術の知識入れてまた読見返してまた面白い。スタンダードな主人公の折れない心とか、キャラクターたちの七色の個性の魅力だけでなく、歴史と照らし合わせることで複雑なお家関係の絡まりや、呪術の本来の意味を通して見えてくるものがあり面白いです。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメ1話を観て漫画を購入しました。キャラが個性的で特に五条先生……顔良し!最強!甘党!みんな好きになっちゃいますよね……笑 五条先生には女性も男性も惚れてしまう魅力があると思います。 読み進めていくにつれて内容が深くなっている気がします。芥見先生の描く戦闘シーンがすごいリアリティと脈動感がすごくて見入ってしまいます。キャラの一人一人の言動はこのマンガ内だけでなく私たちにも通ずる何かを感じます。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメリアタイから入りました。 アクションと五条先生の無敵さに惹かれてアニメは観始めましたが、先も気になり原作を購入、最新刊が出る度に新刊自動購入してます! アニメが意外と原作に忠実で驚きました。原作が面白いからこそアニメもあれだけ面白いのね!と。 続き楽しみにしてます!![/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]何気なく無料から入って、気づいたら全巻読破していました。目が離せない展開と画力に、一気に引き込まれます。 どのキャラも読むほどに愛着が湧いてきて、作者のキャラへの愛を非常に感じますが、五条悟の強さとかっこよさは突出していました。もう主人公、彼でえーやん(ハート)と一瞬思いました。ごめんなさい〜[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]難しい部分もありますが、でもカッコいいしおもしろい!伏線が色々なところにあり過ぎて回収の仕方もすごい。 コミックス派だったのに、最近本誌も追い始めてしまってます。早く五条先生の復活が観たいです! コミックス化が待ち遠しい。[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]最近仕事で小学生にハマっているマンガは?と聞くとこのマンガをよく耳にするので、今回一巻無料なら見てみるかと、ちょっとみてみるかのはずが気がついたら一巻を読み終えてしまい、夢中だった。これは、ひどい。正直言って、面白い。今まで1巻までで止めて続きが気になっても読まないことが殆ど。この漫画は続きがつい読みたくなり、レビューを書いてポイントを貰ったら2巻も読もうと思って行動してしまうほど。小学生だけでなく大人もハマる漫画ってのはこの漫画のことだ。是非とも読んでもらいたい。[/say] [say name="40代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]流行っているのはしっていましたが、なかなか手を出せずにいました。 しかし、読み始めてみると読むのが遅い私でもサクサク読み進められるので楽しいです。 1巻目は面白いけれど正直そこまで入り込めなかったのですが、2巻目以降登場するキャラクターもどんどん魅力的になり、どんどん次が気になるようになりました。 人気な作品である事が分かりました。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]たまたまアニメをみて気になり、ちょうど続きとなる4巻から購入してみました バトルシーンはやはりアニメの方が分かりやすいですが、独特の世界観・設定があり聞き慣れない語彙も多いので、私には漫画の方がより話を理解しながら楽しめて良かったです[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]呪術がテーマの作品ってことで、ある程度は覚悟していたものの、まぁキャラが死ぬ死ぬ。初期はまだバトル!って感じだったけど、話が進むと虐殺!って感じになってきて読むのがツラくなってきた…。自分の子供の頃のジャンプってアホみたいに死人が生き返ってたんで、耐性が無いんです…。でも、死者復活って呪術ならあり?[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]主人公が誰か分からなくなる展開があり、今までにはないストーリー性です。 チートキャラを好きになる傾向があるのですが、この作品にももちろんチートがおりまして、とても推します。 あと、主人公?を好きにならない傾向もあるのですが、この主人公?は好きです! ヒーローって心が清すぎて現実味がないけど、このヒーローは人間味のある優しさとか信念を持ってて素敵だなと思います。今後の展開にも期待してます〜[/say] [say name="40代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]ストーリー展開もキャラクターの構成や主人公の成長、力、などの描写がすごく上手くて面白いです! 若干NARUTOと似たストーリーの雰囲気があり、NARUTOも3人1クラス、担任のカカシ先生が最初は最強でかっこいいというところと同じで呪術廻戦も主人公たちの担任の五条先生がめちゃくちゃ強くてかっこいいです これから主人公たちがどんな風にどれくらい強くなっていくのか、先が気になります! アニメもぜひ見てほしいです![/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]こちらの作品に関しましてはと言いましたらまさに、誰もが知っている大ヒット漫画でございます。 人間離れした身体能力が分かったことで呪術学校に編入した少年がさまざまな敵を勇猛果敢に挑む姿が一番魅力的な作品でございます。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメから。流行りにどっぷり。いつ購入しようかな〜と思っていましたが渋谷事変で心が折れ死滅回廊は私には難しくて。Yo○Tubeで解説観ても半分も分かってない。原作めちゃくちゃカッコイイのに。完結したら一気読みして本棚に並べたい作品。推しは…亡くなったかもです(認めたくないナ)[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]弟のオススメで貸してくれた中で1番でした! アニメが始まり友達も全巻イッキ買い。 私も揃えようかと思っています。 とにかくメインキャラが全員良いのです。 主役が見た目よりトンガってないのがわたし的に好きだし、パンダキャラとか謎の動物?好きには結構ツボです。 絵もすばらしい。 キモ(呪が)・怖OKならどうぞ。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]ちょっとホラーな感じと、芥見先生の画が大好きです! 今、週刊少年ジャンプの方は、まさに佳境!手に汗握る展開が続いていますね! 五条先生がんばれ!!!!! 術式効果やら生得術式やら、少々難解な言葉がたくさん出てきますが、よく読んで理解したらもっと面白くなりそうです。既刊をじっくり読み込み、これからに備えたいです![/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]ストーリーもキャラもしっかりしていて、何度読んでも面白い!アニメはまるで映画のような力の入りようです。[/say] [say name="10代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]漫画は設定もすごく作り込まれていて、面白いです。出てくる男の子たちはかっこいいし、女の子も強いのが良い!助けなきゃいけない系のヒロインが好きではないので、キャラみんな大好きです。1人1人にストーリーがあってちゃんと描かれていてどのキャラでも 主人公になれるような作品です!芥見先生も面白くて好き。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]お話が進むにつれて推しが死ぬ。鬼滅やチェンソーマンと同じく読んでて病む作品。でも好き。それぞれのキャラクター性がとても良いからどんどん好きになる。そして結局病む。精神修行してから読もう。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]単行本も本誌も追っています。ずっと辛いけど大好きです。主人公は根っこから陽で、ちょっとパチ打つこともありますがイイコです。仲間の男女もサイコーなので全人類に見て欲しいです。虎杖悠仁くん(主人公)、幸せになってくれ[/say] [say name="40代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメから入ったのですが、本誌の絵柄が大変好みで、世の中が夢中になる事がよく分かりました。歳を取ると流行を追う事がすごく難しくなります…週刊ものは全然ダメです。。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]あまり絵柄はタイプでは無かったので、流行ってからも当分読んでいませんでしたが、この前友達に勧められてよみはじめました。 いざ読み始めると、話の面白さ、描写の仕方、伏線の回収等がたくさんあって、飽きることがありません。 近々アニメも見よう と思っています。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]アニメから来ました!戦闘シーン迫力満点でカッコ良すぎる。そして!!五条先生もかっこよすぎる!まじで面白いからみてー![/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]物語は遊園地での事件がきっかけで黒づくめの男たちに薬を飲まされ、小さくなってしまった高校生探偵が小学生のふりをして米花町や日本全国津々浦々で起こる事件の真相を暴く推理漫画です。15巻では人気アーティストの二人が誘拐され、たまたま居合わせた少年探偵団や阿笠博士のイヤリング型携帯電話が活躍します。捕らわれた二人はどうなるのか、武道館のコンサートには間に合うのかドキドキハラハラな展開が待ち受けています。[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]悠仁推しとしましてもちょっと扱いが酷いなぁと感じる。犬っころみたいに可愛いしか今の所ない。確かに頑丈だけどそれだけ。宿儺勝手に移動出来ちゃう自称器ぶり何とも新刊も残念でした。本誌の噂を聞くに大分苦境のようでいつになったら少しはスカッとする 展開になるのかと思っています。確かに面白いですが主人公が主人公出来てないのはちぃと読んでてしんどいです。主人公はやっぱり主人公として扱って欲しい。文句言うなら読むなと言われそうですが好きなキャラなのでどうしても期待して見てしまうんです。最近は最後まで活躍らしい活躍出来ないんじゃと不安です。てか、主要キャラ達死にすぎ乗っ取られすぎ好きなキャラ達どんどん消えるのキツイ。 後はこんなクソに描かれてる世界に生まれずこのリアルな世界に生きる自分に感謝できる。それ位救いがない世界を描かれてます。少しは主人公への救済お願いしますね。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]どう頑張ってもバッドエンドが約束されてる物語。 主人公が死ぬことが冒頭で決定している。 しかも世界観的に人が死ぬ。絶対死ぬ。 分かってる。 …って覚悟を持って読み始めてたのに、覚悟が足りなくて泣いた。 なんか予想外なこともたくさん起きているし、泣くしかない。 でも、どんどん引き込まれていく。 星5です。アニメも素晴らしいし、今後も楽しみにしてます。[/say] [say name="20代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]さながら、五条悟は、呪術界における独裁者かのよう? ファンの中でも死滅回遊で読むの脱落した人は、落ち着いてから、またかえって来るといいかなとおもいます。 呪いは、強い言葉、言霊から憎悪が増して形成される人から生まれたもの。 身から出た錆ならば、戦う以外、祓うことは出来ないだろうし戦わない選択もない。 戦争だから、犠牲はつきもの。 推しが死んでいくのは、悲しいけど、死に花咲かして散っていくのは、残酷でありながら、目が離せない。[/say] [say name="20代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]全体的に物語の展開が早くて面白い。そして今は、宿儺対五条先生の戦いが、終わって宿儺対虎杖&日車の戦いが始まって熱い!![/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]アラレちゃん世代からジャンプを読んでいますが、これを初めて読んだときエラい作品がきたなーとビックリしました。 渋谷事変で推しの方々がお亡くなりになり、半分意気消沈していたのですが死滅回遊編を読み進めるうちに再びモチベが上がって来ました。 生きてる間に完結するかな?[/say] [say name="20代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]登場人物達が各々、葛藤を抱えながら呪霊と戦い、その中で仲間の死や裏切りを経験しながら懸命に呪術師として成長していく物語。また、ストーリーが進む中で「呪術師は決してヒーローではない」というのがとても感慨深く感じました。物語も終盤に入っているとのことなので最後まで追っていきたいと思います。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]ストーリーもキャラクターもいい!五条悟が格好良くて好きだったけど推しがいなくなりました。話は好きなので続きは読みます。[/say] [say name="30代男性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/bbb.png"]面白い作品です。 やっていることはザ少年漫画ですがギャグあり泣ける話ありで飽きません。 アニメとコミックを交互に読みたくなります。[/say] [say name="30代女性" img="https://last-letter-movie.jp/wp-content/uploads/2021/09/aaa.jpg"]かなりはまって読んでます。芥見先生はそんなに長く続かせる予定はないとおっしゃってましたが、そろそろ佳境を迎えそうな感じです。躊躇なく人気キャラを死なせる作者がちょっと変態に思えていますが、なんだかんだおもしろくて好きです。一時の雑な作画から一転、最新刊はそれなりにきれいになっていたのでほっとしてます。[/say] [/su_spoiler][/su_accordion]

呪術廻戦を1番安く読むならebookjapan


 
呪術廻戦の全巻を最安値で読む電子書籍サービスについて、お伝えしてきました。
 
「呪術廻戦」を読むなら、オススメは、「ebookjapan」です。
 
キャンペーン中なので、無料登録すると、70%OFFクーポンがもらえちゃうので、ネット上で1番安く買うことができます。
 
世界最大級の電子書店で安心だし、何より、読みたい漫画が全部揃っています。また、キャンペーン中なので、初回登録で、70%OFFクーポンがもらえちゃいます!
 
キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、ご注意ください
 
オトクに利用するなら、今がチャンスなので、今すぐ利用してみてください。

結論
呪術廻戦を読むなら
オススメは
「ebookjapan」
 
▼ 今すぐ1番お得に読む!! ▼

 
今なら、初回登録時にもらえる
70%OFFクーポンを使えば、
かなりお得に読むことができます